科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載
世界で最も権威のある科学誌の1つとされるイギリスの「ネイチャー」は、今月8日付けでアメリカのトランプ政権や、大統領選挙が科学に与える影響についての記事を掲載し、「科学と政治の切っても切れない関係」と題する社説を掲載しました。
この中では、学問の自律性と自由を守るという何世紀にもわたって存在してきた原則を、政治家が後退させようとする兆候があるとしたうえで「気候変動の分野では、多くの政治家が明確な証拠を無視している。こうしたことは科学的な知見が必要とされる、ほかの公共分野でも見られるようになった」と指摘しました。
そして、ブラジルのボルソナロ大統領が「アマゾンの森林破壊が加速している」という研究報告を受け入れなかったことなどと並んで、日本学術会議の問題を取り上げ「日本の菅総理大臣が、政府の科学政策に批判的だった6人の科学者の任命を拒否した」と紹介しました。
そのうえで、社説では国家が学問の独立性を尊重することは、現代の研究を支える基盤の1つで政治家がこうした約束を破るなら、人々の健康や環境、それに社会を危険にさらすことになると訴え「科学と政治の関係が危機にさらされている。黙って見ていることはできない」と締めくくっています。
欧米の学術機関は政府から独立した機関
「日本学術会議」と同様に科学者が政府に対して提言を行う学術機関は欧米各国にもあり、政府から独立した機関として運営されています。
このうち、アメリカの学術機関「アメリカ科学アカデミー」は、南北戦争のさなかの1863年、政府などに対して科学や技術に関する専門的な助言を行う組織として、当時のリンカーン大統領が法律に署名して設立されました。
政府から独立した非営利組織で、連邦政府や議会などから依頼を受け、現在では同様の組織の「アメリカ工学アカデミー」と、「アメリカ医学アカデミー」とともに、科学や技術に関する幅広い政策課題に関して、6000人以上の科学者や技術者が無報酬で協力し、政策提言や助言を年間数百件行っています。
財源は助言を行った際に政府機関から支払われる対価や、寄付などで、ウェブサイトによりますと、2018年は3つのアカデミー合わせて連邦政府からおよそ2億ドル、日本円で210億円余り、助成金や寄付でおよそ5500万ドル、日本円で58億円近い収入を得ています。
アメリカ科学アカデミーは、およそ2900人いる会員のうち、およそ190人がノーベル賞受賞者で、世界各国の研究者が競って研究成果を発表する、評価の高い科学雑誌、「アメリカ科学アカデミー紀要」を発行するなど、世界有数の学術団体として国際的に認識されています。
全文はソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012656551000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/K10012656551_2010091800_2010091804_01_02.jpg
★1 2020/10/10(土) 03:43:53.74
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602286811/
引用元: ・科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 ★4 [首都圏の虎★]
世界の科学界を敵に回した菅w
確かにな。
菅の味方はおバカのネトウヨだけだ。
欧米の科学者という意味は神学に属さないという意味が強い
もともと欧米の学術会議は国王の諮問会議が元であることが多いんだが
そこで偉そうにしていたのが神学を極めた聖職者たちだった
そいつらを排除したのが科学の始まり
神学を排除するためにありとあらゆることに科学を導入するのが科学団体の使命
唯一神の法の支配から、学科ごとに理論を構築していって分断撃破していったのが科学の歴史
そういう意味じゃ日本では憲法学なんかが神学みたいなもんだな
偉そうに上から語るところとかな
9条があるから平和だった思想はまんま神学だよ
雨乞いしたら雨降ったレベルで理論も根拠も無い
まあ西洋においては色々と宗教ではあったのだけれども、
その結果あの原爆投下であるからね。もう西洋の神が死んだ上に、西洋文明も限界と言わざるを得ないんだろう
まあでもそれを認めるのはやはり厳しいものがあるんじゃない?
だけど全体的な安全保障ではあるし、文明に関わる事でもあるものだからね
じゃあキリスト教の前の時代はどうだったのだろうか?というのが今の時代だね
政治に関与しすぎ、脳科学的に見ても不細工
世界からバーバリアン扱いの菅ワロスw
nature側こそが反知性
まぁ、中国共産党が国際テロ組織指定されたら黙り込んでなかったことになるけどな
メンバー見て考えろといわれて
簡単に納得しちゃうほうがアカンよ
ルールはルール
おかしな連中を追い出す方法なんて
ほかにいくらでもある
学者連中にだって支持政党はあるんだし
では旗色明らかにすればよい
communistだと名乗ればさっと引いていくからな
それが世界の常識
他国のアカデミーにだって
コミュニストの一人や二人いるだろうが
刎ねるとすればもっと前の段階ってこと
それが世界の常識
>他国のアカデミーにだって
>コミュニストの一人や二人いるだろうが
海外と日本の違いは、反政府と売国奴の違いかね。
ネトウヨ「科学はパヨク」
世界各国爆笑
パヨクって実態を伴わないから権威主義に陥りがちだよね
菅は辞職して責任とれ
パヨクって自意識過剰だよな。
そんなもん世界中の人は知らねえよ。
政治活動家です
スポーツに政治を持ち込ませない、っていう原則も崩壊したから。
原則がどこまでも守らないとこういうことになる。
狂惨党の活動拠点だった日本学術会議!
http://agora-web.jp/archives/2048446.html 抜粋
元会員の村上陽一郎が学術会議の実情をこう書いている。
「 日本学術会議は、戦後、総理府の管轄で発足したが管轄力は弱く、
7期も連続して務めた福島要一を中心に、日本狂惨党に完全に支配された 」
福島はアカデミックなポストにいなかったが、
修士以上は誰でも投票できたため、
全国の狂惨党支持者を動員して36年間も会員を続けた。
屋山太郎はこう指摘している。
「 学術会議の一連の運動は狂惨党の行動方針そのものだった 」
15
本当日本会議の闇には今こそ踏み入れる時なんだよなぁ
村上陽一郎って大物も大物だった人じゃん
村上陽一郎って東大でクーンのパラダイム論を日本に紹介した超大物の哲学者だな。
文系では珍しく国際的にも知名度が高いし、そのレベルの人がこう言うとか、学術会議は終わってる。
日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!
.
もはや問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )
日本の国防の発展には断固反対するが、北キムチの核爆弾とロケット開発には全面協力する、
反日工作機関!
.
欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発には全面協力する、
反日工作機関!
.
政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土に反対する、
反日工作機関!
在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのを取り止めさせた、
反日工作機関!
.
軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止においこんだ、
反日暴力団体!
.
物理学で最も重要な先端技術の中心になり実証実験だけでも海外から1兆円規模の国内需要を生み出すリニアコライザー誘致に反対する、
反日学術音痴団体!
.
東日本大震災復興で国債発行でなく増税を提言した、
反日経済音痴団体!
.
社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 をドヤ顔で提言した、
反日環境サヨ団体!
.
「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議をする、
バカ丸出しな団体!
.
会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の、
反日違憲団体!
.
大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、
てめーの推薦は全員合格させろと大騒ぎする矛盾とバカさ加減を自覚できねー、
超絶バカ団体!
任命権者に拒否権があるのは当然だから野党はいつも大臣の任命責任を問題視してんのを都合良く忘れる、
健忘症団体!
門田隆将@KadotaRyusho
> 税金で運営される内閣府の #日本学術会議が
> 中国科学技術協会と覚書を交わし、
> 中国の軍事転用可能な技術に協力する日本科学者の窓口になっている。
.
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
> 日本学術会議が覚書を交わした中国科学技術協会は、
> 中国工程院と提携。
> この中国工程院は事実上、中国国防部の傘下。
15
純粋に自然科学だけかと思ってたのに
そこにメスを入れようとしたらネイチャーでもこうなるわ
パトロンに喧嘩売ったらそりゃ切られるだろ
馬鹿かお前は
でも平田オリザあたりが面子に居る以上学者の集まりって訳でもないよね
(゚Д゚)ゴルァ !
ネイチャー社説記者が自然科学の権威なのか?どこの馬の骨なのか?は知らねーが、
日本学術会議が完全に狂惨党にコントロールされた極左工作機関だって分かってんのか?
そもそも!
ネイチャーが日本国の行政機関人事に口を出すことつまり
無 権 限 者 に よ る 人 事 介 入 は
.
政 治 介 入 よ か 遥 か に 悪 質
だってことを分かってんのか?!( 怒り )
ったくバカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねいちゃあ ( 笑 )って厨二病をこじらせた小学生が書いた学級新聞かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15
自費でね。
いつからブサヨ購毒紙になってたの???
日本学術会議が政府の予算で運営されていることを知らないんだろうね。
それ言ったらガースーの給料は俺たちの税金から出してる訳で
「ガースー黙っとけやボケ」で終わる話やな
尽く国民から不評の誹りを受けてる。
学者馬鹿って言葉がピッタリだ。
ほんそれ
早速、NatureにはLetters to Editor送っといた
コレ, ホントだからw
ちなみに俺はNatureには1stないけど、Cellにはある
h-Index 24
198 名前:65 :2020/10/08(木) 22:07:42.30 ID:AhCj4XwO0
672 名前:ニューノーマルの名無しさん :2020/10/10(土) 10:40:02.35 ID:RdQYotM+0
この明らかな事実誤認記事で喜ぶのがリベラリズム。
そして安保法制が科学政策だと言われて違和感を覚えないのがリベラリスト。
>欧米の学術機関は政府から独立した機関
ここだろポイントは。
アメリカは無報酬って書いてる
腐り切った凶暴詐欺集団の自衛隊軍事企業に令和のいま参画する学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊犯罪者に連なることだ。 http://esashib.com/nankin03.htm
あの「昭和の戦争の時代」、多くの学生たちが支配層の財産(国体)を護持するために狩り出され侵略強盗殺人の犯罪兵士に作り変えられて行った。
1968年、全共闘はかっての若者たちの無念と怒りを引き継ぎ催涙弾と警棒が荒れ狂う路上に踏み出して行く。
■1967年9月9日の日本物理学会臨時総会で山本義隆をはじめ小出昭一郎、水戸巌、槌田敦等若い物理学徒達は厳しい理事会批判を行った。
その結果、総会は「日本物理学会は今後内外を問わず、一切の軍隊からの援助、その他一切の協力関係をもたない」
(賛成1927、反対777、棄権639、無効57)を決議した。
それは、
日本科学界が歴史に刻んだ不滅の決意であった。 http://zenkyoto68.tripod.com/zenkyoto22.htm
■戦後、
腐敗詐欺集団自衛隊・自民党・軍事財界を肥大させて来た国民の罪は余りにも大きい。
かって御国のためにと武器を取って海を渡り見知らぬ市民に銃口を向けた靖国英霊兵士のような侵略強盗殺人のうす汚い犯罪者がこの日本に居たんだゾ。
今の若者には信じられないかもしれないが、そういう人間のクズが大勢いたんだ。
その残虐な侵略と強殺の時代、
最も勇敢で、最も聡明で、最も美しい日本人は反戦・反侵略のたたかいを貫き通した若者たちだ。
彼らは勇敢だった、
時代と未来を見据えて軍事財閥と軍部に存在を掛けて反戦・反侵略のたたかいを挑んで行った。
彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
侵略共犯者として自己欺瞞の女々しい遺書を書き散らして特攻した情けないクズパシリの若者だけではなかったんだ。
「この戦争はおかしい」と言いながら諾々と戦争犯罪を遂行していった侵略と特攻の若者と、
「この戦争はおかしい」と言いながら命を懸けて軍部財界と対決し反戦の闘いを貫いた若者と、
真に慰霊されるべき若者がどちらかは言うまでもない。
あの過酷な戦争の時代にも命を賭して勇敢に反戦反軍を貫いた聡明で美しい若者たちがいる、 彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行の英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪。
諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかない。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。
侵略強盗殺人の犯罪者として永久に東京九段の宙空を彷徨うしかないのだ。
ニュースで各党首の意見を入れる時、狂惨党なんざとりあげるなよ!!
