【大阪都構想】松井代表 否決なら任期を全うした上で政界引退とあらためて明言「政治家としてのポリシー」
10/31(土) 22:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/700faa6dc2562c6f4a1071546bc5dead09fb4762
日本維新の会・松井一郎代表(56)が31日、大阪市内で会見し、市を廃止して4特別区に再編する大阪都構想住民投票(11月1日投開票)の直前の手応えについて「(結果は)ぎりぎりになるんちゃうの?」との見通しを示した。
松井氏は住民投票によって否決された場合、2023年4月までの任期を全うした上で政治家を引退する考えを明らかにしている。この日改めて「市長は任期満了まで、党代表は規約通り」と、否決の場合はそれぞれ任期を全うした上で政治活動を終えると表明。「政治の諸先輩方の教訓や僕の政治家としてのポリシー、かくあるべきみたいなものがある。任期をしっかり務める。任期を超えるところまでの約束は今すべきではない」と語った。
可決された場合について「賛否はきっ抗するでしょうから、反対の人にも納得できる形を作る責任を負う」と都構想実現に尽力する考えを示した。
11月1日の投開票日当日も同市内で説明会を行う構えで「とにかく投票に行ってもらいたい」と呼びかけた。
引用元: ・【大阪都構想】松井代表 否決なら任期を全うした上で政界引退とあらためて明言「政治家としてのポリシー」 [孤高の旅人★]
待ち構えて書いたくせにw
フティーネット(定額給付金、持続化給付金など)を後出しで緊急事態宣言をしてしまった為、日本国の国内経済は完膚なきまでに失墜している
為、「GoToキャンペーン」事業などで、急速な景気回復を図る為には新型コロナウィルスの感染拡大はなく、感染したとしても死亡率は低いと国
民に嘘の情報を発信するしかないと考えている模様。
3.重症化しやすい人は
重症化しやすいのは、高齢者と基礎疾患のある人たちです。
年代別の重症化率は、30代の人を基準にすると
10歳未満が0.5倍、10代が0.2倍、20代は0.3倍、40代では4倍、50代は10倍、60代は25倍、70代が47倍、80代が71倍、90代以上が78倍。
また、重症化しやすいのは
慢性閉塞性肺疾患、慢性腎臓病、糖尿病、高血圧、心血管疾患、肥満の6つの基礎疾患を持つ人。
妊娠中の女性や喫煙者なども重症化しやすいかは明らかでないものの注意が必要との事。
※「GoToキャンペーン」事業で国内旅行をしている年代が年金受給者の60代以降の年齢であるが、政府は「GoToキャンペーン」事業を積極的に推進
している。
4.海外に比べて診断数は
日本の人口当たりの感染者数と死者数は、全世界の平均や主要国と比べて低い水準で推移。
※東アジアに特化した場合、以下のデーターとなり、政府の発表は嘘としか言いようがない。
2020/10/15
満席のプロ野球でコロナ対策実験 来月、ハマスタの試合
満員に近い横浜スタジアム(横浜市)のプロ野球の試合で、これまでに得た新型コロナウイルス感染症対策の検証実験を行う方針を神奈川県など
が固めたとの事。専門家の了承を得たうえで、10月下旬にも実施。
7.感染を広げないために
新型コロナウイルスは主に飛沫感染や接触感染によって感染し、特に「3密」の環境で感染リスクが高まるとの事。
感染リスクが特に高い場面として
飲酒をともなう懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食 マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活に加え、居場所を切り替えた際の休憩室や喫
煙所、更衣室など。
※政府は「GoToイート」事業を積極的に推進しているが、「GoToイート」事業を積極的に推進する背景には以下の理由がある。
「GoToイート」事業を、菅義偉と親密な企業が受注していることが判明。菅義偉とぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅義偉と昵懇の間柄。
菅義偉が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅義偉が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店
「NKB」などが、菅義偉の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附。
また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われているとの事。
8.検査の種類は
検査にはPCR検査や抗原定量検査、簡易キットを使う抗原定性検査など、ウイルスが体内に存在し、感染しているかを調べる検査があるが、検査
の種類に応じて鼻の奥の拭い液だけでなく、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使うこともできるとの事。
また、抗体検査は、過去に感染したことがあるかを調べるためのもので、検査を受ける時点で感染しているかを調べる目的には使えないとの事。
※大阪府知事の吉村洋文は、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使う検査方法で陰性が出る「イソジンうがい」を推奨し、大阪府の感染者数を過少
に公表している。
10/31時点 大阪府 感染者 12753人、死亡者 242人 <- もっと多いのでは?
9.治療はどのように
軽症の場合は、経過観察のみで自然に回復することが多く、必要な場合に解熱薬などで症状を抑える「対症療法」が行われ、呼吸が十分にでき
ない人には「レムデシビル」などの国内で承認を受けた抗ウイルス薬を投与し、改善しない場合は人工呼吸器などによる集中治療を行うことが
あり、こうした治療法が確立されたことなどによって、医療機関に入院した人が死亡する割合も低くなっているとの事。
6月6日以降で、入院時に重症だった人が死亡した割合は、40代までが0%、50代から60代が1.4%、70代以上が20.8%で、全年齢では10.1%。
※政府は「レムデシビル」を抗ウイルス薬として認可しているが、WHOは「レムデジビル」は効果がないと公表している。
2020/10/18
「レムデシビル」、新型ウイルスには「ほとんど効果なし」=WHO 製薬会社は反論
世界保健機関(WHO)は16日、抗ウイルス薬「レムデシビル」が新型コロナウイルス患者の生存率にほとんど影響を及ぼさないとする研究結果
を発表。
10.ワクチンの実用化は
ワクチンの早期の実用化を目指して、国内・海外で多数の研究が行われていて、すでに臨床試験に入っているものもあるが、一方で、開発中のワ
クチンが実際に発症や重症化を予防できるかなどは、まだ分かっていないということの事。
また、一般的にワクチンを接種すると、副作用による健康被害が極めてまれだが発生する為、開発が進められている新型コロナウイルスのワク
チンの副作用についても、確認を進めているとの事。
※上記の問題点があるにもかかわらず、菅義偉は政府は21年前半までに全国民分のワクチンを確保することを約束してしまっている。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」が世の中のトレンドとは別物の掲示板サイトの証拠🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、米国民主党)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?上記URLにツイッターアカウント公開)
○世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者
が死に至るケースも存在する。
主要従業員:
ばーど ★
potato(1号) ★<-改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、
かに玉 ★、マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、KingFisherは魚じゃないよ ★、部屋ねこ ★
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★、首都圏の虎 ★、アンドロメダ ★、靄々 ★
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。
5ちゃんねるの従業員の構成
①理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
②きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
③関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する
芸人も多い事から、吉本興業の芸人、安倍晋三に擦り寄る大阪維新の会の国会議員、地方議会議員、首長(吉村洋文、松井一郎)や、読売テレビ関係者
も書き込んでいる可能性が高い。
5ちゃんねるの人殺しスレの例:
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
みなみ ★2020/05/03(日) 20:57:45.72ID:wqbwwD7O9
【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★]
ジェット ★2020/05/04(月) 00:50:09.50ID:YsYTfRS89
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★]
記憶たどり。 ★2020/05/04(月) 00:08:44.47ID:Ht9zYl7/9
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
5ちゃんねるの利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
証拠:
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
2020/10/29
新型コロナ 専門家会合 全国の感染「微増傾向が続いている」
新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家の会合が開かれ、全国の感染状況について「微増傾向が続いている」と評価。
これまでは「ほぼ横ばいから微増」としていましたが、感染者の集団=クラスターの発生で感染者の増加が見られる地域があることなどから
「微増」としていて、クラスターからの感染拡大を防ぐ対策とともに、医療体制の準備が必要だとの事。
会合では、専門家が全国の感染状況について、「8月の第1週をピークに、減少が続いた後、ほぼ横ばいであったが、今月以降は、微増傾向が
続いている」と評価し、特に北海道や東北・北関東の一部、沖縄などを中心に増加が見られ、背景としてクラスターが発生していることや移
動が活発化する中、首都圏で感染が減少しないことなどを挙げており、入院患者の数は横ばい傾向で、10月21日の時点では、沖縄県など一部
の地域では受け入れが可能な病床に対する割合が高い水準になっているところがあるが、重症患者は10月上旬から増加の動きが見られました
が、減少に転じているとの事。
専門家会合は、感染が拡大している地域では医療や療養の体制を準備することや、地方の歓楽街や外国人のコミュニティーでもクラスターが
発生していて、これまでと異なる場から感染が拡大するおそれもあるとして、対象者の特性に応じた情報提供や関係者への積極的な検査など、
早期に適切な対応が求められるとの事。
脇田隆字座長は、「クラスター対策をしないとヨーロッパのような爆発的な感染拡大が起きてしまう。多様化するクラスターにもしっかり対
応する必要がある」との事
28日の会合では、自費でのPCR検査を実施している民間の検査機関などへの対応についても話し合われ、厚生労働省から、検査機関の詳しい情
報を集め、ウェブサイトなどを通じて公開していく方針が示され、新型コロナウイルスの検査では、症状が無く、感染している可能性が低く
ても、仕事や出張などで必要な人が自費でPCR検査を受けるケースが広がっており、これについて28日の会合では厚生労働省から、自費検査を
受ける利用者が検査機関を選ぶ際に必要な情報を得られるよう、環境整備を進める方針が示され、検査機関が情報提供するべき事項の案として
検査費用やサービス内容、医師による診断の有無、医療機関との提携の有無など、12の項目についてホームページなどで公開すること、
陽性となった場合の具体的な対応を、利用者に説明することなどを挙げ、厚生労働省も検査機関から、こうした情報を集め、年内にウェブサイ
トなどで公表していくとの事。
厚生労働省では「情報の開示が進めば、利用者が納得できる価格と質の自費検査を受けられるようになる。保健所の負担にならないよう、自費
検査の仕組みを、今後もさらに検討をしたい」との事。
※新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家らは微増と言っているが、緊急事態宣言の後の一日当たりの感染者の増加量と10月
の感染者の増加量は500人程で一定しており、遂に累積感染者数は10万人を突破している。
緊急事態宣言の解除以降、何ら具体的な感染拡大対策をするどころが「Gotoキャンペーン」事業により感染拡大を誘発する事しか行っていない。
「Gotoキャンペーン」事業以降の一日当たりの感染者の増加量は700人程になるが、10月になり毎週700人前後の感染者が発生する日も発生して
いる。挙句の果てに民間が泣く泣く自費で行っているPCR検査のデーターを横取りする事をこの会合では話し合われている。この会議については
議事録に発言者の名前すら残さないとの事で提訴されている事から、信ぴょう性の乏しいデーターを国民に提示し、今後更なる感染拡大を助長
する会議と言わざるを得ない。
2020/10/31のデーター
感染者 102486人、死亡者 1783人 <- 10万人突破!!!