ニュースショーでも、コメンテーターで狂惨党議員なんざ出演させるな!!
.
国家転覆を党是とするテロ政党だぞ ( 怒り )
.
欧米にも狂惨党は存在するが、
女王陛下が君臨する英連邦諸国50カ国はもちろん、
共和国のアメリカですらTV新聞は狂惨党なんざ絶対にとりあげない。
ド イ ツ で は 狂 惨 党 が 非 合 法 ( 憲 法 違 反 ) な の は 、
狂 惨 党 が 国 家 社 会 主 義 で 、 ナ チ ス そ の も の
だからだ!!
http://www.sankei.com/smp/column/news/170708/clm1707080003-s1.html
> 米国や英国、ドイツ、イタリアなどでは共産党は国政の場に議席を持っていない。
> 「 どうして日本には、共産党があるの? 」
> 福冨氏が、海外の若者たちを国会議事堂に連れて行くと、決まって驚くのだそうだ。
> 共産党は憲法違反だとして1956年に解散させた西ドイツ ( 現ドイツ ) のような国からみると、
> 日本の無防備なまでの寛容さは不思議なのだろう。
しかも日本狂惨党は、
本家本元のソ連が西側との共存にシフトすると一方的に交流を断絶した程の革命原理主義者で、
筋金入りの極左だろ!!
旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋
> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
> 革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」 ←←←←←←←←←←←←← ★★★
警備警察50周年特集 「 武力闘争による狂惨革命をいまだ掲げる、時代錯誤政党 」
http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
真 の 性 奴 隷 慰 安 婦 、
狂 惨 党 ハ ウ ス キ ー パ ー !!
戦前、日本狂惨党は、
女性党員を 「 ハウスキーパー 」 と称して、
男性党員へ 「 性と家事の奉仕 」 をさせ、
売春で党に貢がせていた!!( 怒り )
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318389498/a54930820
> 小林多喜二について言えば 「 党生活者 」 という名作がある。
> いわゆる、ハウス ・ キーパーを扱った小説だ。
> ハウス ・ キーパーとは、
> 女性の人格と権利を無視して ( 注:捏造の ) 性奴隷従軍慰安婦と同じ扱いをする制度であった。
小林多喜二 「 党生活者 」 や片岡鐵兵 「 愛情の問題 」 、
婦人公論で問題視された、
狂惨党 「 ハウスキーパー 」 問題
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/miyamotoron/miyamotoron_tencoron_housekeeper.htm ← 狂惨党員の自己弁護サイト
戦後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476229549/
金賛汀 「 朝鮮総連 」 新潮新書 ~ 在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
> 戦後、朝連 ( 朝鮮総連の前身 ) の活動を支えた資金は、
> 在日同胞が闇市場や恐喝行為などでかき集めた金で、
> 総額で約6,000万円あった。
> 現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。
> これらの豊富な資金は、日本共産党再建資金として使用されたのだ。
> 1945年10月10日、
> GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一ら16名の共産主義者などを釈放した。
> 彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは、
日本各地からトラックに分乗して集まってきた数百人の朝鮮人だった。
> 皆、口々に 「 マンセー 」 を叫び、
赤旗を振って彼らの釈放を熱狂的に祝った。( 中略 )
> 日本共産党再建初期の活動資金は朝連が拠出した。
> こうして朝連と日本共産党の強い結びつきが成立したのである。
↓こーいう事実からも、
狂惨党が被害者ヅラする 「 戦前の思想弾圧 」 って、
当時、狂惨党がテロをしまくってたのを隠ぺいするための
ミスリードなのがわかる!! ( 怒り )
在日バカチョンを暴徒化させ不法占拠させた日本狂惨党
~ 別冊宝島 「 ザ ・ 在日特権 」( 宝島社、89ページ ) 抜粋
> 朝鮮大阪商工会長を務めた在日朝鮮人、李吉炳 ( イ ・ キルビョン ) はこう語った。
.
> 「 敗戦直後、
> 決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよと朝鮮人に命じたのは、
日本共産党だった 」 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←← ★★★
.
> 張錠壽 ( チャン ・ ジョンス ) も 「 在日60年 ・ 自立と抵抗 」 ( 社会評論社 ) で、
> 「 日本共産党の指導がなければ朝連 ( 旧朝鮮総連 )はなかった 」 と賛辞している。
.
> 戦後の動乱期、在日は防衛中央委員会を結成、その戦闘部隊が暴徒隊だった。
> この防衛中央委員会を、日本共産党がコントロール。
> 終戦後、暴力と不法占拠の限りを尽した朝鮮人暴徒は、
日本共産党があおって実行されたのだ。
.
> 革命闘争のためには、
在日以外の日本人も当然、地下組織で武装せねばならない。
> そこで設立されたのが、
中核派や革マル派、赤軍派といった過激派につながる 「 中核自衛隊員 」 で、
> 工場や農村で人民が武器をとり、革命闘争にむけ地下組織化された。
.
> その頃の日本共産党の横暴ぶりは、
脇田憲一の文献 「 朝鮮戦争と吹田 ・ 枚方事件 」 に詳しい。
.
> 有名な反政府暴動が、1952年5月1日、皇居の 「 血のメーデー 」 事件で、
中核目衛隊と在日朝鮮人が中心だった。
.
> 続いて起こされたのが、吹田 ・ 枚方事件 ( 大阪6 ・ 25闘争 ) だった。
> 1952年6月25日早朝、日共の指令で集結した日本人と朝鮮人の過激派千数百名が、
> 火炎瓶やゲバ棒を持って、朝鮮米軍むけ輸送拠点である国鉄吹田操車場に突撃した・・・・・・
竹 島 を 日 本 領 と 認 め な い
ト ン デ モ 反 日 売 国 奴 狂 惨 党 !! 怒り怒り怒り
島根県議会、「 竹島領土権確立決議 」 共産党の議員2人を除く34人の賛成多数で可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347524454/
> 共産党の議員2人を除く34人の賛成多数で可決
> 共産党の議員2人を除く34人の賛成多数で可決
> 共産党の議員2人を除き34人の賛成多数で可決
ブ ラ ッ ク 企 業 顔 負 け の 搾 取 狂 惨 党 !!
税込給与の3割以上の寄付だけでなく、
夏冬カンパ ・ ボーナスカンパ ・ 選挙カンパも強制 http://agora-web.jp/archives/1569910.html
共産県議を逮捕へ 詐欺容疑、保護費と入居用敷金を不正受給
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359147262/
共産県議による生活保護詐取事件
衝撃の内容が明らかに 「 紹介料1人につき毎月1万 」 「 転居は自分の選挙区に 」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362533396/
【 生活保護不正受給 】 共産党は弱者の味方のふりをして貧困者を食い物にしています!
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575540334/
あとよ!!
狂惨党傘下コープからの上納は企業団体献金であり、
政治資金規正法に思いっきり違反してんだろ。
給与から献金を天引き → 代行上納、は企業献金そのものだし、
立場の弱い社員への勧誘は実質強制で、
非常に悪質ですらある( 怒り )
コープ店長の失言↓をみてみ!
あれほど批判的なサビ残まで社員にやらせてるのか?!
コープさっぽろ 2店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1311674889/195
> 195 :おかいものさん:2011/11/30(水) 23:18:40.02
> うちのセンターなんか使えない奴は空気読んで自分から退職してくよ
> みんないい奴だよ。
> 不倫してるからサービス残業も苦にならないみたいでさ、ほんと助かる。
> 共済のノルマいってない奴なんてよろこんで大切な友達や親戚に電話しまくって加入させてるしさ。
> 個人の政治献金つのるけどどう?って提案したら、 ← ★★★
> みんな冬のボーナスからいくらでも天引きして下さいって目を輝かせていたよ。
菅と馬鹿のネトウヨ達のおかげで
ノーベル賞からも外されそうだぞ
左巻きは本当に頭悪いな
自分らが薮をつつきまわして何を出したかも気付いてないんか
高級誌だからって別に必要ないんやで
世界の学者に総スカンされたら即廃刊やw
下げて欲しいのは掲載料だよ
税金つかって研究してるくせに敵国の技術研究に協力してるんなら死刑でよくないかな
まず始めに、そもそも論で
任命と学問の自由が如何に関係するのか、
高名な学者様方が、10億の原資の納税者である
国民にきっちり説明するのが先でしょう?
任命が形骸化され、チェックされずに10億?もの税金が注ぎ込まれていたのなら、
それに光をあてた菅さんは、
税金を納める国民の目線から見ると、
真面目に仕事をする公務員という事になりますよ。
学術会議って文系ばかりで自然科学関係ないんだよね
むしろ学術会議潰して理系に予算を回すべき
20年近く前に民営化の道筋はつけてたんだよね
欧米型のアカデミーを理想として改革すると
それを政府機関のままで居させて下さいと懇願したのが、
日本学術会議だよ
ネイチャーさんはそこまで取材してないみたいね
●○「学問の自由」と程遠い問題だらけの“偏向”『日本学術会議』○●
日本学術会議は1949年に設立され、現在は「内閣府の特別機関」であり、
.
会員は“内閣総理大臣”が所轄・任命する『国家公務員』(特別職)である。
.
.
その経費は「国の予算」で賄われ会員210名に対し10億円強の負担となる。
かつての日本学術会議会員は研究論文を持つ全ての研究者による公選制。
.
しかし、現在では年長研究者が推薦される“縁故的”なものになっている。
日本学術会議は「身内推薦」による“縁故”で会員が構成されているので、
.
日本の学者の代表ではなく、ましてや、学者の国会というものでもない。
.
.
学界に身を置く者にとっては、日本学術会議は一部のための貴族社会で、
.
研究の最盛期を過ぎた引退間際のお小遣い付の豪華なポストの様なもの。
また、日本学術会議は『軍事的安全保障研究に関する声明』を掲げて、
日本の安全保障に関する研究を行わない宣言をしているにもかかわらず
.
中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である『千人計画』
.
――には積極的に協力して、日本の先端技術や知識を流出させている。
.
.
そのために、日本学術会議は“人民解放軍”と関係が深いとされている、
.
「中国科学技術協会」と北京で“協力覚書”までも結んでいる有り様。
人民解放軍と関係の深いファーウェイも、東大・東工大・慶大などに、
.
資金提供を行っており、「オーストラリア戦略政策研究所」によれば、
.
そこに人民解放軍に所属する科学者が、身分を偽って研究活動を行い、
.
そこでの技術・知識を中国に持ち帰って軍事技術などに役立てている。
.
.
【元財務省官僚 嘉悦大学教授 経済学者 高橋 洋一】h8
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76145?page=2
.
sssp://o.5ch.net/1q48p.png
政府の行為は形式的行為と考えれば、
学問の自主独立はあくまで保障される」 ← 海軍主計出身のエリーツ
内閣法制局「解釈変更はしてない」
スダレハゲ「任命拒否!!!」 ← 低学歴
これで菅も一流科学者やな
世界的に30くらいはないとまともな大学なら、
大学教員としても採用されないレベル。
やっと加藤陽子が2wwwその他は計測不能w
落合陽一のような若手でも10あるぞ。茂木健一郎は7。
50あるとその分野の権威です。0ですから、こいつらは。
>>1
憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。
法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。
erge23
天皇陛下に政治的権能はないから、もともと否認できないのよ。
国家元首から政治的権能を抜いたのが、国家の象徴としての天皇。
東大を代表して盛大に擁護されないと
日本という大国の公金で運営されているアカデミー自身が、自分から積極的に学問の自由を阻害しているなんて、海外の連中は想像もしないだろうなぁw
ニュースが出た時点で大方の人が予想してた通りだろう
山口レイプ事件と同じだわな
こうなるのが予想できなかったなら馬鹿過ぎる
実際、任命拒否を主導したのは誰なんだろう?
官僚が関わっていたなら、今のうちにクビにした方がいい
レジ袋有料化だといくらくらい?
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ
日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー
権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー
権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq
rg
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1
秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476
日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。
reger
玉川も続けば良いのに・・
日本人全員に学問の自由があるから
日本について書いてるのはアインシュタインの写真の横にある短い文章のみ
independent organizationなんて書いてるけど税金入ってるって解ってんのかねえ
そもそも税金入ってないアカデミーのほうが珍しいし
税金入ってるから、が論点になると思ってるのガラパゴスでしょ
https://www8.cao.go.jp/scj/kaisai/20150219/shiryo_0601-3.pdf
アメリカ
1997年時点で)年間のプログラム運営経費が2億ドル。このうち80%が連邦政府との契約で賄われているとの情報あり。
部州政府からの資金提供もある。
イギリス
FY2013-2014の収入の内訳は次のとおり。
・4,710万ポンド(議会からの助成金:全体の67%)、
630万ポンド(助成金:9%)、570万ポンド(出版物収入:7%)、
460万ポンド(投資収益:6%)、280万ポンド(寄付金:5%)、
380万ポンド(会議開催による収入:5%)、その他40万ポンド
ドイツ
約9,000,000ユーロ(公的資金)
そのアカデミーの人事って政府ノータッチなの?
独立なので
アメリカなんかは
禁止してる研究はあるよ
額じゃなくて助成金の内容が重要だよね。
運営に対してでなく、個別の研究にであるのなら科研費として大学に資金提供しているのと同じだし。
外国の制度は全体的に細かく比較しないと、それぞれの国の制度で違うから、正しく理解できないよ。
少なくとも日本は、日本学術会員の地位が特別職公務員で、
政府から予算に関して諮問されることが担保されているから、憲法15条の制約を受けるわけだし。
15条の制約は23条の制約をこえるわけじゃないからな
あんまり意味のない議論だと思うよ
日本国憲法
第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ
どういうつもりでその条文だしてるか俺は本当にわからんのよ
自由民主主義的発想でいうと
われわれの学問の自由を日本政府から守るために
国民の不断の努力として菅を批判しなきゃいけない
もしくは抵抗権として対応しなくてはいけない
みたいなえげつない話になっちゃうし
国民が自由と権利を濫用できず、公共の福祉のために用いる責任を持っていることを憲法12条は唱っていて、
公共の福祉としての憲法15条が優先されるのは自明のだよ。
公共の福祉ってのはその解釈につき緒論あるが
基本的には一元的内在制約説を基本に解釈されてそこからの発展が今されてる
そして一元的内在制約説ってのは
公共の福祉を人権相互の矛盾や衝突を調整するための実質的公平の原理と説明する
要するに人権同士がカチあったときの調整をする場合において
国家権力はそれに介入できるとしているわけだ
例えば表現の自由と名誉棄損の関係がわかりやす
表現の自由は認められるが他者の名誉を棄損するようなことは
表現の自由であっても制限をうけるし警察はそれに対して対応できることになると
まあ長々君には興味ないであろうことを解説したけど
要するに15条は全く関係ないんだ
一元的内在制約説では、公共の福祉による人権制約は法令によってのみ行われるという考えが一般的で、
日本学術会議法で”会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。”と明確に首相の任命権が認められており、
法解釈は法令以上にはなり得ない。
そりゃ超えないさ
関係無いもの
個人の学問は好きなだけすればいい
の名前から人事調べようとしたら資金の段階から躓いた
どこも政府から無条件の金なんか貰ってない
こいつら説明すると死んじゃう病なの?
菅『任命拒否してないっす』
一方、冷徹な事実に対峙してる自然科学系の学者は非常に現実的。
なもんで、いわゆるウヨっぽいのが結構いる。声はデカクないが。
自然科学系はそもそも金だよ
金がないとやっていけない
その金は企業からか国からか引っ張るしかない
国から引っ張るためには国の批判なんてできない
会長からしてビックサイエンスの象徴のような人だからな。
立場上、いかがなものか、って態度だけど、
内心、くっそめんどくせーだろうな。
まあ菅がアホなせいで本庶まで政府批判してるからなw
菅も軍事研究がどうのとかそういうラインでごまかしてりゃいいのに
憲法学の素養がなくてもアウトなのがわかることやったら
理系学者が国サイドにつくにも限界がある
理系学者は国につくってわけじゃなくて、勝手にやってろ、って感じだろ。
夢みたいなテーマで科研費もらってるやつも一杯いるし、
学問の自由の侵害、なんて言われても、はぁあ?って感じだろうしな。
理系学者はだいたい国につくんだよ
金がいるからって普遍的な話で
でも今回はまともな高等教育うけてたらわかるレベルで
学問の自由の侵害だってわかることをやったから
このていたらくですよ
この程度で学問の自由の侵害は話ふくらませすぎ。
ニュートリノみたいな夢物語に多額の資金を投入してくれるし、
科研費のテーマなんて、どれもそれ実現性低いこと分かってやってるよね?ってもんばっかし。
日本は研究予算総額はおいといても、学問の自由は大いに保たれてる。
お前の脳内設定は飽きた
https://www.asahi.com/articles/ASNB27V60NB2UTIL04Q.html
東京都立大の木村草太教授(憲法)の話
憲法23条が保障する学問の自由には、「個人が国家から介入を受けずに学問ができること」と、
「公私を問わず研究職や学術機関が、政治的な介入を受けず自律すること」の二つが含まれる。
学術の観点から提言をする日本学術会議は、学術機関の一種だ。
憲法23条は「公的学術機関による人選の自律」も保障しており、今回の人事介入は学術会議の自律を侵害している。
学問の自由に、公的研究職や学術機関の自律が含まれるのは、一般的な解釈だ。
まあ憲法学的にはわかりやすい例題
君とか多くの人が間違ってるのは学問の自由を「個人が国家から介入を受けずに学問ができること」としかとらえないところ
「公私を問わず研究職や学術機関が、政治的な介入を受けず自律すること」っていう制度的保障の視点が抜けてると
国立大学の教授について広範な裁量が政府側にあったら学問の自由としておかしいってことを考えれば
後者の事実がわかりやすい
とか
強制連行ニダー
任命されなかった6人に直接今の心境を聞いてほしいわ
周りが騒いでいるだけで、当事者のコメントがまったくないのはおかしいだろ
他のスレにでてるよ
なんつーか、Mセンセが強烈なキャラ過ぎて、そっちのスレが大盛り上がり
ネイチャーってこの程度か。
ネイチャーはこの件に関してなんのコメントも感想も書いてないよ。
バナー広告の脇のせまいスペースに10行ほどに日本でこんなことありましたって淡々と事実を述べてるだけ。
ほとんどトランプとボルソナロだけ。
http://img-newsplus.onedumb.com/1601980335.html
記事書かせた奴がいるな。
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ぽちどもよ
憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー’ヽ.ノ ;|;
/ ̄ ̄ ̄\
/ (( )) ヽ
/ | ̄ \/ ̄| ∧
| ノ _3 5 _ ヽ .|
| | /_ヽ /_ヽ | |
(V=[ -・八・- ]=V)
|  ̄( ) ̄ |
∧. ノ T ヽ / ははーーーーーーーーっっ!!!!
∧ ▽ /
/\___/\
rgertrhrt
朝日新聞の連中の言う事をうのみにして記事を作っているのだなww
普通なら双方の言い分を聞いてから記事作るのだけど、
この速さで双方の言い分を聞く時間的なゆとりがあるとは思えないからな。
朝日新聞がアメリカに九条の会押し付けるようなもんだろ
就任早々から壊れたレコードかよ
文系と理系でわけろよ
アートネイチャー
すなわち、菅総理大臣との関係性が格段に高くなるのである
ケイリン世界10連覇
中野浩一が自転車を漕ぐ
空気は風となり
髪と語り合う
学者としては怠け者クラスの実績無し選んだ事実に目をつぶって、
自己都合で学術会議を責めないあたり、本当にここって科学扱っていい雑誌なのか疑問が残る。
おいおいw
おいおいって、本来なら真面目に頑張っている学者の足引っ張るなよエセって学術会議をボコっていいレベルなのに、
言及しないで良いように解釈よろしくやってるところが科学雑誌ですっていうのおかしくない?
それは選び方を知らないからだよ
サボってる人なんか推薦されないよ
逆に学術会議批判してる
学者さんの名前教えてくれる?
湊長センセ
京都大の湊長博学長は2日の記者会見で、日本学術会議の新会員候補6人の任命が見送られたことについて「オフィシャルな情報を得ていない」とした上で
「学術会議は一種の政府機関であり、何が起こっているのか(会議は)きちんと国民に情報開示する必要があるだろう」と述べた。
これかな?
政府側に批判してるんじゃない?
何が何だか分からないのは学術会議側だし。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/369048
日本学術会議が推薦した新会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、
0月から京都大の新たな総長に就いた湊長博氏(69)は京都市左京区の京大であった就任後初の記者会見で2日、
「情報を全て、国民ならびに科学者に開示してもらいたい」と同会議と政府の双方に説明を求めた。
湊氏は現状では断片的な情報しか持っていないとした上で「具体的に何が起こっているのか国民として知る権利がある」と語った。
また一般論としつつ「学問の自由は保障されるべきだ」と話した。
学術会議はHP等で情報開示してるし
推薦の理由等も必要なら提示する用意がある。
そして、政府側側に説明を求めてる。
投げたボールが返って来ないから
政府側の問題だね。
まったくその通りでボールを投げ返さないのは総理
同意
なんつーか、前後ばっさりの典型
いつもの事だけど
?
一緒だろ?