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過 +85128人 1日平均 +532人
②10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
③7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過 +74237人 1日平均 +728人
④10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
2020/10/29
コロナ対策専門家会議の議事録めぐり 東京のNPO法人が提訴
新型コロナウイルス対策が話し合われた、政府の専門家会議の議事録の情報公開を求めた東京のNPO法人が、発言者が分からない概要だけを公開
されたのは不当だとして、提訴し、裁判を通して議事録作成の在り方を問いたいとの事。
新型コロナウイルス対策が話し合われた専門家会議について政府は、行政文書の管理に関するガイドラインで、発言者や発言内容を記録すると
している会議にはあたらないとして、議事録を作成しておらず、東京のNPO法人「情報公開クリアリングハウス」が、議事録の情報公開請求をし
たところ、国はことし8月、インターネットで公開しているものと全く同じ文書で、発言者の分からない「議事の概要」を公開したとの事。
NPO法人は「行政文書のガイドラインで議事録とは発言者と発言内容が記載されたものだと、明確に決まっている。発言者が分からない議事の概
要を公開されても文書が違い、不当だ」として、国の決定の取り消しを求める訴えを東京地方裁判所に提訴。
会見でNPO法人の三木由希子理事長は「議事録は、政府の政策決定が多くの人によって行われたことを記録として残すため重要だ。専門家会議だ
けの問題ではなく、国のほかの会議の議事録作成にも悪い影響を与える可能性があり、裁判を通して議事録を作成すべき対象を明確にしたい」
内閣官房の「新型コロナウイルス感染症対策推進室」は「訴状が届いておらず、現時点ではコメントは差し控える」との事。
日本国の新型コロナウィルス感染症の感染者が拡大した原因
1、利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が
確定してしまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
2020/10/31
下地衆院議員が自民復党願 沖縄、地元で反対も
無所属の下地幹郎衆院議員(比例九州)は30日、自民党沖縄県連に復党願を提出。経済関係者の一部が復党を県連に要請していたが、下地氏と
同じ沖縄1区の自民党支部は反対。
下地氏は、17年の衆院選沖縄1区で日本維新の会から立候補したが、共産党候補に敗れて比例復活。今年1月には、日本でのカジノを含む統合型
リゾート施設事業を巡る汚職事件で、中国企業からの現金受領を認め、維新から除名処分を受けたが、沖縄1区で下地氏は、自民現職の国場幸之
助衆院議員と争ってきたが、下地氏は記者団に「保守合同で強い沖縄の政治勢力をつくりたい」と説明。
※維新の会は都合の悪い議員は直ぐに除名し、維新の会に所属していた議員も結局自由民主党にすり寄る事を日本維新の会の在籍していた頃に
慣れ親しんでいる為、この様な事態になっていると推察する。
下地幹郎の日本維新の会除名の経緯:
2020/1/7
下地氏、100万円収支報告書に記載なし 紺野容疑者と3回面会
2020/1/6
維新・下地氏、中国企業側から現金受領認める IR汚職、維新衆院議員が現金授受 松井代表「議員辞職すべき」
「議員辞職は私一人で決められることではない。明日7日に後援会に説明会を開いて、状況を説明して後援会の判断に従いながら決めたい」
と話し、日本維新の会の松井一郎代表は5日、疑惑が事実なら議員辞職すべきだとの認識を示しているとの事。
その他、日本維新の会を除名された国会議員:
2019/11/27
丸山穂高議員“不適切”指摘に質問状 皇室行事で泥酔否定
※少なくとも懲罰決議を出された丸山穂高議員(元日本維新の会所属)を皇室行事に参加させるべきではなかったと考える。
また丸山穂高議員(元日本維新の会所属)を公認し当選させた日本維新の会ならびに大阪維新の会(代表:松井一郎)が公認・推薦する
国会議員・都道府県市町村の首長・地方議員への投票は今後一切行わない事を推奨する。
理由:皇室行事で泥酔し皇族の方々に無礼を働いた国賊の出身政党である為。
2019/10/21
N国・丸山議員(元日本維新の会)、年収110万円の40代“マクドナルド難民”に「最後は自分で決める時代」
※懲罰決議を無視して国会議員として居座る人物に言われても説得力なしw
2019/5/13
北方領土返還に関し日本国憲法の三原則で記されている「平和主義」を無視して「戦争をしないとどうしようもなくないか」と発言
※その後その発言を憲法で保障されている言論の自由で正当化する論理破たん者である。
その他、日本維新の会の無粋な行為の例:
2020/10/27
大阪・池田市長が市役所で寝泊まり サウナ設置&裸徘徊騒動
6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで
置かれ、どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。市長室の隣にある控え室に、冨田裕樹・市長(44)が持ち込んだ家
具や生活用品が並んでいる様子を、市役所職員に撮影された模様。
「市長が今年になってから、市役所に寝泊まりするようになったんです。ここ2、3か月は大型家具を運び込み、ベッドや冷蔵庫、別室には家庭用
サウナまで設置して。清掃業者が裸でうろつく市長の姿を目撃し、相談が寄せられたこともありました」(市職員)
冨田市長は昨年4月、6期にわたり市長を務めた倉田薫・前市長の後継を倉田氏の長男と争い勝利した、大阪維新の会のホープ。そんな彼が、な
ぜ自宅に帰らず職場に寝泊まりしているのか。
「冨田市長には妻がいますが、別居して市役所と事務所に寝泊まりするようになり、それがずるずると長引いているそうです」(同前)
市役所にはシャワーしかないため、愛用の三輪バイクで夕方に健康ランドへ出かける日々との事。
市長の市役所生活は、議会でも追及され、自民党会派の市議から「市長室への持ち込みは公務に必要なのか、公費で購入しているのではないか」
と尋ねられると、市長はこう回答。
「私は今公務に全力で取り組むために、体の管理というものを徹底して頑張らせていただいております」(3月16日)
半年以上変わらぬ生活を続けていたそうだが、10月21日に突如、ベッドとサウナが撤去されたとの事。
その日の深夜、三輪バイクで事務所に戻ってきた市長を直撃すると、「住んではないです。徹夜ということはありますが。部屋も議会で取り上
げられた時に、議員の皆さんに見てもらったが問題ないと(言われた)」と回答。
大阪都構想の住民投票(11月1日)を控えて、“上司”の松井一郎・大阪市長(維新の会代表)が進退をかけて戦っている中、池田市では市長
自ら「住民としての戦い」を展開していたとの事。
※やはり下名の予測通り、「大阪市廃止」の住民投票の集票活動を大阪維新の会所属の池田市長冨田裕樹は、行っていた模様。
2020/8/6
港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か
神奈川県警は6日、東京都港区議の赤坂大輔容疑者(48)=日本維新の会所属=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕。
宮前署によると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に「見てくれないか」などと言い、
下半身を露出した疑いがあるが、調べに対し、「右手で性器を隠して、左手でズボンを下ろしていたので見せていません」との事。
直前に赤坂容疑者が「いいバイトしない?」などと声をかけてきたため、不審に思った他の女子高校生1人が近くの交番に行き、駆けつけた警察
官に逮捕されたとの事。
※日本維新の会はうがい薬で新型コロナウイルスの症状回復すると主張する副代表の吉村洋文と大相撲の千秋楽で賑わう両国国技館に告示もされて
いない衆院議員の候補者の西村恵美なる人物が街宣カーで乗り付け吉村洋文の幼稚で理解不能な新型コロナウイルスの感染拡大対策を東京都で
披露するなどと言ってしまう無粋で愚かな政党の為、次回総選挙の際は日本維新の会の公認・推薦の候補者には一切の投票を行わない事を要請す
る。
証拠:
2020/8/2
18:00頃、両国国技館にて日本維新の会が公認の西村恵美なる人物の街頭演説を目撃。
下名「相撲の千秋楽の日に両国で街頭演説なんて、無粋な事をするな!」
日本維新の会「吉村洋文の感染対策を東京で披露したい!」
下名「あのな、今大阪の感染者数は西日本NO1で日本国内でもNO2や!吉村洋文の感染拡大対策なんてw参考になるか!」
墨田区区民A「あなたの仰る通りです♪」
相撲ファン「日本維新の会って本当に身の程知らずですね!」
日本維新の会「・・・」
2020/10/29
都構想コスト増は「大誤報」 維新・馬場幹事長、代表質問で反論
大阪都構想を推進する日本維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の衆院本会議で、11月1日の住民投票を前に、都構想が実現した場合は行政コストが
増大するとした一部報道を「大誤報」と批判。報道を「逆風」と捉え、全国放送される代表質問で反論したとの事。
報道は大阪市の試算として、都構想で市が4特別区に分割されれば、行政コストの目安となる「基準財政需要額」が増大すると指摘していたが、
これに対し、馬場氏は「基準財政需要額は府と特別区を合算して初めて意味を持ち、現在の府と大阪市の需要額と同額になる」などと主張。
※馬場伸幸は「都構想コスト」と言っているが、11/1に大阪市で行われる住民投票は「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの
「大阪市廃止・特別区設置」を問う住民投票である。そもそも一地方自治体の住民投票について、国権の最高機関の国会でこの様な質問をする事
自体が不見識であり、日本維新の会が媚を売り、賛成派の精神的支柱の内閣総理大臣の菅義偉も9/3の官房長官時代の記者会見と全く同じ「特別
区設置の成否は、法令の手続きに沿って地域の判断に委ねられることになっている。」と答弁している事から、井上万博担当大臣を用意してやっ
たにもかかわらず、自らの初の所信表明で無粋な質問をしてしまった大阪府への優遇措置は今後一切ないものと断言する。
2020/10/29
「GoToイベント」第1弾にUSJ “2割引”チケット30日発売
大阪観光局が10月に入り国内観光の需要「増加傾向」にあると発表し、これを受けユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、政府の需要喚起策
「GoToイベント」を利用した2割引きのチケットを30日から販売すると発表。GoToイベントのチケット販売は国内最初となるとの事。
対象は11月4日以降、年内に使える1日入場券で、平日の大人は7800円が6240円に、子どもは5400円が4320円に割引されるが、年間パスポートは
対象外との事。
総務省の家計調査によると、8月の全国の遊園地の入場・乗り物代は、前の年に比べて7割以上落ち込んでいたが、GoToイベントの対象は、映画
館や音楽コンサート、動物園、スポーツ試合観戦などで、順次、割引チケットの販売が始まる予定。
※このタイミングで大阪観光局が10月に入り国内観光の需要「増加傾向」にあると発表し、USJが「GoToイベント」の発売開始を公表した背景には
「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」を問う住民投票で、直近のマスコミ各社の調査で反対
多数で否決される事を恐れての事と断言する。しかしながら大阪府も含まれて日本国は10月に入り新型コロナウィルスに感染拡大が8月のピーク
時に迫る勢いであり、USJも思ったほどの入場者にはならないと断言する。また他の「Gotoキャンペーン」事業と同様に今後、何等かの不正使用
が発生する事も懸念される。
10月の新型コロナウィルス感染拡大の推移:
10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
根拠となる報道:
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対49.2%(+4.0) [ばーど★]
2020/10/29
無断キャンセルで…“GoTo”電子クーポン不正取得か
千葉県館山市の『館山リゾートホテル』では24日深夜、大手旅行会社の予約サイトからGoToトラベルを利用して、翌日の25日から8名で5連泊、
総額63万円の予約が入ったが、チェックイン当日、予約客は現れず、登録された電話もコールが鳴るだけで誰も出ず、無断キャンセルで準備して
いた食材は無駄になり、キャンセル料25万円も受け取ることができなかったとの事。
2020/10/29
コロナ禍で「魔女狩り」されたパチンコ店。しかし、換気能力は映画館以上に優秀だった
新型コロナウイルスの感染が拡大した3月末から4月中旬にかけて、世間では密閉・密集・密接を避けるため「三密回避」のキーワードが一気に
広がり、メディアではどこそこが危険であるだの、なにそれは感染リスクが高いだのと国民の危機意識を必要以上に煽り、緊急事態宣言の発布
とともに増幅された人々の危機感と不安感は、遂には特定の業種やそこに従事する人に対するいわれのない誹謗中傷へと変わっていき、その標
的にされたのが「パチンコ店」。
緊急事態宣言下の1カ月間に全国98%以上のパチンコ店が政府と自治体の要請に従い協力休業に応じたにも関わらず、一部店舗の営業を執拗に取
りあげ「悪の権化」かのように避難されていたとの事。
とあるホール経営者談:
「今もそうですが、あの時期も、コロナに対して絶対に安心な場所など無いのは皆が分っていたことですが、他の屋内施設と比べパチンコ店が特
別危険という訳では無かった。リスクの度数で言えば、客同士で会話もほとんど無い。長時間向き合う事も無い。何よりも日本中の屋内施設を
見渡してもパチンコ店と焼肉店ほど換気力が優れている施設は無い。誰かその事を証明してくれないかなといつも思っていました」
メディアではパチンコ店は「三密状態」で、「コロナ感染の危険度が高い」と日々報じられていたとの事。
10月26日、全国9割以上のパチンコ店が所属する全日本遊技事業協同組合連合会傘下の都道府県遊技業協同組合の青年部が構成する全国遊技場青
年部連合会が記者会見を行い、「パチンコホールの換気実証実験」についての報告を行い、その動画を公開。
実験に使われたパチンコ店は名古屋市内のホールで、設置台数700台規模の大型店。客室に充満していたスモークはおよそ10分でほぼ消え、実験
の監修をした愛知医科大学の三鴨廣繁教授は「換気対策はこれ以上のものはなかなか難しいんじゃないかと思います。換気に関して、密閉は少
なくとも否定できるであろう」との事。
ちなみにこの三鴨教授は、映画館の換気力の調査動画作成にも協力しているが、空前の鬼滅ブームで観客が大挙して押し寄せる映画館であるが、
全国興行生活衛生同業組合連合会が、映画館内の空気の流れを可視化したところ、352席の劇場の空気は約20分ですべて入れ替えられたが、多く
の人が「換気が悪そう」、「三密だと思う」と思っていた映画館は、実は優秀な換気力を誇っていたとの事。
愛知県と岐阜県に25店舗のパチンコ店を展開する、株式会社善都(ホール名:ZENT)が運営するYouTubeチャンネルでも、自店における換気力の
実証実験を行っているが、総設置台数808台の大型店であるZENT各務原店の店内を覆っていたスモークは8分で消え去ったとの事。
パチンコ店の歴史は、タバコの煙や匂いとの戦いでもあり、多くの遊技客が喫煙するパチンコ店の換気力は、他の屋内施設では考えられないほど
強力との事。
前出のパチンコ店経営者談:
「冬になれば感染が拡大する可能性もある。この実験の結果で気を緩めるのではなく、改めて感染防止対策の徹底を図ってもらいたい。このような
環境下でもお店に来てくれるお客さんが快適に遊技出来る環境を提供したい。お客さんにも、マスクの着用や手指消毒の不便を掛けるかも知れな
いが、お店のお客さんが力を合わせて、パチンコ店のニューノーマルを作っていければ良いと思う」
※この様な科学的な事実を知りもしないで4月の緊急事態宣言時に営業していたパチンコ店の実名公表に踏み切った急先鋒の自治体のトップが大阪維
新の会副代表の大阪府知事吉村洋文である。
2020/10/26
大阪都構想 反対が賛成上回る 9月上旬の前回調査から賛否逆転 世論調査
大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」について、毎日新聞は23~25日、大阪市内の有権者を対象に電話による2回目の世論調
査を実施。都構想への賛否は反対が43・6%で、賛成の43・3%を上回った。賛成49・2%、反対39・6%だった9月上旬の前回調査から賛否が逆転。
11月1日に投開票される住民投票に向け、賛否は拮抗しているとの事。
調査は大阪市の有権者を対象に共同通信社、産経新聞社、毎日放送、関西テレビと共に実施。データは共有し、分析・記事化は各社で行っい、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法を用い、実際に有権者がいる世帯にかか
ったのは1446件、うち1043人から回答を得たとの事。
※下名は10/19~10/22にかけて大阪市内に潜伏し、「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」には
反対をする趣旨の世論誘導を以下の場所で行った結果、僅かではあるが反対意見が賛成意見を上回った模様。
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
2020/9/16
退任の安倍晋三「すべて国民のおかげ 心より感謝」
安倍晋三は内閣総辞職を前に、記者団に対し、経済再生、国益を守るための外交に全力を尽くしてきたと7年8か月を振り返り、感謝のことばを
述べたとの事。
安倍晋三は午前9時前、総理大臣官邸に入り。
「政権奪還以来、経済再生、国益を守るための外交に、1日1日、全力を尽くしてきた。この間さまざまな課題に国民とともにチャレンジすること
ができたのは私の誇りだ。すべては国民のおかげであり、厳しい時も苦しい時も支えていただいたすべての人に心より感謝申し上げたい。
きょう菅内閣が誕生するが、力強い支援と理解をお願いしたい」との事。
記者団が「体調はどうか」と尋ねたのに対し
「おかげさまで大変、薬の効果もあり、順調に回復している。一議員として菅政権を支えていきたい」との事。
ツイッターのビデオメッセージの内容:
「毎回、たくさんの『いいね』やコメントをいただき、大いに励まされながら、安倍内閣はさまざまな課題にチャレンジすることができました。
残念ながら残された課題もあるが、同時に、国論を二分するような困難な課題に挑戦し、達成できたこと、実現できたことがあります」
「すべては、どんな苦しい時も変わることなく、至らない私を応援してくださった皆様のおかげです。どうか新しい内閣にも、ご理解とご支援を
賜りますようにお願いいたします。8年近くにわたり、本当に皆様、ありがとうございました」との事。
安倍晋三の第2次安倍内閣7年8か月間の成果:
①潰瘍性大腸炎(仮病の疑い有)による2度目の無責任辞任!!
1度目の無責任辞任は2007年
9/12 突然の総理辞任会見
9/13 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w
日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)
②セーフティーネット後出し(定額給付金、持続化給付金など)の「緊急事態宣言」でご自慢の「アベノミクス」が木っ端微塵!
・4~6月GDP 年率-28.1% 最大落ち込みの速報値から下方修正、新型コロナ影響で倒産 来週にも500社超の可能性 信用調査会社
・アベノミクスの期間に日本経済は停滞したため、日本の国際的地位が顕著に低下。
企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。
その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。
③安倍晋三ご自慢の新型コロナウイルス感染症への対応「日本モデル」の嘘の暴露!新型コロナウィルス感染症の感染者拡大
感染者 102486人、死亡者 1783人 <- 10万人突破!!!
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過
5/25 17358人からの増加量 85128人 1日平均 532人増加
②7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過
10/31現在
7/22 28291人からの増加量 74237人 1日平均 728人増加
東京都 215人感染
東京都 感染者 31096人、死亡者 455人 <- 全国第1位!!
大阪府 143人感染、4人死亡
大阪府 感染者 12753人、死亡者 242人 <- 全国第2位!!
他人のコピーじゃなくてお前の考え言えよ。。
長ったらしい、アホ
維新がおわるだけで、また始まるよ。
東京の養分としての大阪が続くだけ。
東京、関東からしたらそっちの方が都合が良い
ただの印象操作にしか見えない
維新政治になってからの方が東京への企業移転は増えている
おそらく地価高騰と中小企業への補助金削減が原因だろうが
竹中路線だからな。
この人、失われた20年の主犯だもん。
大阪は竹中路線べったり。
成長なんてするわけがない。
大阪人は、全国平均以下の成長率になっても
まだ目がさめないのかね。
小泉が格差社会を作り
安倍が移民社会を作り
それを裏で動かしてきたのが竹中
そしてその竹中が作ったのが維新
維新が天下を取った大阪が
全国平均以下の成長率という
完璧にダメな数字を突き付けられても
いつまで経っても目がさめない大阪府民。
そうね、、だから大阪土人って笑われてる。
東京の真似したいだけなのに?
大阪市を無くさないとなんで日本が終わるの?