かっこ書きぬいて読めばいいんだよ
学術会議を批判してんのよ
直接聞いた
まあ、前学長がアレなんで、色々とあるのは察するしか無い
まあ、いいけどw
北大が研究費貰うために申請したら、その技術は軍事転用出来るとカチコミかけられて断念させられたって言ってたけど。
「科学と政治の関係が危機にさらされている。黙って見ていることはできない」
と締めくくっています。
欧米の学術機関は政府から独立した機関
「日本学術会議」と同様に科学者が政府に対して提言を行う学術機関は欧米各国にもあり、政府から独立した機関
として運営されています。
何度見ても思うんだけどさ
税金で運営されてるのに「学術会議は独立してる機関」ってアホなんじゃないかと思う
国立大学だってそうだろ
君がアホなんだってことをまず自覚したほうがいいんだよ
独法化される前は外部資金入れれなくて、逆方向に身動き取れなかったけどな
研究者はそう思うよな
毎回、funding sourceやらCOIを報告させられてるし
法律の解釈がどうとかは、さておきね
小学生か?
裁判所や人事院も税金で運営してるが独立して職務を遂行してるだろ
それはさすがにw
> 6000人以上の科学者や技術者が無報酬で協力し、政策提言や助言を年間数百件行っています。
おい日本学術会議の連中見てるかー?
日本学術会議のメンバーは皆報酬あるの? 数千人の連携会員はほぼボランティアだと思うけど
誰がヅラやねん!
ヒューマンネイチャー
誤解だらけの日本学術会議(榎木英介) – 個人 – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20201010-00201972/
なるほどなあ
言葉使いも丁寧、論拠も整理され示されている
実に総合的俯瞰的記事で見習いたいものである
→聞く価値なし
知ってて言ってるのなら
→聞く価値なし
ほらほら・・
東大総長選の方がアレだからなあ…
Trumpをdisる内容で、ついでに日本のトピックもちょい入れてみた、って感じ
研究者どもが買わないと成り立たない雑誌
研究用の機器や薬品の広告がないと成り立たない雑誌
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37060749
■アへ艦長の空母 出港2日目 尾崎豊の誕生日 11月29日に沈没■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516424
政府のせいじゃなくて、デマを言いふらしてる売国奴のせい
具体的にどれがデマ?
これ答えられなかったらお前がチンカスって証明になるからな
ネトウヨは結局ネットの隅っこから出ることは無いからな
こんなふうに学者達が外堀埋めて最後に名誉棄損で世間に晒されて息の根を止められるだろうて
学問の自由とはなんの関係もない。いつ逮捕投獄されたんだ? いつもの被害者演技だよ
↑
これが結論
売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事
977982
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
↓
GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
↓
【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]
ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]
↑
アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと
日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!
↓
http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
・
962692878926+3+68379826+79
やはり東大という看板をかかげているものだし・・
小学生の作文みたいなものだろ
馬鹿じゃねーの
まあ正直、定番のテーマがあって
それだと載りやすい
そういうのに参入するにはコネが必要
おぼちゃんも笹井さんの力で通したからね
何も知らずに言ってる方が愚かだぜ
極東の事案に情弱が口出しするな(`・ω・´)シャキーン
いまだにトランプ氏が勝つと思ってる人
よくわからないのに学術会議を叩く人
これほぼ同じ人w
自分が愚かであることには気づかない幸せなアホ
おいチンカスw
他にやり方あるだろ無能
ネット閲覧とかもできないようにしろ
論文載せたことあるやつは研究費もカット、国立大のやつは追放な
スダレハゲは終わる
日本学術会議が圧力かけて、
自衛官の大学入学取り消させたスキャンダルとか、
ご存知ないみたいですよね
そもそも、日本が日本国内のリソースを自由に使う為の第1歩何だし。
しょうもな
パヨクアカヒと変わらんw
こうやって海外のように関係を独立させておけば
予算はもらうのに介入は許さないなんて、恐ろしい話にはならないのでは
ここ10年は提言もしていない事については触れないの?
差別と銃を無くす薬を作りなよ
日本学術会議が防衛省の予算受けないとか、
そのくせ中国共産党の下部組織とは協力関係にあるとか
ご存知ないみたいですよね
取材不足ですかね
そんなことより学問の自由の方が大事なのだよ糞ネトウヨ
ネイチャーにその内容で投稿すればいいんじゃない
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1602301988/
京大・芦名 0
早大・岡田 0
東大・宇野 0
東大・加藤 2
立命大・松宮 0
慈恵医大・小澤 0
h-index平均 0.33 ←これ
■第25期 日本学術会議会員のh-index一覧
https://seisenudoku.seesaa.net/article/477798692.html
0~9 32人 (内訳 0:3人、1:7人、2:4人、3~9:18人)
10~29 28人
30~49 24人
50以上 11人 (最高は阪大・金井教授の84)
h-index平均 23.4
うわぁ世界中に日本の恥が拡散されてる
菅さんどうするのかな
せめてネットに拡散させたゴミくらい回収してほしいね
製造物責任者として
6年任期の内閣府技官の御用学者210人の事です。
世界のアカデミーとは違います。
学会と政府のパイプ役を期待して設立されていますが、
このパイプが腐っているようなので、修復を試みましたが
日本政府に雇われることは、学問の自由の棄損なので
内閣から独立した組織にしたいそうです。
日本国民からは、民営化、民法法人化が望まれています。
日本政府は独自に学会、研究機関にたいして4兆円の予算を持っていますので、
国民生活や産業振興に学術を反映するという事は大丈夫です。
日本学術会議と言う内閣経費10億円の事業仕分けが可能な、
この組織はもう要りません。
それが、日本国民が望む、国家公務員改革なのです。
スガさん、河野さんガンガレ^^v
気候変動とか誤魔化してないで、世界人口を半分にするポンって言え
今後予想されてる破滅的な気候変動に対して日本人は古来から自然に逆らわずに生きてきたとか本気で言ってる人も多いし
別に逆らわずに生きるのはいいんだけど
宅地開発って逆らってることの象徴なんだよなw
黙って見物してろw
早く擁護すればよいのに
https://www.lemonde.fr/international/article/2020/10/06/le-premier-ministre-japonais-yoshihide-suga-en-guerre-avec-le-monde-intellectuel_6054962_3210.html
途中までグーグル翻訳で読める
中国共産党とズブズブの媚中派なのは自民党の二階じゃん
矛先そらしか?
二階は1/465に過ぎないが何、勝ち誇ってるわけ?
学会は売国奴とチョンだらけ
ネイチャーさんは、
日本学術会議ついて、
20年前から民営化の話があって、
それは欧米のアカデミーを範とするものですが、
その時に日本学術会議さんは慌てて、
政府機関のままで居させて下さいと懇願したんで、
改革がとまったこととか、
その時に10年以内に改革する取り決めがあったこととか、
ご存知ないみたいですよね
ちゃんと取材しました?
編集委員査読委員は科学者だろうけど、運営とか社説とかに中国系の名前の奴がどれだけいるかのねぇって勘ぐるよな
つか↓ってマジなのか?
日本の安全を脅かす日本学術会議 防衛省の事業には協力しないが、人民解放軍と
密接な関係にある中国企業とは協力… JBpress
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601975940/
>しかし、日本学術会議のHPには〈平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)
において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関に
おける協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました〉と中国との協力促進
を行っていることを明らかにしている。各種報道では、東京大学、東京工業大学、慶応
大学などは、5Gで有名な中国企業ファーウェイから研究費や寄付などの資金提供を受け
たことが明らかになっている。
これ、部分的にデマ混じってる
甘利の文章はデマな
つか↓ってマジなのか?
【学術会議問題】中国軍の軍事研究の高給招へい「千人計画」で斡旋し「軍事目的のため
の科学研究を行わない」は矛盾
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601886582/
>「千人計画」とは、中国が科学技術強国を目指して海外から優秀な人材を集める国家
プロジェクト。中国は「軍民の深い融合の推進」を明言しており、日本から中国に渡った
研究者の技術が軍事転用される可能性は否定できない。
可能性は否定できない、はい
だが、中国の団体との協力とは
自民党さんの政策による留学生ウェルカムと、研究者同士の親交を深めるってだけ
役所もそのように動いてるんだし
https://i.imgur.com/rypP8Wi.jpg
これ何度も説明してるんだけど、今回の6人を疑う人はそれぞれの人が技術流出させたという証拠を少しでも握ってるのか?
嘘なら名前が出てる以上名誉毀損だよ
さぁ!続くんだ!w
これは菅ちゃんやべーな
政治から独立して職務を行う機関だと説明されてるよ、日本学術会議のページにね。
予算的に独立してなきゃ意味ないよ
一方で、内閣総理大臣の所轄とも書かれているからややこしいな
https://i.imgur.com/FApv7yr.jpg
https://www.cao.go.jp/bangouseido/pdf/chikujou.pdf
2 内閣総理大臣の「所轄」
「所轄」とは、内閣総理大臣及び各省大臣がそれぞれ行政事務を分担管理するについて、
その管轄下にある行政機関との関係を表す用語であり、当該機関の独立性が強く、
主任の大臣との関係が薄いものについて、行政機構の配分図としては一応その大臣の下に属するという程度の意味を表すときに用いられている。
なんでむしろ所轄ってのは独立してますよってのを補強する材料になる言葉なんだな法的には
なるほどなぁ、サンキュー!