バカ『大阪市を無くさないとなんで日本が終わるの?』
維新『具体的に言うとですね・・』
バカ『聞こえない~~アウアウアー』
数分後
バカ『大阪市を無くさないとなんで日本が終わるの?』
早く具体的に言えやw
バカ『具体的に言えや』
維新『具体的に言うとですね・・』
バカ『聞こえない~~アウアウアー』
数分後
バカ『早く具体的に言えやw』
・・
具体的に言えよw
山本太郎は言ってることはまともだがアイツが言うと信憑性薄くなるから困る
ほんこれ。
今は移民反対と言って保守の人気を得てるけど
そのうち移民入れようって言いだしそうな
うさんくささがある。
早く具体的に言えよ。
お前かいな、おおさか維新のやぶ医者に「子供さんの将来の為でっせ」とか言われて
大切な自分の娘の右腕を切り落としたのは、、後で誤診と分かっても
「まだ左手が残ってまっせ」とか言われて納得したアホ親は、、、
顔老けすぎだろ
ヘビースモーカー
あー・・
さよーならー
更なる感染拡大は避けられないと断言する。
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過 +85128人 1日平均 +532人
②10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
③7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過 +74237人 1日平均 +728人
④10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
6.感染を広げる割合は
感染していると診断された人のうち、ほかの人に感染させているのは2割以下。
このため、1人の感染者が何人もの人を感染させなければ、流行を抑えることができるとして、人と接するときはマスクを着用し、体調が悪い場
合は不要不急の外出を控えることなどが大切との事。
※日本国の愚かな行動:
2020/10/22
東京ドームでも感染リスク実証実験 CO2濃度計測 政府の上限緩和検討材料に
プロ野球・巨人の本拠地、東京ドーム(東京都文京区)で、観客が新型コロナウイルスに感染するリスクについて実証実験をすることが政府関係者
への取材で判明。プロ野球の球場での実証実験は、屋外の横浜スタジアムに続いて2例目。23日に開かれる政府の新型コロナウイルス感染症対策分
科会で提案される見通し。
2020/10/15
満席のプロ野球でコロナ対策実験 来月、ハマスタの試合
満員に近い横浜スタジアム(横浜市)のプロ野球の試合で、これまでに得た新型コロナウイルス感染症対策の検証実験を行う方針を神奈川県など
が固めたとの事。専門家の了承を得たうえで、10月下旬にも実施。
7.感染を広げないために
新型コロナウイルスは主に飛沫感染や接触感染によって感染し、特に「3密」の環境で感染リスクが高まるとの事。
感染リスクが特に高い場面として
飲酒をともなう懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食 マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活に加え、居場所を切り替えた際の休憩室や喫
煙所、更衣室など。
※政府は「GoToイート」事業を積極的に推進しているが、「GoToイート」事業を積極的に推進する背景には以下の理由がある。
「GoToイート」事業を、菅義偉と親密な企業が受注していることが判明。菅義偉とぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅義偉と昵懇の間柄。
菅義偉が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅義偉が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店
「NKB」などが、菅義偉の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附。
また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われているとの事。
8.検査の種類は
検査にはPCR検査や抗原定量検査、簡易キットを使う抗原定性検査など、ウイルスが体内に存在し、感染しているかを調べる検査があるが、検査
の種類に応じて鼻の奥の拭い液だけでなく、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使うこともできるとの事。
また、抗体検査は、過去に感染したことがあるかを調べるためのもので、検査を受ける時点で感染しているかを調べる目的には使えないとの事。
※大阪府知事の吉村洋文は、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使う検査方法で陰性が出る「イソジンうがい」を推奨し、大阪府の感染者数を過少
に公表している。
10/31時点 大阪府 感染者 12753人、死亡者 242人 <- もっと多いのでは?
9.治療はどのように
軽症の場合は、経過観察のみで自然に回復することが多く、必要な場合に解熱薬などで症状を抑える「対症療法」が行われ、呼吸が十分にでき
ない人には「レムデシビル」などの国内で承認を受けた抗ウイルス薬を投与し、改善しない場合は人工呼吸器などによる集中治療を行うことが
あり、こうした治療法が確立されたことなどによって、医療機関に入院した人が死亡する割合も低くなっているとの事。
6月6日以降で、入院時に重症だった人が死亡した割合は、40代までが0%、50代から60代が1.4%、70代以上が20.8%で、全年齢では10.1%。
※政府は「レムデシビル」を抗ウイルス薬として認可しているが、WHOは「レムデジビル」は効果がないと公表している。
2020/10/18
「レムデシビル」、新型ウイルスには「ほとんど効果なし」=WHO 製薬会社は反論
世界保健機関(WHO)は16日、抗ウイルス薬「レムデシビル」が新型コロナウイルス患者の生存率にほとんど影響を及ぼさないとする研究結果
を発表。
10.ワクチンの実用化は
ワクチンの早期の実用化を目指して、国内・海外で多数の研究が行われていて、すでに臨床試験に入っているものもあるが、一方で、開発中のワ
クチンが実際に発症や重症化を予防できるかなどは、まだ分かっていないということの事。
また、一般的にワクチンを接種すると、副作用による健康被害が極めてまれだが発生する為、開発が進められている新型コロナウイルスのワク
チンの副作用についても、確認を進めているとの事。
※上記の問題点があるにもかかわらず、菅義偉は政府は21年前半までに全国民分のワクチンを確保することを約束してしまっている。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」が世の中のトレンドとは別物の掲示板サイトの証拠🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、米国民主党)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?上記URLにツイッターアカウント公開)
○世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者
が死に至るケースも存在する。
主要従業員:
ばーど ★
potato(1号) ★<-改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、
かに玉 ★、マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、KingFisherは魚じゃないよ ★、部屋ねこ ★
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★、首都圏の虎 ★、アンドロメダ ★、靄々 ★
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。
5ちゃんねるの従業員の構成
①理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
②きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
③関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する
芸人も多い事から、吉本興業の芸人、安倍晋三に擦り寄る大阪維新の会の国会議員、地方議会議員、首長(吉村洋文、松井一郎)や、読売テレビ関係者
も書き込んでいる可能性が高い。
5ちゃんねるの人殺しスレの例:
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
みなみ ★2020/05/03(日) 20:57:45.72ID:wqbwwD7O9
【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★]
ジェット ★2020/05/04(月) 00:50:09.50ID:YsYTfRS89
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★]
記憶たどり。 ★2020/05/04(月) 00:08:44.47ID:Ht9zYl7/9
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
5ちゃんねるの利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
証拠:
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
2020/10/29
新型コロナ 専門家会合 全国の感染「微増傾向が続いている」
新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家の会合が開かれ、全国の感染状況について「微増傾向が続いている」と評価。
これまでは「ほぼ横ばいから微増」としていましたが、感染者の集団=クラスターの発生で感染者の増加が見られる地域があることなどから
「微増」としていて、クラスターからの感染拡大を防ぐ対策とともに、医療体制の準備が必要だとの事。
会合では、専門家が全国の感染状況について、「8月の第1週をピークに、減少が続いた後、ほぼ横ばいであったが、今月以降は、微増傾向が
続いている」と評価し、特に北海道や東北・北関東の一部、沖縄などを中心に増加が見られ、背景としてクラスターが発生していることや移
動が活発化する中、首都圏で感染が減少しないことなどを挙げており、入院患者の数は横ばい傾向で、10月21日の時点では、沖縄県など一部
の地域では受け入れが可能な病床に対する割合が高い水準になっているところがあるが、重症患者は10月上旬から増加の動きが見られました
が、減少に転じているとの事。
専門家会合は、感染が拡大している地域では医療や療養の体制を準備することや、地方の歓楽街や外国人のコミュニティーでもクラスターが
発生していて、これまでと異なる場から感染が拡大するおそれもあるとして、対象者の特性に応じた情報提供や関係者への積極的な検査など、
早期に適切な対応が求められるとの事。
脇田隆字座長は、「クラスター対策をしないとヨーロッパのような爆発的な感染拡大が起きてしまう。多様化するクラスターにもしっかり対
応する必要がある」との事
28日の会合では、自費でのPCR検査を実施している民間の検査機関などへの対応についても話し合われ、厚生労働省から、検査機関の詳しい情
報を集め、ウェブサイトなどを通じて公開していく方針が示され、新型コロナウイルスの検査では、症状が無く、感染している可能性が低く
ても、仕事や出張などで必要な人が自費でPCR検査を受けるケースが広がっており、これについて28日の会合では厚生労働省から、自費検査を
受ける利用者が検査機関を選ぶ際に必要な情報を得られるよう、環境整備を進める方針が示され、検査機関が情報提供するべき事項の案として
検査費用やサービス内容、医師による診断の有無、医療機関との提携の有無など、12の項目についてホームページなどで公開すること、
陽性となった場合の具体的な対応を、利用者に説明することなどを挙げ、厚生労働省も検査機関から、こうした情報を集め、年内にウェブサイ
トなどで公表していくとの事。
厚生労働省では「情報の開示が進めば、利用者が納得できる価格と質の自費検査を受けられるようになる。保健所の負担にならないよう、自費
検査の仕組みを、今後もさらに検討をしたい」との事。
※新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家らは微増と言っているが、緊急事態宣言の後の一日当たりの感染者の増加量と10月
の感染者の増加量は500人程で一定しており、遂に累積感染者数は10万人を突破している。
緊急事態宣言の解除以降、何ら具体的な感染拡大対策をするどころが「Gotoキャンペーン」事業により感染拡大を誘発する事しか行っていない。
「Gotoキャンペーン」事業以降の一日当たりの感染者の増加量は700人程になるが、10月になり毎週700人前後の感染者が発生する日も発生して
いる。挙句の果てに民間が泣く泣く自費で行っているPCR検査のデーターを横取りする事をこの会合では話し合われている。この会議については
議事録に発言者の名前すら残さないとの事で提訴されている事から、信ぴょう性の乏しいデーターを国民に提示し、今後更なる感染拡大を助長
する会議と言わざるを得ない。
2020/10/31のデーター
感染者 102486人、死亡者 1783人 <- 10万人突破!!!
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過 +85128人 1日平均 +532人
②10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
③7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過 +74237人 1日平均 +728人
④10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
2020/10/29
コロナ対策専門家会議の議事録めぐり 東京のNPO法人が提訴
新型コロナウイルス対策が話し合われた、政府の専門家会議の議事録の情報公開を求めた東京のNPO法人が、発言者が分からない概要だけを公開
されたのは不当だとして、提訴し、裁判を通して議事録作成の在り方を問いたいとの事。
新型コロナウイルス対策が話し合われた専門家会議について政府は、行政文書の管理に関するガイドラインで、発言者や発言内容を記録すると
している会議にはあたらないとして、議事録を作成しておらず、東京のNPO法人「情報公開クリアリングハウス」が、議事録の情報公開請求をし
たところ、国はことし8月、インターネットで公開しているものと全く同じ文書で、発言者の分からない「議事の概要」を公開したとの事。
NPO法人は「行政文書のガイドラインで議事録とは発言者と発言内容が記載されたものだと、明確に決まっている。発言者が分からない議事の概
要を公開されても文書が違い、不当だ」として、国の決定の取り消しを求める訴えを東京地方裁判所に提訴。
会見でNPO法人の三木由希子理事長は「議事録は、政府の政策決定が多くの人によって行われたことを記録として残すため重要だ。専門家会議だ
けの問題ではなく、国のほかの会議の議事録作成にも悪い影響を与える可能性があり、裁判を通して議事録を作成すべき対象を明確にしたい」
内閣官房の「新型コロナウイルス感染症対策推進室」は「訴状が届いておらず、現時点ではコメントは差し控える」との事。
日本国の新型コロナウィルス感染症の感染者が拡大した原因
1、利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が
確定してしまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
2023年まで居座るつもりか。
未練タラタラやな
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-
2020/10/15
満席のプロ野球でコロナ対策実験 来月、ハマスタの試合
満員に近い横浜スタジアム(横浜市)のプロ野球の試合で、これまでに得た新型コロナウイルス感染症対策の検証実験を行う方針を神奈川県など
が固めたとの事。専門家の了承を得たうえで、10月下旬にも実施。
7.感染を広げないために
新型コロナウイルスは主に飛沫感染や接触感染によって感染し、特に「3密」の環境で感染リスクが高まるとの事。
感染リスクが特に高い場面として
飲酒をともなう懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食 マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活に加え、居場所を切り替えた際の休憩室や喫
煙所、更衣室など。
※政府は「GoToイート」事業を積極的に推進しているが、「GoToイート」事業を積極的に推進する背景には以下の理由がある。
「GoToイート」事業を、菅義偉と親密な企業が受注していることが判明。菅義偉とぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅義偉と昵懇の間柄。
菅義偉が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅義偉が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店
「NKB」などが、菅義偉の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附。
また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われているとの事。
8.検査の種類は
検査にはPCR検査や抗原定量検査、簡易キットを使う抗原定性検査など、ウイルスが体内に存在し、感染しているかを調べる検査があるが、検査
の種類に応じて鼻の奥の拭い液だけでなく、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使うこともできるとの事。
また、抗体検査は、過去に感染したことがあるかを調べるためのもので、検査を受ける時点で感染しているかを調べる目的には使えないとの事。
※大阪府知事の吉村洋文は、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使う検査方法で陰性が出る「イソジンうがい」を推奨し、大阪府の感染者数を過少
に公表している。
10/31時点 大阪府 感染者 12753人、死亡者 242人 <- もっと多いのでは?
9.治療はどのように
軽症の場合は、経過観察のみで自然に回復することが多く、必要な場合に解熱薬などで症状を抑える「対症療法」が行われ、呼吸が十分にでき
ない人には「レムデシビル」などの国内で承認を受けた抗ウイルス薬を投与し、改善しない場合は人工呼吸器などによる集中治療を行うことが
あり、こうした治療法が確立されたことなどによって、医療機関に入院した人が死亡する割合も低くなっているとの事。
6月6日以降で、入院時に重症だった人が死亡した割合は、40代までが0%、50代から60代が1.4%、70代以上が20.8%で、全年齢では10.1%。
※政府は「レムデシビル」を抗ウイルス薬として認可しているが、WHOは「レムデジビル」は効果がないと公表している。
2020/10/18
「レムデシビル」、新型ウイルスには「ほとんど効果なし」=WHO 製薬会社は反論
世界保健機関(WHO)は16日、抗ウイルス薬「レムデシビル」が新型コロナウイルス患者の生存率にほとんど影響を及ぼさないとする研究結果
を発表。
10.ワクチンの実用化は
ワクチンの早期の実用化を目指して、国内・海外で多数の研究が行われていて、すでに臨床試験に入っているものもあるが、一方で、開発中のワ
クチンが実際に発症や重症化を予防できるかなどは、まだ分かっていないということの事。
また、一般的にワクチンを接種すると、副作用による健康被害が極めてまれだが発生する為、開発が進められている新型コロナウイルスのワク
チンの副作用についても、確認を進めているとの事。
※上記の問題点があるにもかかわらず、菅義偉は政府は21年前半までに全国民分のワクチンを確保することを約束してしまっている。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」が世の中のトレンドとは別物の掲示板サイトの証拠🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、米国民主党)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?上記URLにツイッターアカウント公開)
○世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者
が死に至るケースも存在する。
主要従業員:
ばーど ★
potato(1号) ★<-改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、
かに玉 ★、マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、KingFisherは魚じゃないよ ★、部屋ねこ ★
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★、首都圏の虎 ★、アンドロメダ ★、靄々 ★
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。
5ちゃんねるの従業員の構成
①理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
②きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
③関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する
芸人も多い事から、吉本興業の芸人、安倍晋三に擦り寄る大阪維新の会の国会議員、地方議会議員、首長(吉村洋文、松井一郎)や、読売テレビ関係者
も書き込んでいる可能性が高い。
5ちゃんねるの人殺しスレの例:
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
みなみ ★2020/05/03(日) 20:57:45.72ID:wqbwwD7O9
【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★]
ジェット ★2020/05/04(月) 00:50:09.50ID:YsYTfRS89
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★]
記憶たどり。 ★2020/05/04(月) 00:08:44.47ID:Ht9zYl7/9
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
5ちゃんねるの利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
証拠:
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
2020/10/29
新型コロナ 専門家会合 全国の感染「微増傾向が続いている」
新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家の会合が開かれ、全国の感染状況について「微増傾向が続いている」と評価。
これまでは「ほぼ横ばいから微増」としていましたが、感染者の集団=クラスターの発生で感染者の増加が見られる地域があることなどから
「微増」としていて、クラスターからの感染拡大を防ぐ対策とともに、医療体制の準備が必要だとの事。
会合では、専門家が全国の感染状況について、「8月の第1週をピークに、減少が続いた後、ほぼ横ばいであったが、今月以降は、微増傾向が
続いている」と評価し、特に北海道や東北・北関東の一部、沖縄などを中心に増加が見られ、背景としてクラスターが発生していることや移
動が活発化する中、首都圏で感染が減少しないことなどを挙げており、入院患者の数は横ばい傾向で、10月21日の時点では、沖縄県など一部
の地域では受け入れが可能な病床に対する割合が高い水準になっているところがあるが、重症患者は10月上旬から増加の動きが見られました
が、減少に転じているとの事。
専門家会合は、感染が拡大している地域では医療や療養の体制を準備することや、地方の歓楽街や外国人のコミュニティーでもクラスターが
発生していて、これまでと異なる場から感染が拡大するおそれもあるとして、対象者の特性に応じた情報提供や関係者への積極的な検査など、
早期に適切な対応が求められるとの事。
脇田隆字座長は、「クラスター対策をしないとヨーロッパのような爆発的な感染拡大が起きてしまう。多様化するクラスターにもしっかり対
応する必要がある」との事
28日の会合では、自費でのPCR検査を実施している民間の検査機関などへの対応についても話し合われ、厚生労働省から、検査機関の詳しい情
報を集め、ウェブサイトなどを通じて公開していく方針が示され、新型コロナウイルスの検査では、症状が無く、感染している可能性が低く
ても、仕事や出張などで必要な人が自費でPCR検査を受けるケースが広がっており、これについて28日の会合では厚生労働省から、自費検査を
受ける利用者が検査機関を選ぶ際に必要な情報を得られるよう、環境整備を進める方針が示され、検査機関が情報提供するべき事項の案として
検査費用やサービス内容、医師による診断の有無、医療機関との提携の有無など、12の項目についてホームページなどで公開すること、
陽性となった場合の具体的な対応を、利用者に説明することなどを挙げ、厚生労働省も検査機関から、こうした情報を集め、年内にウェブサイ
トなどで公表していくとの事。
厚生労働省では「情報の開示が進めば、利用者が納得できる価格と質の自費検査を受けられるようになる。保健所の負担にならないよう、自費
検査の仕組みを、今後もさらに検討をしたい」との事。
※新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家らは微増と言っているが、緊急事態宣言の後の一日当たりの感染者の増加量と10月
の感染者の増加量は500人程で一定しており、遂に累積感染者数は10万人を突破している。
緊急事態宣言の解除以降、何ら具体的な感染拡大対策をするどころが「Gotoキャンペーン」事業により感染拡大を誘発する事しか行っていない。
「Gotoキャンペーン」事業以降の一日当たりの感染者の増加量は700人程になるが、10月になり毎週700人前後の感染者が発生する日も発生して
いる。挙句の果てに民間が泣く泣く自費で行っているPCR検査のデーターを横取りする事をこの会合では話し合われている。この会議については
議事録に発言者の名前すら残さないとの事で提訴されている事から、信ぴょう性の乏しいデーターを国民に提示し、今後更なる感染拡大を助長
する会議と言わざるを得ない。
2020/10/31のデーター
感染者 102486人、死亡者 1783人 <- 10万人突破!!!
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過 +85128人 1日平均 +532人
②10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
③7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過 +74237人 1日平均 +728人
④10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
2020/10/29
コロナ対策専門家会議の議事録めぐり 東京のNPO法人が提訴
新型コロナウイルス対策が話し合われた、政府の専門家会議の議事録の情報公開を求めた東京のNPO法人が、発言者が分からない概要だけを公開
されたのは不当だとして、提訴し、裁判を通して議事録作成の在り方を問いたいとの事。
新型コロナウイルス対策が話し合われた専門家会議について政府は、行政文書の管理に関するガイドラインで、発言者や発言内容を記録すると
している会議にはあたらないとして、議事録を作成しておらず、東京のNPO法人「情報公開クリアリングハウス」が、議事録の情報公開請求をし
たところ、国はことし8月、インターネットで公開しているものと全く同じ文書で、発言者の分からない「議事の概要」を公開したとの事。
NPO法人は「行政文書のガイドラインで議事録とは発言者と発言内容が記載されたものだと、明確に決まっている。発言者が分からない議事の概
要を公開されても文書が違い、不当だ」として、国の決定の取り消しを求める訴えを東京地方裁判所に提訴。
会見でNPO法人の三木由希子理事長は「議事録は、政府の政策決定が多くの人によって行われたことを記録として残すため重要だ。専門家会議だ
けの問題ではなく、国のほかの会議の議事録作成にも悪い影響を与える可能性があり、裁判を通して議事録を作成すべき対象を明確にしたい」
内閣官房の「新型コロナウイルス感染症対策推進室」は「訴状が届いておらず、現時点ではコメントは差し控える」との事。
日本国の新型コロナウィルス感染症の感染者が拡大した原因
1、利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が
確定してしまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
そして心変わりする
政治家なんて単なる口だけの
カッコつけ
俺は変わった方が面白いが
そんなら今のコロナ騒動も面白いんやろな?