結局、どうもそこが法律の話だけする人にはイマイチ通じて無いっぽい
そもそも、これは学問を制限するために作られた機関なんだぞ
ちゃんと調べない科学誌って大丈夫なのか?w
ソース無しデマ
自分らの声明で発表してるじゃんw
かつてカンボジアで虐殺が行われていたとき海外ではそんな馬鹿なと信じなかった
いま日本の知性とやらが怪しげな勢力に牛耳られてるなんて海外からは見えないんだよ
教養のないのが魅力なんだから、バッシングは逆効果。
俺が反対勢力なら、もう少し好きにやらせて、楽しませてもらってから叩きのめすけど、なんか親切だなあ。
腐り切った凶暴詐欺集団の自衛隊軍事企業に令和のいま参画する学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊犯罪者に連なることだ。
http://esashib.com/nankin01.htm
いかなる学術者も731部隊の科学者に連なる犯罪者に堕してはならない。自衛隊軍事企業研究に参画することは731部隊の科学者に連なる犯罪者として生涯を送ることだ。それでは生まれて来た価値はない。
●令和の今、凶暴な日米安保・自衛隊軍部軍事企業の言い成りになる学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊の科学者に連なる犯罪者である。
若し、
腐り切った凶悪詐欺集団の自衛隊軍事企業に参画する犯罪人学術者が大学キャンパスを闊歩するようになれば学問・文化の死であり社会に未来はない。
●戦後、憲法違反の詐欺組織自衛隊に流し込まれた数十百兆円の血税が疫病や自然災害との戦いに投入されていたら多くの国民はここまで多く殺されなかった。
疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民の血税が憎悪を煽る腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業に根こそぎ奪われて行く。
●中国や北朝鮮・ロシアとの有りもしない危機を煽って毎月5000億円の血税を奪う腐敗詐欺集団自衛隊はまったく必要ではない、
自衛隊・軍事企業の解体・違法化に向けて国民・野党は腹を据えて立ち上がれ。
毎月毎月5000億円もの血税を奪って疫病対策・医療福祉・災害対策を破壊して来た日米安保詐欺同盟・腐敗詐欺集団自衛隊に対して
いま国民の怒りは頂点に達している。https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
社会のクズである軍事企業と人間のクズである軍人を一掃するかってない壮大なたたかいが、オキナワ辺野古でたたかわれている。
今こそ、
コロナが舞う腐り切った戦後軍事構造を一掃して、憲法9条の原点に還る新しい社会と歴史を作らなければ、日本は終わる。
ボルソナロと同じ扱いwwwwww
学問を否定する国
関係性、自律性、独立性、と語っているね。
学問の自由を担保するうえで欠かせない条件だが
日本学術会議には全く足りていないよね。
解体するしかないよね。
ダンボール屋にコケにされて頭に来てるインテリw
まあスターリンがルイセンコを押してインテリを排除した時も今みたいなノリだったのかもなw
問題は、トップに徳が無く責任者として不適格なのが原因。
意思決定を国民や国際社会に対して理路整然と説明する義務を果たすことができず、
自身の未熟さ故に自分の思いを通そうと意固地になるあまり独裁者になり暴政を振るう。
司馬法 仁本第一
古者以仁爲本、以義治之。之謂正。正不獲意則權。權出於戰。不出於中人。
是故殺人安人、殺之可也。攻其國、愛其民、攻之可也。
以戰止戰、雖戰可也。故仁見親、義見説、智見恃、勇見方、信見信。
古の者は、仁を根本として、義によって国を治めていた。これを正と言う。
このように正を行っていても、自身の未熟や周りの環境によって思い通りにいかなくなれば、
はかりごとをして無理やりに自分の思いを通そうとする。はかりごとをするからには
戦いに出ることはあっても、所詮は聖人君子の用いる手段に及ばず、並以下の人間のやることである。
これがゆえに、人を殺すことで人を安心させられるのなら、殺していいのである。
その国を攻めることで、圧政から開放してその民を愛するのなら、攻めて良いのである。
戦いによって戦いが終わる。だから戦う手段を用いても良いのである。
故に、仁が己にあれば親しまれ、義が己にあれば受け入れられ、智が己にあれば頼みにされ、
勇が己にあれば導き、信が己にあれば信じられる。
それだけだ
権威が大好きだよね
中身がないから箱だけでも大袈裟にして最もらしく見せようとしてる。つまり日本の文系学者はアホしかおらん
国民はいつだって政治活動を自由に行えますよ
教育者や学者は一定の制限があるよ。最高裁の判例でも
頭いいんだから自立しろ
今回も「ネイチャー」に社説を書くように依頼したんじゃないの?
農業高校とか出てそう
それでええよw
学者の意見を代表、って認めたことないんだけどなあ。
大学の雇用関係の書類に小さい文字で書いてあったのかなあ。
この書き方はいかにもマズいw
そら、速攻でeditorにお手紙するそこそこエラいセンセも出てくるかと
なんか、再来週辺りが楽しみだったり
主権者の上に政治家が立つ
がネトウヨワールドの正しい世界だからそういう勘違いをするんだろうな
バカ丸出し
日本では菅義偉首相が、これまで政府の科学政策に批判的だった6人の学者の日本学術会議への指名を拒否した。
これは、日本の科学者の声を代表することを目的とした独立した組織です。
え???独立した組織???
デマやん
政府の行為は形式的行為と考えれば、
学問の自主独立はあくまで保障される」 ← 海軍主計出身のエリーツ
内閣法制局「解釈変更はしてない」
スダレハゲ「任命拒否!!!」 ← 低学歴
YESマンばかりの組織じゃ意味ないでしょ。
学術会議は政府に批判的な意見も言う組織なんだから。
中国から金もらって独自の組織を作りなさい。その自由はあるんだから。いくらでも政府批判をしなさい。
政府の内部のフリをして「中からの批判」を装いたいから、バカ左翼学者は固執してるんだよなw 気骨があるなら自分から辞表出せよw 成り済ましは半島人の習性だからな。
学者が民間団体を作って中国政府がそこに寄付をすることは今後じゅうぶんありうるよ
堂々とやればいいんだよ。中国でも半島でも。
サヨクのクズなところは、隠すんだよ。本性を。通名を使いたがるw 仮面を被って醜い正体を隠す
おちつけよ
内部から政府を批判してもらうために政府が作った組織じゃないんですか。
そういう意見他のスレでも見たけど
耳の痛い事を言ってくれる地位に甘んじてここまで傲慢になった人達が
国民からもう要りませんって言われるのは仕方ないでしょ
傲慢になっても学術会議は所詮、意見を言うだけですよ。
政策の決定権は内閣にあるんだから委員に傲慢な人がいてもいいじゃないですか。
米国科学アカデミー紀要
>独立採算制で、政府やアカデミーからも資金を受けていないので掲載料によって費用を賄っている。
https://youtu.be/_YehpSWwBI8
この中野信子さんと同じ考えでしょ?
凄く言い辛そうにしてるとこからも
既得権益守るために必死な傲慢学者達から叩かれる覚悟が見える
今まではこんな論争すらなかった訳だし
菅になって突然拒否して論争巻き起こすような事態になって理由もなしじゃ、そら批判されて当然
国民の代表だが、総理になって自分が君臨した権力者のような気持ちになってしまったのかもしれんだろw
まあ中曽根死んだからってのが一番でかそうだけどね
民間で自由にやれ
それともネイチャーが出すか?w
.
sssp://o.5ch.net/1q3c5.png
内容、やってきたことがお粗末では詮無きこと
これからじっくり日本学術会議を精査する必要があるだろう
話はそれからだ。
裁判所も民間で運営すんのかよw
裁判所も憲法15条の制約は受けてるよ?
極左と関わると、名誉も何もかも失いやすいから気をつけないとね・・
○国務大臣(丹羽兵助君) いま先生からいろいろなことをお聞かせいただいたんですが、
冒頭おっしゃいましたように、粕谷先生のお許しを得て、御了承を得て関連質問で通告もなしでするんだから答弁の要はない、よく聞いておけ、
こういうことでございますけれども、しかし聞かしていただいた以上はちょっと申し上げるだけのことは一言、二言申し上げさしていただきたいと思いますけれども、
特に今回の改革そのものは、学術会議が先生のおっしゃいましたように
真に科学者の代表機関としてその本来の機能を十分果たすことができるようにするため
会員の選出方法等を改めるものでございまして、
その会員の選出方法も、いまお話がありましたが、
内閣総理大臣による会員の任命行為というものはあくまでも形式的なものでございまして、
会員の任命に当たりましては、学協会等における自主的な選出結果を十分尊重し、
推薦された者をそのまま会員として任命するということにしております。
だから、会員の選出方法等を改めるということであって、その心配はないと思いまするし、
いまお話がありましたように、学術会議の性格、目的、任務等に少しも変更を加えるものではない。
特に、総理のもとに置く、総理府に置くよりは文部省の方に移した方がいいではないか、こういう先生の御意見もございます。
先生はそういう御意見でございましょうし、そういう考えを持っていらっしゃる方もあるでしょうが、私の方としては、先ほど申し上げましたように、
政府としては、学術会議が真に科学者の代表機関としてということでございますから、そうした専門的な文部省の所管よりは政府である内閣に、
総理府の、
総理のもとに置いた方が代表機関としての権限がある、また責任を大きく感じていただける、そういう意味で私どもは従来どおりの総理府に置かしていただきたい、
こういう考えでございますから御了承をいただきたいと思います。
一部政治勢力によって中立性を失ってしまったのは学術会議の方
米のアカデミーとは似て非なるモノだよ
たしかに独法でもいいわな
陛下のロボなの?
20161222
本日、2017年度予算案が閣議決定した。高齢者の医療費自己負担などを引き上げたことで社会保障費の自然増分から約1400億円もカットした
一方、防衛費は5兆1251億円と過去最大に。なかでも目を見張るのが、軍事応用研究のための資金を大学などへ提供する「安全保障技術研究推進制度」に【110億円】の予算を盛り込んだことだ。
政府は自分で税金を使える
それが110億円
対して日本のアカデミー中立機関には10億円
バランスってなんやろね
そうそう
単なる民間団体だったら何を主張してもいいけどさ、
これって政府機関なわけじゃん
それが大学の総長室に押しかけるとかして圧力かけるとかわかり易すぎるくらいの学問の自由の侵害
じゃなきゃどうあがいても巻き込まれる
小保方晴子に騙されたんじゃないのか
騙されなかったからあれだけの騒動に成ったんじゃね?
学術論文雑誌に社説?
natureは純粋に学術雑誌ってわけでなく、元は科学好きの貴族が読む雑誌だから、こんな記事も乗る。
純粋な科学成果を投稿しても、editorに手いれられて、一般受けするような文体に思いっきり改編されるし。
https://i.imgur.com/niSS0cM.png
大学や専門学校の講義だって時給5,000円はあるからな
日給二万
まあ、月数万だなwww
弁護士の最初の相談料か
欧米先進国からどんどん離れて中国朝鮮みたいな野蛮国に成り下がって行く
ネトウヨファンタジーだと大日本帝国はアジアの国のために戦った正義の国()になってるけど
中国共産党にとっても中国も平和のために戦う正義の国()だからなw
あいつらはメンタルが完全に同じ
お前の頭がネトウヨレベル
そもそもお前はネーチャー読んだこともないだろ?