アホは何でも変わりさえすればええと思ってるからこわいわ
葬式とか祭りとか当たり前だったことが無くなってるのはなんか面白いな
心逝くまで、存分に生放送で堪能したい。
さっさと辞めてくれ
松井は大阪をむしばむ癌細胞
反対に一票投じてきます
トップとしてコントロール効かないだろうよ
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型コロナウイルス、爆発的に広がる恐れ~中国の感染症研究の第一人者
KingFisherは魚じゃないよ ★ 2020/01/21(火) 10:23:36.16ID:bdLYRQoc9
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
常に情勢は動いている
ここで民意を問うのは間違いでない
みたいな事を言っていた
おれとしては橋下さんに
5年前に民意でノーと決着したからには
次回は次の世代になるまで
つまりあの時に生まれた子供が成人となる20年は待つべきだ
と言って欲しかった
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。
2020/10/15
満席のプロ野球でコロナ対策実験 来月、ハマスタの試合
満員に近い横浜スタジアム(横浜市)のプロ野球の試合で、これまでに得た新型コロナウイルス感染症対策の検証実験を行う方針を神奈川県など
が固めたとの事。専門家の了承を得たうえで、10月下旬にも実施。
7.感染を広げないために
新型コロナウイルスは主に飛沫感染や接触感染によって感染し、特に「3密」の環境で感染リスクが高まるとの事。
感染リスクが特に高い場面として
飲酒をともなう懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食 マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活に加え、居場所を切り替えた際の休憩室や喫
煙所、更衣室など。
※政府は「GoToイート」事業を積極的に推進しているが、「GoToイート」事業を積極的に推進する背景には以下の理由がある。
「GoToイート」事業を、菅義偉と親密な企業が受注していることが判明。菅義偉とぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅義偉と昵懇の間柄。
菅義偉が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅義偉が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店
「NKB」などが、菅義偉の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附。
また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われているとの事。
8.検査の種類は
検査にはPCR検査や抗原定量検査、簡易キットを使う抗原定性検査など、ウイルスが体内に存在し、感染しているかを調べる検査があるが、検査
の種類に応じて鼻の奥の拭い液だけでなく、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使うこともできるとの事。
また、抗体検査は、過去に感染したことがあるかを調べるためのもので、検査を受ける時点で感染しているかを調べる目的には使えないとの事。
※大阪府知事の吉村洋文は、だ液や鼻の入り口の拭い液を検体に使う検査方法で陰性が出る「イソジンうがい」を推奨し、大阪府の感染者数を過少
に公表している。
10/31時点 大阪府 感染者 12753人、死亡者 242人 <- もっと多いのでは?
9.治療はどのように
軽症の場合は、経過観察のみで自然に回復することが多く、必要な場合に解熱薬などで症状を抑える「対症療法」が行われ、呼吸が十分にでき
ない人には「レムデシビル」などの国内で承認を受けた抗ウイルス薬を投与し、改善しない場合は人工呼吸器などによる集中治療を行うことが
あり、こうした治療法が確立されたことなどによって、医療機関に入院した人が死亡する割合も低くなっているとの事。
6月6日以降で、入院時に重症だった人が死亡した割合は、40代までが0%、50代から60代が1.4%、70代以上が20.8%で、全年齢では10.1%。
※政府は「レムデシビル」を抗ウイルス薬として認可しているが、WHOは「レムデジビル」は効果がないと公表している。
2020/10/18
「レムデシビル」、新型ウイルスには「ほとんど効果なし」=WHO 製薬会社は反論
世界保健機関(WHO)は16日、抗ウイルス薬「レムデシビル」が新型コロナウイルス患者の生存率にほとんど影響を及ぼさないとする研究結果
を発表。
10.ワクチンの実用化は
ワクチンの早期の実用化を目指して、国内・海外で多数の研究が行われていて、すでに臨床試験に入っているものもあるが、一方で、開発中のワ
クチンが実際に発症や重症化を予防できるかなどは、まだ分かっていないということの事。
また、一般的にワクチンを接種すると、副作用による健康被害が極めてまれだが発生する為、開発が進められている新型コロナウイルスのワク
チンの副作用についても、確認を進めているとの事。
※上記の問題点があるにもかかわらず、菅義偉は政府は21年前半までに全国民分のワクチンを確保することを約束してしまっている。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」が世の中のトレンドとは別物の掲示板サイトの証拠🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、米国民主党)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?上記URLにツイッターアカウント公開)
○世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者
が死に至るケースも存在する。
主要従業員:
ばーど ★
potato(1号) ★<-改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、
かに玉 ★、マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、KingFisherは魚じゃないよ ★、部屋ねこ ★
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★、首都圏の虎 ★、アンドロメダ ★、靄々 ★
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。
5ちゃんねるの従業員の構成
①理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
②きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
③関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する
芸人も多い事から、吉本興業の芸人、安倍晋三に擦り寄る大阪維新の会の国会議員、地方議会議員、首長(吉村洋文、松井一郎)や、読売テレビ関係者
も書き込んでいる可能性が高い。
5ちゃんねるの人殺しスレの例:
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
みなみ ★2020/05/03(日) 20:57:45.72ID:wqbwwD7O9
【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★]
ジェット ★2020/05/04(月) 00:50:09.50ID:YsYTfRS89
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★]
記憶たどり。 ★2020/05/04(月) 00:08:44.47ID:Ht9zYl7/9
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
5ちゃんねるの利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
証拠:
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
2020/10/29
新型コロナ 専門家会合 全国の感染「微増傾向が続いている」
新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家の会合が開かれ、全国の感染状況について「微増傾向が続いている」と評価。
これまでは「ほぼ横ばいから微増」としていましたが、感染者の集団=クラスターの発生で感染者の増加が見られる地域があることなどから
「微増」としていて、クラスターからの感染拡大を防ぐ対策とともに、医療体制の準備が必要だとの事。
会合では、専門家が全国の感染状況について、「8月の第1週をピークに、減少が続いた後、ほぼ横ばいであったが、今月以降は、微増傾向が
続いている」と評価し、特に北海道や東北・北関東の一部、沖縄などを中心に増加が見られ、背景としてクラスターが発生していることや移
動が活発化する中、首都圏で感染が減少しないことなどを挙げており、入院患者の数は横ばい傾向で、10月21日の時点では、沖縄県など一部
の地域では受け入れが可能な病床に対する割合が高い水準になっているところがあるが、重症患者は10月上旬から増加の動きが見られました
が、減少に転じているとの事。
専門家会合は、感染が拡大している地域では医療や療養の体制を準備することや、地方の歓楽街や外国人のコミュニティーでもクラスターが
発生していて、これまでと異なる場から感染が拡大するおそれもあるとして、対象者の特性に応じた情報提供や関係者への積極的な検査など、
早期に適切な対応が求められるとの事。
脇田隆字座長は、「クラスター対策をしないとヨーロッパのような爆発的な感染拡大が起きてしまう。多様化するクラスターにもしっかり対
応する必要がある」との事
28日の会合では、自費でのPCR検査を実施している民間の検査機関などへの対応についても話し合われ、厚生労働省から、検査機関の詳しい情
報を集め、ウェブサイトなどを通じて公開していく方針が示され、新型コロナウイルスの検査では、症状が無く、感染している可能性が低く
ても、仕事や出張などで必要な人が自費でPCR検査を受けるケースが広がっており、これについて28日の会合では厚生労働省から、自費検査を
受ける利用者が検査機関を選ぶ際に必要な情報を得られるよう、環境整備を進める方針が示され、検査機関が情報提供するべき事項の案として
検査費用やサービス内容、医師による診断の有無、医療機関との提携の有無など、12の項目についてホームページなどで公開すること、
陽性となった場合の具体的な対応を、利用者に説明することなどを挙げ、厚生労働省も検査機関から、こうした情報を集め、年内にウェブサイ
トなどで公表していくとの事。
厚生労働省では「情報の開示が進めば、利用者が納得できる価格と質の自費検査を受けられるようになる。保健所の負担にならないよう、自費
検査の仕組みを、今後もさらに検討をしたい」との事。
※新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家らは微増と言っているが、緊急事態宣言の後の一日当たりの感染者の増加量と10月
の感染者の増加量は500人程で一定しており、遂に累積感染者数は10万人を突破している。
緊急事態宣言の解除以降、何ら具体的な感染拡大対策をするどころが「Gotoキャンペーン」事業により感染拡大を誘発する事しか行っていない。
「Gotoキャンペーン」事業以降の一日当たりの感染者の増加量は700人程になるが、10月になり毎週700人前後の感染者が発生する日も発生して
いる。挙句の果てに民間が泣く泣く自費で行っているPCR検査のデーターを横取りする事をこの会合では話し合われている。この会議については
議事録に発言者の名前すら残さないとの事で提訴されている事から、信ぴょう性の乏しいデーターを国民に提示し、今後更なる感染拡大を助長
する会議と言わざるを得ない。
2020/10/31のデーター
感染者 102486人、死亡者 1783人 <- 10万人突破!!!
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過 +85128人 1日平均 +532人
②10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
③7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過 +74237人 1日平均 +728人
④10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
2020/10/29
コロナ対策専門家会議の議事録めぐり 東京のNPO法人が提訴
新型コロナウイルス対策が話し合われた、政府の専門家会議の議事録の情報公開を求めた東京のNPO法人が、発言者が分からない概要だけを公開
されたのは不当だとして、提訴し、裁判を通して議事録作成の在り方を問いたいとの事。
新型コロナウイルス対策が話し合われた専門家会議について政府は、行政文書の管理に関するガイドラインで、発言者や発言内容を記録すると
している会議にはあたらないとして、議事録を作成しておらず、東京のNPO法人「情報公開クリアリングハウス」が、議事録の情報公開請求をし
たところ、国はことし8月、インターネットで公開しているものと全く同じ文書で、発言者の分からない「議事の概要」を公開したとの事。
NPO法人は「行政文書のガイドラインで議事録とは発言者と発言内容が記載されたものだと、明確に決まっている。発言者が分からない議事の概
要を公開されても文書が違い、不当だ」として、国の決定の取り消しを求める訴えを東京地方裁判所に提訴。
会見でNPO法人の三木由希子理事長は「議事録は、政府の政策決定が多くの人によって行われたことを記録として残すため重要だ。専門家会議だ
けの問題ではなく、国のほかの会議の議事録作成にも悪い影響を与える可能性があり、裁判を通して議事録を作成すべき対象を明確にしたい」
内閣官房の「新型コロナウイルス感染症対策推進室」は「訴状が届いておらず、現時点ではコメントは差し控える」との事。
日本国の新型コロナウィルス感染症の感染者が拡大した原因
1、利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が
確定してしまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
橋下が政界進出するに当たって
分かりやすいキャッチフレーズを広げただけで
橋下自体は大阪都をやりたいとか思ってないだろ?