安保法制だの特定秘密保護法だのってのはまさに欧米でやってるような安全保障、スパイ防止と言った政策にほかならず、
更に言えば、欧米のレベルにはるかに達していないような内容でしかない
明らかに誤解に基づいた社説?だなw
who have previously been critical of government science policy,
たしかに誤解かも。
もしかしたらこの6人科学政策にも批判的だったんか。
いかに低脳の集まりか
よく分かったんじゃないかな、今回の事は
日本学術会議では各大学に対して自衛隊のための軍事技術協力はしてはならないと指針を出していますが、なぜか中国や北朝鮮や韓国との研究は許しているから恐ろしい会議体だ。
マスコミは報道しない学者による技術漏洩とパチンコマネー送金。ピーク時1500億円にもなっていた。在日韓国人は得意のタックスヘイブン経由で今でも600億円は流れているとみられる。
北朝鮮のミサイルエンジンはウクライナ製、胴体はイラン製、車はチャイナ製、ウラン製造はパキスタンから、これら買い付ける資金と設計技術は日本からの送金と技術支援から成り立っているのが実態だ。
https://jinf.jp/weekly/archives/18303
それによると「核・ミサイル技術者」は5人が対象となった。マスコミは名前を報じていないが、ここに5人の実名を明記する。
その5人は、①徐錫洪②徐判道③卞哲浩④李栄篤⑤梁徳次―である。
①と②は東大生産技術研究所に勤務した経験を持つエンジンの権威で、北朝鮮に「金剛原動機合弁会社」を設立し、①が社長、②が副社長となり、ミサイルエンジンの開発をしたといわれている。
③は京大で原子力を専攻し、現在も京大原子炉実験所准教授として勤務している。国立大学で税金が使われて開発された先端技術が北朝鮮の核ミサイル開発に使われている。
査察したアメリカ人教授は、北朝鮮の遠心分離機はオランダ・アルメロと日本の六ヶ所村のウラン濃縮施設をモデルにしたと聴衆している。
このような現実がありながら、在日記者の多い日本メディアはこの核心部分を報じない。
幼少時代から、朝鮮学校に通い祖国北朝鮮や韓国のために日本の政治家、マスコミ、技術者、弁護士、官僚になり祖国に利益を与えるよう高い志を与えられている。
目標も与えられていない日本人の子供とは違う。
日本人拉致も多くの在日が協力しているが報道すらされない。
韓国の文在寅大統領は、両親が北朝鮮から来たスパイであり、秘書官からほとんどが北朝鮮系だ。
南北を連邦にして元首は北朝鮮、内閣は韓国で担当し、朝鮮連邦は核保有国としてアジアの軍事、経済強国となり憎き日本を国際的に陥れる国策を出したいようだ。
在日のパチンコマネーが北朝鮮を支援しているのはマスコミは報道しないが、小池百合子は英語で拡散努力はしている。
https://www.project-syndicate.org/commentary/pachinko-funds-north-korean-missiles-by-yuriko-koike-2016-03?barrier=accessreg
日本の学術会議のことを昔から知ってる
昭和58年11月24日
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110015077X00219831124&spkNum=125&single
○粕谷照美君 私は、学術会議の会員の方々にぜひ大きな、何というか学術会議の権威を高めるための運動といいますか、
独自性を認めていただく運動といいますか、そういうものを大きく出していただきたいというふうに考えるんですね。
イギリスの「ネーチャー」ですか、その中に大変よく調査をして、分析をしていらっしゃるなと思うんですけれども、
その中の一つに、「数少ない著名な科学者である久保亮五教授」と、こうありますから、ほかの人が何か著名でないような感じで問題だなというふうに思いますけれども、
「「学術会議の地盤沈下の犯人は日本の科学者自身である。」と述べている。彼は、まじめな研究者が学術会議への関心を失っていることを批判し、
「学術会議がまだ重要な役割りを果たしていた時代においてすら、学部全体の決定として学術会議の会員選挙に一切参加しないことを決めたこともあった。」とも述べている。」と、
こういうことが出されているわけです。まあ、そのことも踏まえて、今回の選挙立候補者の様子を伺いながら、
本当にその学術会議の会員を選ぶということが活性化につながるような方途というものを会長には私は探っていただきたいという要望をするわけであります。
つまり選挙制だと立候補者がすくなすぎて
きいたこともないようなヤツが選出される弊害があった
学術会議の権威を高めるために推薦制にカジをきったのが
ことの始まりだからな
N国のキチガイが当選するような仕組みでは困るだろ
それと同じ
それは親に寄生してるニートは自立した社会人だって事なのかい?
これもう開示した方がいいんじゃないですかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだアベガーですか?スガガーにはなりませんか?
すが、早く消えろ
国際指名手配すべき
ま、今回の原因はこれだな。
author隠してトランプ叩きはいかにもマズいw
NEJMを見習えと
非科学的な水爆実験なんて批判しないのかよ。
大体英国なんてのは阿片戦争を科学的に
合理的なものとして中国人民のアヘン中毒化を
推進しようとしたんだろが。
少しは日本の非科学的な
学術会議なる機関の実態を学んでから日本について物を言いな。
英国と言うのはこのままでは馬鹿にされるよ。
学術会議が食い潰した日本国民の金十億円の
大体の見当。
会員への手当六千万円連携会員への手当二千人分九千万円
会員二百人分の旅費一億円連れていった人への旅費百二十万円
事務員の仕事代。給与六億円etc.
ちなみに、この事故も車が悪い、俺のせいじゃない等と
白を切り続けている飯塚幸三も 日本学術会議のグルの頭目
池袋暴走事故
日本学術会議元メンバー 飯塚幸三、初公判
池袋暴走事故 日本学術会議元メンバー
飯塚幸三、初公判で
車に何らかの 異常があった と無罪を主張
みんなアレが悪い、人ガ悪いと自分のやった
事を正当化しようとする。学術会議の連中の正体見たり、
だな。
その通り
そういう意味では世界的にその方向かもしれんな
学者に逆らうな
acceptされて悦に入るものだ。
natureを批判するにしても掲載してやるよ、
と言われて断る学者はいないだろw
あのIFが目的だもんな
ああ。
IFで給料査定に差をつけてる研究機関もあると聞く。
nature一本で何年安泰とか。
nature一本でパワハラのとんでもないのが教授になって「どうしてあんなのを選んだのか」って教授会でぼやいてるってのをよく聞く
いや、お前らが選んだんだろって
スガは進退極まったな。
追い込まれた菅は日本への自爆テロ攻撃として、学校の閉鎖とか書籍の処分とか
知識層の拘束虐殺とかやりそう
専門分野じゃやって当然の検証をせずに
誰かの言い分信じて別の誰かに噛み付いたりする
新興宗教やニューサイエンス、エコ系に利用されやすい
まるでネトウヨじゃん
もともとその予定だったのでしょう。
その上で公金を突っ込むなら、
成果と査定に基準を設けて、
駄目なものを一目で分かるようにして
それはちゃんと切りましょう。
学者様方は、
他所様の言葉や紙面を借りるのではなく
自ら襟を正して、納税者に学問の自由と
任命の関係性を説明しましょう。
日本人は基本、学問好きだと思います。確かに啓発は一層の努力は必要かと思いますが
殆ど存在を知らなかった方が急に沸いてきて学術会議を批判するのは
よくない流れかなと思います。その辺り、昨日の野党ヒアリング【第3回学術会議任命拒否問題】に前学長等が
触れられてますので、目を通されたらいいと思います。
人を後ろから刺しておいて
なし崩し的に民営化の議論は
Twitter始めインターネット社会の世論操作によるもので
世界的に見ても良い流れとはいえません。
根本は誰もそんな難しい話はしてません。
任命されないのは学問の自由の侵害だと言うから、
任命と学問の自由の関係を、
公金の原資の素人の納税者に分かるように
真摯に説明すべきだと言う話でしょう。
むしろ任命が形骸化されていたなら、
今回菅さんが光を当てて、河野太郎大臣が
キッチリかたをつける事になった事は幸いですよ。
確かに、任命拒否=学問への侵害ではないわな。
日本学術会議のメンバーにならんと研究できないわけじゃないんだし。
その予算分配が問題なんじゃねぇのw
自分達では金を稼げない連中だから
米国企業の研究機関だと、1部門で年間10億円とかの予算がありそうw
君典型的なアレだね
王立学会
>国庫の補助はなく会員の会費によって運営された
https://www.sist.ac.jp/~shinba/RoyalAcademy.pdf
>会員は会費を払って,主にその資金で運営された
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541839430/75
https://ameblo.jp/0k0k/entry-10124979200.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
その会員の選出方法も、いまお話がありましたが、
内閣総理大臣による会員の任命行為というものはあくまでも形式的なものでございまして、
会員の任命に当たりましては、学協会等における自主的な選出結果を十分尊重し、
推薦された者をそのまま会員として任命するということにしております。
法解釈はこのまんまだからな
低学歴の法解釈なんか無関係
内閣法制局の解釈が義務的に任命しなければならいとまでは言えないっていうんだから低学歴のおまいの解釈こそ無関係だろw
「任命するということにしております。」
これ、法解釈でなくて運用論じゃないの?
してないからもめてんだろ
してるだろ
推薦されてないのを任命してないし、
推薦された者の中から任命している
推薦に基づいて任命することもある
じゃ困るんだよ
違う
推薦に基づいて任命するというのは推薦された者全員を任命しなければならないというものではない
推薦はあくまで推薦であって決定ではない
推薦されたものの中から任命することで足りる
法律を基礎から勉強してこい
低学歴
低学歴はおまえなw
推薦に基づいて任命するというのを文理解釈すれば、
推薦は決定ではなく、裁量権を持った者へ存在を知らしめて採用を促すことであり、
逆に任命者が勝手に推薦以外から任命することを許さないというもの
学術会議の負の経歴のほうが遥かに重い。
NHKみたいなものか。
それと同じことやってるからな
レスみればまともな教育を受けてない低学歴かどうかなんか
すぐに分かる
父親が神父殺しのゴーン氏とかね・・
とても深いテーマがあるんだね
海外が反応すると思わなかった
実際の形式は日本独特の物なので海外の組織や学術会議と異なる物で比較しようがないのでスルーするかと思っていた
これを期に下手すると100%寄付金で運営団体になるかもな
日本には地位だけ高くて自説を素人や同人誌に発表してるだけで飯を食ってる文系の自称学者がワンサカいる
今回の6人がそうとは言わないけどね
政府に耳の痛い意見を言う学者を排除するというのは筋が通らないと思うわ。
政府の科学政策に批判的だった学者を任命するのを拒否した、って書いてあるけど、実際は安全保障とか治安維持に関する政府の方針を批判的する活動を行っていた奴らだよね?任命拒否されたの。
完全な事実誤認だわな。
まさか、研究もしないでそんなことしてる奴らが、推薦されてるとは思わなかったんだろうな。
マジだガバメントサイエンスポリシーに反対したって書いてある
おそらくは共産党員が国連や海外メディアに嘘を教え込んで抗議させるのと同じ手法が使われてんだろうな
広島が目立っているけれども長崎は、あれはカソリック教会に原爆が落とされたわけでね・・
こんなゴーン氏とか、ウリスト教とか、偶然なんだろうかね?
曇天の雲の切れ目の天の導きが東洋のバチカンだもんな
反日勢力が乗っ取った、独裁組織に成り下がってるから違うのよね。
| | これ位かね。
長年ポスドクの公募戦士がたまたますごい結果出しちゃって、natureに掲載されたら、
赤ポス得られる確率が0から70%になるくらいの威力。
俺の中学以来の同級生、Natureに一本載せて表紙にもなったw
一気に10人抜き
時期教授間違い無しw
尚、俺
サイレポって手もあるぞ、あれも一応natureだ。
サイレポ載せてプレスリリースしたセンセもいるぞw
IF4だからなあ…
エルゼビア軍団よりマシじゃないかw
いやいや、一昔前のPLOS ONEくらいの価値しかない
なんとかなるさ
小保方がメディアの寵児になるくらい
学術会議が研究を阻害するってことかもね
中にいないと阻害される可能性がある
実際、北大はやられたみたいだし
あれから日本は憲法9条だったけれども、アメリカなんて、もうあれだけ自国民が
犠牲になっているからね。イラク戦争だなんて誤報だったというでしょう・・
フランス革命期の1793年、国民公会によるアカデミー廃止にともない一時廃止されるが、1795年にフランス学士院の一つとして再建された。
https://www.jst.go.jp/crds/report/report10/FR20151101.html
フランスの科学技術情勢
>2014年度より全ての一般プログラムが社会的課題に応じて整理される形になり、よりミッションに基づいた研究資金配分機関としての性格を強めている。
今は科学の発展が国のためになるという合意がとれてるからそこそこ共存できてるけど、民族主義が強まれば真理よりも信念の方に重きがおかれるのだから、両者はどこかで衝突するに決まってる
学問が独立性を持つことなんてお花畑の考え
日本の学者は甘い、政府が自国の学問を守らなくてどうするの
日本の科学界は常に共産党の脅威に晒され続けてきた。戦後まもなく遺伝学は
共産党が主導するルィセンコ一派によって危機に晒された。日本では生命の
危機にあった学者はいなかったが、ソ連では何人もの研究者が命を落とした。
この経験から、学問の自由を守るためには共産党の組織を排除すべきだと思う。
彼らは常に学会に入り込み支配しようとする。個人の思想を排除するのではない。
共産党という組織を排除するのだ。
ベトナム戦争も何かとあったけれども、そのあとにあの誤報のイラク戦争だからね
そして今は絶望死で、オピオイドというアヘンが蔓延しているんだからね
ものすごい亡霊みたいなのが見える感じがするものね
共謀罪で山菜取りで逮捕された者もいない
こんだけ間違いだらけの情報分析する奴ら
ネイチャーだったら雇うか?