「いらない」と過激に煽って議論させるいつものやり方だとしたら、大阪市は必要ってことやな。何故必要なのか、無くさないために何をすべきか考えさせる。ま、今回のは可決されてもいいようには作ってあるけど
吉村もな
コロナ落ち着いてからで良いやんと思ってる そこのあなた
今じゃなきゃダメなんです
何故 今か
都構想を成立させて しまえば
区長が反対しようが
住民投票すらせずに維新単独でカジノを強硬出来るんです
それが
どーしても今 都構想を成立させなければ ならない理由です
全てはカジノの為。
別に都構想やらなくてもカジノには影響ないからそれはない
区長の反対で住民投票を実施できます
都構想後は区長の反対は無視されます
頭悪い奴が考えた反対意見の典型
大阪の区っていうのはただの行政サービスの単位で、東京の特別区と違って住民票投票する権限なんてないんだけど
松井氏ご本人がテレビ出演で
発言してますので異論反論は
松井氏に どーぞ
出来ません
アホか?オッサン
松井一郎ワシ大阪市嫌いやねんやろがw
生きてて恥ずかしくねーのか?www
大阪府10区から立候補すると
大阪維新の会の多くの支持者が言ってる
一生懸命にやればやるほど
逆に適当にやってる連中は下に批判や無視されても真剣にやってないから平気で続けられるんだろうな
自分の給料や金儲けしか考えてないから
復活:本人は、マスコミから呼ばれて、顔を出しています。
『行列ができる弁護士』は、健在。
「徹ちゃん、頑張って。チェンジ!チェンジ!失敗したっていいの。」
野球だって、ロッテとソフトバンクの方がオモロイやん!
政治家として一生をかけるぐらいの気概がないとやるべきじゃないのに
橋下にしても松井にしてもこのいい加減さ
がっかりだ
ヤクザ顔はもう見たくない
慧生は清朝最後の皇帝にして、旧満州国の皇帝でもあった愛新覚羅溥儀の姪にあたり、溥儀の実弟愛新覚羅溥傑の長女。
母は「流転の王妃」で知られる旧侯爵嵯峨家の嵯峨浩。
ル
大阪都構想と一見かんけいないようだが、実はオーストリア帝国末期のルドルフ皇太子の心中事件と、あまり自殺しないキリスト教帝国で大阪の商人自治区の浪花浪波難波での浄瑠璃関西浪花歌舞伎邦楽や「妹背山女庭訓」や「国姓爺合戦」などの大阪浪花の商人自治区江戸時代以降からの大阪の伝統と伊豆半島とは非常に関係がある
日清日露戦争後ロシア帝国領内に移住移民した大阪浪花の三井寺の井戸、三井財閥や鴻池新田の鴻池組や明治維新の三菱、江戸時代からの近江商人の伊藤萬、伊藤忠などや大阪の薬問屋の神農少名彦神社の11月の祭りなど
今は緒方洪庵熟の神農さんの領地も少なくなりましたが、偽の北朝鮮地上天気戦争のある戦地から持ってきた偽の商家の偽装北朝鮮の大阪侵略家屋はサッサと解体していただきたい
大阪人が嫌がってるんちゃう、大阪市民が嫌がってるんや
支配層がもっとも恐れるのは、持たざるものたちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
都構想否決、竹中殲滅、維新崩壊などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。
d
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
無理やで。
諦めなさい。
大阪人に、そんな気概があるわけない。
関東の養分でしかないからな。
とハッキリ国会で言った
ウヨク籠池を裏切った松井一郎
だれも止めねーよw
しかもそいつらが全て反対してるということは日本人なら賛成すべきということか
よくもまぁ ぬけぬけと平然とウソを吐いてくれたな
あれで不誠実 騙す事しか考えてないなと判断した
事件はピストルで脅され連れ出された上での無理心中であるとしている。
一方、大久保家は2人は合意の上での情死という認識であり、
八戸の大久保家の墓には慧生の戒名が刻まれている[7]。
2人の同級生や関係者がマスコミに様々に証言し、
2人の書簡を発表して1958年に映画化され悲劇の純愛物語として流布されるなどした
因みに伊豆半島には江戸時代から徳川幕府が伊豆代官を置いた地区で秘密軍事戦争や
軍事兵器のため仕打ちに西国の外様大名の子弟や関ケ原以降にひどい差別地藩の鳥つぶしを受けた
西国大名が東南アジア中国鯛六との貿易に乗り出していった
事件はピストルで脅され連れ出された上での無理心中であるとしている。
一方、大久保家は2人は合意の上での情死という認識であり、
八戸の大久保家の墓には慧生の戒名が刻まれている[7]。
2人の同級生や関係者がマスコミに様々に証言し、
2人の書簡を発表して1958年に映画化され悲劇の純愛物語として流布されるなどした
因みに伊豆半島には江戸時代から徳川幕府が伊豆代官を置いた地区で秘密軍事戦争や
軍事兵器のため仕打ちに西国の外様大名の子弟や関ケ原以降にひどい差別地藩の取りつぶしを受けた
西国大名が東南アジア中国鯛六との貿易に乗り出していった
否決されたら大阪の借金どうするのか考えろ
また数年後に住民投票やるまでそのままなのかよ
往生際悪いやつだな
さっさと辞めろよ
結
論
■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「普通地方公共団体」ではない <<特別区>> は“村以下”の自治体へ
※
か
ん
た
ん
・・・・・・・・・・・・都 >>> 市 >>> 町 >>>>村 >>>>>>>>>特別区
つまり
大阪市
大阪市民
の
>税収等は 1/3に・・・・・・・・・・・・・・税金は1/4に、個人住民税だけ。・・・・・・・・・法人税は大阪市から消えます
>権 限も 同様に消失。。。。<市>から<村>以下格下げで。
教育も 福祉も 水道などのインフラに関する権限も尽く消失します。
都にはなりません。
都になることはできません。
松井やイソジン、橋下の説明はすべて嘘、デタラメ、でっち上げです。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!とどめが大阪市廃止のこの投票です。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
※税金不足で交付税大量にもらってるのは・・・・・・大阪<府>。4000億 >>>■大阪市は900億。数倍優良な財政運営。分割されたら死滅するだけ
※税金不足で交付税大量にもらってるのは・・・・・・・大阪<府>。4000億
※税金不足で交付税大量にもらってるのは・・・・・・・・大阪<府>。4000億
橋下が 、前回、住民投票で負けて逃げ
イソジンも 市をすててトンズらして逃げ
松井も、何もしないまま、、、事実上逃げ・・・・・・・10年前から すべてペテンだけ。これが証拠
今の情勢なら負けるわ
前回は勝てるはずなのに負け
今回は賞味期限切れだから勝ち目はないように思える
大阪はずいぶんとようなるんとちゃうか
東京の代わりが務まるのは、福岡だけや。
ほんとそれ
日本は東京、福岡二大都市制度に移行するべき
てかそれが出来ないならますます日本は埋もれていくだけ
お前らの実生活でもそうやろ?