低学歴のオツムは膿んでんの?
運用なんかできない
だから歴史は民族のための物語でなければならないし、他の価値観も事実や真理かよりも民族の都合が優先する
それが愛国だから
原爆の事を考えると、そこに行きつくわけよ
西洋で著しく狂ったわけね
そしてその波が、西洋の植民地支配に対抗するために、日本も明治維新で近代西洋化を
受け入れざるを得なくなったでしょう。それで色々とあったのね
真理の探求とその体系化を行うものはみな科学者だよ
法学者がやたら多いと書いて有ったが、これは科学じゃないよね。
学問ではあるが科学ではないね
学術会議には必要ないと思うが
どのあたりで必要な人材なのか説明が欲しいね
人文系からも任命するって法律だからね、不要なら法改正しないと
研究開発された技術等を一般社会で応用する上で、法整備が必要になるんじゃない?
生命倫理は考えないなら人文科学から抜いていいよ
法に関して真理の探求と体系化を行う法学という科学の研究者はもちろん科学者
だからこそ法に関して何が正しいのかを判断する際に、問題となっている件についてどの範囲までが広く真理だと認められており、価値観の違いによりどのような異なる意見が存在するのか、を体系だった知識に基いてわかりやすく助言できる法学者が有用になる
法学は、殆どが哲学に属するのじゃ無いか?
系統的や客観的な研究も無さ荒れる場合も有るだろうけど、
その殆どを哲学的な思索に傾注してる気がするんだが。
法学は法学、法哲学も含まれるが。
ただし、法律ごとに専門家が違うぐらいには細分化されてる
しかもなんで科学誌のネイチャーが首をつっこんでくるのか違和感しかないわ
書きたい話にタイムリーな話題だったんでしょ
で、精査しないで載せた
ネトウヨが言うには日本はほとんどあらゆる業界がパヨクとチョンと売国奴に占められてるわけじゃん
ネトウヨが働ける業界がないよな
学者どうしではケンカしたりしていても、政治が面とむかって敵対してきたら団結するね
菅は学者の世界を知らずに悪手を指したんじゃないの、「俯瞰的に」とかいってろくすっぽ説明なし
ふつうなら官僚がきっちりと説明原稿を用意するけど、菅は最初から官僚を恫喝して敵にまわした
官僚をうまく使いこなせない人に総理大臣は無理
立命館は学内に孔子学院があって中国の金が流れ込んでる
ここで引き下がったら中共からのお金が止まってしまうからね
必死になるのも無理はない
483ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 12:58:59.99ID:ge/1hWlb0
> 424
それな
孔子学院利権
565ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 13:01:24.74ID:mLstMeFn0
> 424
中共からも金を貰って、日本政府からも公務員としての給与を取ろってんのか。
公務員の兼職禁止で罰しちまえ。
そういう時代ではなもうない
外国人なんて実状なんて知る由も無し、まして日本語も解らないから、騙され放題
日本人の誰かが付け愚痴すればそれを信じるからな
まあ自分としては、あれは神殺しだな、と思ったけれどもね
絶対に科学に近づかせてはいけない人たちね
自衛は憲法違反じゃないのだから。
核兵器とか中国みたいに生物化学兵器とかならまだわからないではないが、それにしたって防衛するためにはある程度の研究が必要だし。
フランスも興味を持ったのか、記事があがっていたわよね・・
論点すり替えて逃げてるだけだもんな
しかも、やっと口開いたと思えば「俯瞰的」ってwww
全く説明になってないし、「説明能力ゼロ」「論点すり替え」を菅が自ら実証ww
俯瞰的ww
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
堂々と理由を説明できずに、オロオロとしてる菅のみっともない姿、マジでもうろくジジイそのもの
しかも「6名を任命拒否した理由は?」と聞かれても
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ないw
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
田崎スシローにさえもダメ出しされてる醜態w
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
ますます菅が「説明能力ゼロ」「論点すり替え」のボケ老人だと国民にバレていく…
これはもう、自民党と菅義偉はナチスとヒトラーだ
スガヒトラー
文化大革命の毛沢東のミニサイズだね
政府批判をするインテリを農村に下放して過酷な労働に従事させた
お布施だけで生きる科学は宗教と変わらんのだ
ただ過去と現在と未来の線を考えてね
未来はAIなんていうものがどうしても出てくるし、環境問題も深刻ではあるから
科学が最も問われるだろうからね。誰でも科学に関わればよいと言うものではないと思うでしょう・・
学問の世界に堂々と手をつけたらアウト
>>441
ドイツでナチス研究が法律によって禁止されているとか、デザイナーズベイビーの研究が
世界中で禁止されているとか、内容にかんしてはある(公金に依存しなければ研究自体は自由だが発表は無理)
でも人事はそれとはちがうでしょ
科学者でもね
まああくまで一番安心安全な道を考えた場合だけれどもね
20年前に日本学術会議を欧米アカデミーに倣って、
民営化するという話になった
その時、日本学術会議は、
政府機関のままで居させてほしいと政府に懇願した
民営化は嫌だ、でも任命権はほしいって、
そんなの通用しますか?
ネイチャーさん、
ちゃんと取材しましょうね
インタビューでさえ、用意された原稿丸読み棒読みwww
就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて
卑怯すぎて話にもならない
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw
俯瞰的活動wwww
いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな
菅の特徴
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ
・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし
・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww
ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだこりゃ・・・・w
「ムー」に載ったら認めてやるよ
おや、フサフサになりましたね
どっかの科学者たちが協力して世界を混乱させているんだから
政治を頼らず独立性をもった科学者だけでなんとかしてみろよ
スガポト
思ったりするわけね
科学と言うのは大変な時代に突入すると言うものだろうと思うわ・・
今まで以上にね・・
ただ文明でいえば、イエス・キリストにしろ、孔子にしろ、決して恵まれた人々ではなかったというね・・
一方でお釈迦様は大変に高貴な方であったとも言えるというね・・
なんか昨今は品性が問われるらしいよ・・
まあ韓国に有名な人権弁護士がいらっしゃるものねぇ・・
低学歴はそいったことすらしらない
上級国民の世襲化だ
一部の学者は40年前の中曽根答弁を根拠に、
実質的任命権が日本学術会議にあると言わんばかりなんだが、
20年前に民営化の話があった際に、
民営化すれば完全に任命権は日本学術会議のものとなるにも関わらず、
日本学術会議は政府機関のままで居させてくれと懇願したんだよ
だから改革は棚上げされたけど、
その際に10年をメドに改革はすると取り決められた
そこまで任命権がほしいのなら民営化すればいいだけ
ネイチャーさん、
ちゃんと取材してくださいね
選挙→推薦に基づく総理任命へ変更
これが中曾根内閣のとき。それで任命は形式的と答弁している。
>民営化
公金がかなり入るので監督の問題があったし、非政府組織だと兼業許可が難しい
会員側の事情があった。
日本じゃ寄付文化がないから、中立組織を作るのは厳しいという問題もあった。
実態はお飾りなのに。
批判はあるが今はこうなってる(カール・ポパー参照)
欧米と日本(アジア)とのアカデミーの違い、国と日本学術会議の関係性
この日本学術会議が設立された当時の時代(社会)背景、この制度(法律)の
どこにどのような欠陥があるのか? それこそが今回のような幼稚な問題が
日本のような国で起きてしまうことになったこと
これを分析・指摘してこそネーちゃん もといネーちゃーの本来あるべき姿、
役割じゃなかろうか? ネーチャーがワイドショーのコメンテーターレベルの
ことを言ってちゃ ダメダメでしょ? wwwww
低学歴に追われるとかね
まあでも現実であって、早く自ら退いたほうが良さそうではないか?と思ったりもするんだけれどもね
入れ替わるわけよ。時代の変わり目であるわけね
あーあ。
馬鹿スガどうすんの?
というちいさい新聞記事が先日出ていたが、ほんとうに菅は対外センスがないね
英語などは通訳やスタッフにまかせればいいけど、総理大臣に対外センスがないのはどうしようもない
日本は税金で賄ってるって聞いたら
外人なんか発狂しそうだけど
中国は国営だそうだ。
辛坊さんが今朝パネルで教えてくれた。
>辛坊さんが
>辛坊さんが
>辛坊さんが
www
そこで笑いを感じる事にセンスの無さがむき出し。
いいえ
この期に及んで「辛坊さんがー」なんざ真顔で書ける貴殿に驚愕
辛坊治郎が示したパネルの情報、といっただけで驚いてどうするのやらw
辛坊番組でわざわざアップしたパネル。
それがどしたん?あほなん?
おまえ、脊椎反射で反応してるだけな。
楽しそうな人生だなw
早く辛坊以上のソースを出して味噌。w
なんか、必死だけど論拠ゼロって可哀想なパヨク・・・。(クスクス)
辛坊番組なんざ気持ち悪くて端から見ませんので知りませんぬ
んで、あなた様みたいに、右だの左だので人を分けたりも私はしません
へっ?
何にも知らないのにこんな↓バカレスつけたって自白ですかぁ?(クスクス)
ーーーー
>辛坊さんが
>辛坊さんが
>辛坊さんが
www
英米もかなりの税金投入してる
そして日本には寄付文化がろくに育ってないから仕方ないかもね
日本の大企業は色んな組織に寄付してるんだが
企業からの寄付はありがたいと思ってます(*- -)(*_ _)ペコリ
あとは学生への貸与でない奨学金制度がアメリカ並に充実したらいいと思うけど
各種財団からの寄付金は、科研費より格段に使いやすいものが多いからね
ですね
感謝の念しかないです
科研費は公金なのだから当たり前じゃない
そりゃ法律の制約がでるわ
>英米もかなりの税金投入してる
ほう、ソースは?
めんどいから
悪いけどパヨク呼ばわりやめてね
千葉麗子嫌いだから
イギリスは政府助成金以上の研究支援金を支出しているから。
イギリスのアカデミーは実質自前の資金で運営しているけど、
日本学術会議はその予算を100%政府に依存しているから。
>財源は助言を行った際に政府機関から支払われる対価や、寄付などで、ウェブサイトによりますと、2018年は3つのアカデミー合わせて連邦政府からおよそ2億ドル、日本円で210億円余り、助成金や寄付でおよそ5500万ドル、日本円で58億円近い収入を得ています。
あとイギリスは国も出してるし王立アカデミーあるから裏山ではある
原発推進派なんだが??