やめるやめる簡単に言う奴はろくなのおらんよ
維新は東京の三菱地所に大阪市の開発を発注してるだけだからな
「地元地域経済を復活させる」なんて耳障りのいいこと言ってるが、
本当に大阪市の経済をよくするつもりなら、大阪市の建設会社に仕事を発注しろよ
大阪市の会社に仕事を発注しなきゃ、大阪市が経済発展するはずないだろ
なぜ東京の三菱地所に発注するんだよ
儲かるのは東京で、大阪市民はただ自分たちが納めた税金が
大阪市役所から東京に飛んでいくのを見てるだけだろ
なぜそうなるのかって言えば、そりゃ維新の中核に
郵政民営化で日本人の300兆円をアメリカに持ち逃げした売国奴の竹中平蔵が居るからさ
ポリシーじゃない、無責任としか言いようがない
彼は逃げた印象しかない
可決されればやるんだろうし
全然無責任じゃないよ
メリットよりデメリットが多い
今回も否決、前回以上に反対票が多いだろう
元総理森喜郎www
そうでなければ ダブル選挙で この人と 吉村知事を勝たせた筋が通らない
本来はそうなんだけど
ここにきて反対派の煽りに情弱な大阪人の心が揺らいでる
まあ試されてるんだよ
でも今の状況で勝てるとは見えないよ
それはおまえの妄想だろ
妄想だろうが、なかろうが大阪市民が決めれば良いと思ってるよ
最新の世論調査じゃ、否決だ
【検察庁法改正】日本維新の会、条件付き賛成へ [緑の人★]
緑の人 ★2020/05/16(土) 10:14:01.03ID:IH6ACOuX9
2020/5/16/9:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 192/3970埋め立てに見えますよ。、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/9:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous….「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/8:47頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous….「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/9:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous….「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【安倍首相】「黒川の定年延長は検察庁のトップを含めた総意として持ってこられて官邸は承認しただけ」「詳細は承知してない」★4 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/16(土) 07:43:18.61ID:LOJT7x4m9
2020/5/15/19:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 200/4125埋め立てに見えますよ。、ホスト:i121-112-47-123.s41.a013.ap.plala.or.jp
2020/5/15/18:47頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous….「連投ですな」、ホスト:i121-112-47-123.s41.a013.ap.plala.or.jp
【検察庁法改正案】「日本はもうまともな法治国家とは言えない」現職の仙台高裁裁判官(岡口基一)が異例の政府批判【ブリーフ】★2 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/15(金) 16:46:59.68ID:DMAP9mng9
2020/5/12/7:39頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous….「連投ですな」、ホスト:210.248.148.139
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★4
[特選八丁味噌石狩鍋★] <-このスレ注目🐙吉村は検察庁法改定に賛成している🐙
特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/05/12(火) 06:00:01.10ID:RR28/2Vm9
2020/5/9/20:45頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous….「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、337万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★9 [1号★]
1号 ★2020/05/10(日) 14:10:05.06ID:pipXEo179
○世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者
が死に至るケースも存在する。
主要従業員:
ばーど ★
potato(1号) ★<-改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、
かに玉 ★、マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、KingFisherは魚じゃないよ ★、部屋ねこ ★
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★、首都圏の虎 ★、アンドロメダ ★、靄々 ★
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。
5ちゃんねるの従業員の構成
①理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
②きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
③関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する
芸人も多い事から、吉本興業の芸人、安倍晋三に擦り寄る大阪維新の会の国会議員、地方議会議員、首長(吉村洋文、松井一郎)や、読売テレビ関係者
も書き込んでいる可能性が高い。
5ちゃんねるの人殺しスレの例:
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
みなみ ★2020/05/03(日) 20:57:45.72ID:wqbwwD7O9
【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★]
ジェット ★2020/05/04(月) 00:50:09.50ID:YsYTfRS89
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★]
記憶たどり。 ★2020/05/04(月) 00:08:44.47ID:Ht9zYl7/9
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
5ちゃんねるの利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
証拠:
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
2020/10/29
新型コロナ 専門家会合 全国の感染「微増傾向が続いている」
新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家の会合が開かれ、全国の感染状況について「微増傾向が続いている」と評価。
これまでは「ほぼ横ばいから微増」としていましたが、感染者の集団=クラスターの発生で感染者の増加が見られる地域があることなどから
「微増」としていて、クラスターからの感染拡大を防ぐ対策とともに、医療体制の準備が必要だとの事。
会合では、専門家が全国の感染状況について、「8月の第1週をピークに、減少が続いた後、ほぼ横ばいであったが、今月以降は、微増傾向が
続いている」と評価し、特に北海道や東北・北関東の一部、沖縄などを中心に増加が見られ、背景としてクラスターが発生していることや移
動が活発化する中、首都圏で感染が減少しないことなどを挙げており、入院患者の数は横ばい傾向で、10月21日の時点では、沖縄県など一部
の地域では受け入れが可能な病床に対する割合が高い水準になっているところがあるが、重症患者は10月上旬から増加の動きが見られました
が、減少に転じているとの事。
専門家会合は、感染が拡大している地域では医療や療養の体制を準備することや、地方の歓楽街や外国人のコミュニティーでもクラスターが
発生していて、これまでと異なる場から感染が拡大するおそれもあるとして、対象者の特性に応じた情報提供や関係者への積極的な検査など、
早期に適切な対応が求められるとの事。
脇田隆字座長は、「クラスター対策をしないとヨーロッパのような爆発的な感染拡大が起きてしまう。多様化するクラスターにもしっかり対
応する必要がある」との事
28日の会合では、自費でのPCR検査を実施している民間の検査機関などへの対応についても話し合われ、厚生労働省から、検査機関の詳しい情
報を集め、ウェブサイトなどを通じて公開していく方針が示され、新型コロナウイルスの検査では、症状が無く、感染している可能性が低く
ても、仕事や出張などで必要な人が自費でPCR検査を受けるケースが広がっており、これについて28日の会合では厚生労働省から、自費検査を
受ける利用者が検査機関を選ぶ際に必要な情報を得られるよう、環境整備を進める方針が示され、検査機関が情報提供するべき事項の案として
検査費用やサービス内容、医師による診断の有無、医療機関との提携の有無など、12の項目についてホームページなどで公開すること、
陽性となった場合の具体的な対応を、利用者に説明することなどを挙げ、厚生労働省も検査機関から、こうした情報を集め、年内にウェブサイ
トなどで公表していくとの事。
厚生労働省では「情報の開示が進めば、利用者が納得できる価格と質の自費検査を受けられるようになる。保健所の負担にならないよう、自費
検査の仕組みを、今後もさらに検討をしたい」との事。
※新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家らは微増と言っているが、緊急事態宣言の後の一日当たりの感染者の増加量と10月
の感染者の増加量は500人程で一定しており、遂に累積感染者数は10万人を突破している。
緊急事態宣言の解除以降、何ら具体的な感染拡大対策をするどころが「Gotoキャンペーン」事業により感染拡大を誘発する事しか行っていない。
「Gotoキャンペーン」事業以降の一日当たりの感染者の増加量は700人程になるが、10月になり毎週700人前後の感染者が発生する日も発生して
いる。挙句の果てに民間が泣く泣く自費で行っているPCR検査のデーターを横取りする事をこの会合では話し合われている。この会議については
議事録に発言者の名前すら残さないとの事で提訴されている事から、信ぴょう性の乏しいデーターを国民に提示し、今後更なる感染拡大を助長
する会議と言わざるを得ない。
2020/10/31のデーター
感染者 102486人、死亡者 1783人 <- 10万人突破!!!
緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
①5/25緊急事態宣言解除から、160日経過 +85128人 1日平均 +532人
②10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
③7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、102日経過 +74237人 1日平均 +728人
④10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
2020/10/29
コロナ対策専門家会議の議事録めぐり 東京のNPO法人が提訴
新型コロナウイルス対策が話し合われた、政府の専門家会議の議事録の情報公開を求めた東京のNPO法人が、発言者が分からない概要だけを公開
されたのは不当だとして、提訴し、裁判を通して議事録作成の在り方を問いたいとの事。
新型コロナウイルス対策が話し合われた専門家会議について政府は、行政文書の管理に関するガイドラインで、発言者や発言内容を記録すると
している会議にはあたらないとして、議事録を作成しておらず、東京のNPO法人「情報公開クリアリングハウス」が、議事録の情報公開請求をし
たところ、国はことし8月、インターネットで公開しているものと全く同じ文書で、発言者の分からない「議事の概要」を公開したとの事。
NPO法人は「行政文書のガイドラインで議事録とは発言者と発言内容が記載されたものだと、明確に決まっている。発言者が分からない議事の概
要を公開されても文書が違い、不当だ」として、国の決定の取り消しを求める訴えを東京地方裁判所に提訴。
会見でNPO法人の三木由希子理事長は「議事録は、政府の政策決定が多くの人によって行われたことを記録として残すため重要だ。専門家会議だ
けの問題ではなく、国のほかの会議の議事録作成にも悪い影響を与える可能性があり、裁判を通して議事録を作成すべき対象を明確にしたい」
内閣官房の「新型コロナウイルス感染症対策推進室」は「訴状が届いておらず、現時点ではコメントは差し控える」との事。
日本国の新型コロナウィルス感染症の感染者が拡大した原因
1、利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が
確定してしまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
2020/1/23午後0:33頃西条西消防署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p349191-ipngn200305matuyama.ehime.ocn.ne.jp
中国の新型コロナウイルス すでにパンデミックか
ばーど ★2020/01/23(木) 12:18:16.78ID:wjJQ54AZ9、2020/01/23(木) 12:59:06.13ID:wjJQ54AZ9
2020/10/27
「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪
新型コロナ対応民間臨時調査会(コロナ民間臨調)による政府のCOVID-19対応の検証を行う過程で、合計83名に上る政府・自治体の政策当事者
等の証言から明らかになったのは、わが国のパンデミックへの備えの甘さ、さらには危機に備えることの難しさだったとの事。
厚労省や自治体の関係者らは、2009年の新型インフルエンザは病原性が低く、結果的に日本の死亡率も他国と比較して低かったために、政府・
自治体関係者や国民の間で危機意識が十分に高まらず、「パンデミックといってもこの程度か」という認識が広まってしまったとの事。
2015年には、韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の大規模アウトブレークが発生しましたが、結果としてMERSは日本まで拡散せず、韓国などがM
ERSの経験を通じて検査体制の強化を図る中、政治家や厚労省の関係者は、「非常に緊迫したが、対岸の火事で終わってしまったことが反省点」
「学ぼうという姿勢がなかった」との事。
国内で感染が広がり始めた2月上旬、国内でのPCR検査分析能力は1日あたりわずか約300件程度で、感染症の専門家達の間では、すでに無症状の
病原体保有者にも一定の感染リスクがあることは認識されていたが、検査件数は3月末でも1日1700件程度(週平均)にとどまり、4月3日には、
同盟国である米国の在日米国大使館が「日本はウイルスの検査を広く実施せず、感染状況の把握が難しくなっている」として、日本に滞在して
いる米国人に対して速やかな帰国を促したとの事。
感染症対応の現場では、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、医療機関から保健所へ手書き用紙のFAXで報告を行い、届いたFAXを保
健所職員がNESID(感染症発生動向調査)と呼ばれるシステムに手入力するというアナログな作業が続けられていたとの事。
2009年の総括会議の報告書には、感染症危機管理に関わる体制の強化のために、国立感染症研究所、保健所、地方衛生研究所などの組織や人員
体制の大幅な強化が提言されていたが、度々感染症拡大の危険にさらされながらも、幸運にもこれらを水際で食い止めることができたため、日
本国内では感染被害は広がらず、パンデミックへの警戒が次第に薄れる中、行政改革による定員削減圧力の中で、感染症危機への備えの予算は
削られ、感染症危機対応の公衆衛生的な対応の中核を担う国立感染症研究所でさえ、その定員は、2009年と2010年の2年間増員となったあとは
年々減少し、現場で感染症対策の実務を担う保健所の職員数も「定員削減の財源みたいなもの」(内閣官房幹部)として扱われ、年々削られ、
厚労省幹部はこうした実態に、「喉元を過ぎると熱さを忘れてしまった」との事。
長期間にわたる外出自粛や休業要請により企業や家計への負担が蓄積する中、強制力や補償措置を伴わない現在の法的枠組みだけで次の流行に
対応できる保証はなく、内閣官房幹部も「背に腹は代えられない状況になったら、次はもう効かないだろう」と、これまでのソフトロックダウ
ン手法の限界を認めているとの事。
※結局、過去の事例に学ばず、デジタル化の遅れ、不必要な行革による予算の削減、近隣諸国たる韓国との関係を悪化させ、MERSの対策を学ぶ事
すらしなかった事が、今回の新型コロナウィルス感染拡大に繋がった事は明白であり、7年8か月続いた安倍政権とその意志を引き継ぐ菅政権に
よって更なる感染拡大が続く事も明白である。
2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
※一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブの検証報告書は、下名が2020年春節時に指摘した内容と酷似しているが、改めて、安倍晋三
以下、当時の官房長官の菅義偉ら不手際により、日本国は東アジア随一の新型コロナウィルスの感染大国になってしまった模様。
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」
西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について