お前は脱原発派かよ
加計学園へ 150億
吉本興業へ 100億
の対価はなに?
独立した非営利組織としての国が多いけど、一部を除いて結局政府からの支援が多いようだよ。
なぜ総理大臣の任命が必要なのか
学者は学者でやってりゃいいだろうに
アメリカのように
無駄に戦っても意味がなさそうだと思っちゃうんだけれども、いつの時代も
あるのだろうからね
政府は科学政策に反対した6人を除外したんじゃなくて安保政策に反対した6人を除外したんだから
ネイチャーの記者に入れ知恵した奴からすごい悪意を感じるは
誰だよ
世界規模だからね・・
時代の変わり目という事なのよ
そして科学者の選別が既に始まっていると思う
個人的にはそう思う事があるんだわ
どうせ、なんとか・チャンとか言うやつだよ
政策に反対したわけではなくて、政府の法解釈について法学者として間違いを指摘した
誰かがネイチャー誌に、
あいつらが任命されなかったのはある疑いがあるからで・・・
と知らせた時に、それで終わる問題じゃね?
科学とは無関係な話で単にスパイ疑惑だと
今こそ国民は立つべきなのかもな
おっがんばれよ
犯罪者集団自民党に使われる無駄から
国民の目をそらすために必死だな
秋元司
河井克行
河井案里
そのような者に法に関して是非を問うても、何が正しいかではなく何が都合が良いかという答えしか返ってこない
それは科学者ではなく政治家の領分
大学に研究を委託し、資金提供する制度を始めただろ。
安倍が大学を軍事研究に協力させたわけだが、
あの時、学術会議は軍事研究に関して検討する委員会を設置して、
この制度について、「政府による研究への介入が著しく、問題が多い」と、
政府を批判する声明を出したことがある。
その時からの因縁があるんだよな。
聞こえてくるのは感情論ばかり
自分達が提言し実績を上げた内容をアピールして学術会議の重要性を訴えればよいのに
ネイチャーは反日ゴミ雑誌だから無視!
って言ってる人いたけど気にするのかw
気にしなきゃいいよ、別にどうなるもんじゃない
STAP細胞はありますん!
そもそも、アメリカのアカデミーは税金で運営されていないという根本原理が・・・(クスクス)
>>1
>政府機関から支払われる対価や
ボーとしててももらえる「運営費」と「対価」を同列するアホ。w
ここ10年で1回しか諮問されてないって事実を報道しろよ、NHK。(怒)
わかるでしょう
それで文明とは何か?というのをね、考えなければいけないわけね
聖書でも不思議なのね。何故あれだけ恵まれていない人は幸いだというのか?と思うでしょう
それはね、一部はとんでもなく歪んではしまうけれども、同時にやはり人に考えさせるのよ
生命そのものをね。理想論でもなく清濁併せのんだ世界でね
基準を設けて、成果と査定を受けて
駄目なものはちゃんと切りましょうと。
何となく全員任命。形骸化、過去そうだったから。
これはどう考えてもいかんでしょ。
菅さんと河野大臣にキッチリかたをつけてもらうか、
それが嫌なら、学者様方は自ら襟を正して国民に、
素人でも分かるぐらい噛み砕いて説明せんといかんですよ。
つまりは完全なやぶ蛇だったと思うのですがね。
真面目に後進の育成に心を砕いていた先生達には迷惑な話でしょうが。
rejected the nomination of six academics, who have previously been critical
of government science policy, to the Science Council of Japan.
This is an independent organization meant to represent the voice of
Japanese scientists. It is the first time that this has happened
since prime ministers started approving nominations in 2004.
社説に掲載ってこれだけなんだぜ?
こんなコピペロンダの如き糞記事がネイチャーに!とかほざいてんだぜ?
それを世界中の科学者が読んだだろう
トランプ批判に添えたタンポポの花程度のものなんで
大した意味も影響力もないんだよなあ
2013年に「中長期的な増税」と「社会保障費の削減」を提言していたことが判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602298698/
これは認められないな明らさまな政治活動だし
科学的な研究と無関係だし
提言は庶民をバカにしてる
実際その後増税され社会保険料が上がったから怖ろしいことだな
そもそもネイチャー誌に名前出たことあったの?
そうじゃないなら他国事情に口出しすんな
あと、誰にいくらもらったの?
ネイチャーには社説が載る
そこで科学に関する世界の動静みたいな記事が乗るんだよ
ネイチャーは科学誌でもあると同時に一般誌でもあるからな
ただのDQNが多いのだろうと思うけれども、イエス・キリストや孔子にしろ
大変な環境であったのは確実ではあるのね
父なし子の、いつ死んでもおかしくはないような貧乏人でしょう・・
菅政権の毅然としないコロコロ変わる言い訳ばかりの対応の説明がつかないんだなあ
日本学術会議に関わったばかりに菅さん終わるかもね
なんで安倍さんがここに首突っ込まなかったのか?
関わったら相当のダメージを受けるって直感で分かってたからだよ
安倍さんものすごく勘がいいからな
桜を見る会の名簿を即シュレッダー
誰にも相談せず一斉休校
結果的に致命傷を避ける動きができる
なんか、ハンコ廃止とデジタル庁創設での個人情報の集約から目を逸らせたいのかなとも感じる
そのうち役所の届け出がすべてマイナンバー必須になるんでしょ?
役所だけでなく市民生活すべてにマイナンバーカードが必要になって生活のすべてがデジタル庁に記録される
んで、これはまさに学際的な問題であっていかにも学術会議がなんか言ってきそうな内容
いやぁー
マジで
北
朝
鮮
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菅ジョンイルの記者会見
※
いやぁー
マジで
北
朝
鮮
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菅ジョンイルの記者会見
※
いやぁー
マジで
北
朝
鮮
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菅ジョンイルの記者会見・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そのうち 菅が兵器の開発現場、笑顔で視察するんだろ。
あるでしょうからね。やはり憲法9条にしろ、今後の科学にしろ、問われるのは神の領域ではあるものね
それで、辛抱の主張を否定するソースは?
まさか、「辛抱、笑い」で反論できたつもりなれる幸せなパヨクじゃないよね(クスクス)
忘れずに、そこまで言って委員会見て「辛坊さんが」「竹田さんが」「須田さんが」を連呼してください
■宇野重規(東京大社会科学研究所教授・政治思想史)
■岡田正則(早稲田大大学院法務研究科教授・行政法)
■小沢隆一(東京慈恵会医科大教授・憲法学)
■加藤陽子(東京大大学院人文社会系研究科教授・日本近現代史)
■松宮孝明(立命館大大学院法務研究科教授・刑事法)
科学技術関係ない彼らが活躍しても日本の発展繁栄には無関係だよ
ローカルな政治、憲法とかで外貨稼げるわけじゃないし他に入るべき科学技術者がいるでしょ
And just last week, in Japan,
incoming Prime Minister Yoshihide Suga rejected the nomination of six academics,
who have previously been critical of government science policy,
to the Science Council of Japan.
This is an independent organization meant to represent the voice of Japanese scientists. It is the first time that this has happened
since prime ministers started approving nominations in 2004.(引用ここまで)
菅が任命拒否の理由をなにも説明しないから、当然NATUREの編集部は「学問にかんする政策に反対した学者たちを
拒否したんだな」と考えるにきまっている
正当な理由ならば総理が堂々と国民に説明すればいい
それをやらないということは、正当な理由ではないか、または理由なしということになる
政府も言ってるけど、
これは人事の問題だから、
理由なんか出したら人格否定になりかねないよ
犯罪犯したとか、そういう場合以外は、
人事の説明とかするわけない
理由言ったら楽しそうなんだけどな
マスコミが通った学者のあら探しと業績否定しまくってカオスな事になりそうで
今どきボーナスの査定の説明を上司が部下を個別に呼んでするんだから
菅総理も個別に呼んで説明すればいい
簡単だよ
記事の説明のほうがまだ日本にとってはマシ
もし、行政府の法解釈の誤りを指摘した法学者を排除した、という事実を正確に書かれていたら、日本のイメージダウンははかりしれない
また、そう言ったデマを平気で書くw
本当にサヨクって嘘吐きばかりだなw
何言ってんだw
法解釈の誤り?
新規で制定される法についての反対意見だろうがw
行政府の解釈の誤りを正すのなら裁判所の役割だし、法学者が最終的な解釈権を持ってるわけじゃねえぞw
つか学者の間でもいろんな見解の相違があるのが普通だ
見解の相違を認めようよ
元のありのままの姿を見た時に、まだまだこの世は大丈夫だろうと思ってね
良い人材も出てくるだろうとね・・
居酒屋で上司の悪口言いながら「あー、殺してー」って言うと特高警察が来て逮捕されるだの言論の自由が失われるだの無実の罪で投獄されるだの
そんな事をマジキチ顔で言ってたのが学者だってんだから世もマツだわな
今回の事もツイッターでトレンドに上げる活動したらどうかな
#日本学術会議解体
#スパイ防止法制定
こんな感じで
(無能な)強権力・権力者による学者などの排除・処断なんて中国の毛沢東の文化大革命と同レベルだよ
依頼を受けた助言を行ったら「対価」として政府からお金をもらうのと
100%税金で運営するのでは全く違うよね
主要国で100%税金で運営されてるアカデミーは日本と中共だけ
「寄付など」って書いてあるじゃん
自分でコピペして書いてて、なに100%税金とか嘘ついてんだよ
えっ
絶大な影響力のある既得権集団と言ってて
一方の人は仕事してないとか言ってるし
批判の方向性もめちゃくちゃなんだよなあ
金が無くて大変、てのが実際らしいがね
要するに権益ばかり追求し、表看板に掲げられてる仕事はしてないってことだろ
分かりやすい人事介入ではあった。
権力にくっついて金儲けしたいなら、
政府批判なんぞしちゃダメだってことだわな。
コロナと地球温暖化関係の論文ばかり載っている。
アメリカCDCもコロナで信用に値しないってわかったし
ひょんな拍子にボロは色々出て来るもんだな
メンバーを好きに選んでも誰も文句言わない、政府も介入しない
すべてが解決する
ネイチャーは、学術会議が、日本共産党の政治活動拠点というのは、知らないんだろな
説明をうけて「そうか正当な理由だな」と国民が納得すれば、では「形式的な任命でよいか否か」とか、
国民の議論が一段階すすむ
それなのにいつまでたっても説明しない
ごまかして逃げきる気かな、総理大臣の器ではないね
やはり天の声には従わないといけないんだろうというね
時代と言うものなんでしょうからね
人類の歴史なのよ
海外のアカデミーもだから民間が多い
するのは上手く行ったけど
騙されない人は騙されないよ
その分研究費に回してくれ
podcastでよくやってたし
ただやはり私は天の声というのがあるものだろうとは思うのよね
無視せざるを得ないのではないか?
科学が自然科学だけだと思っているのである。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません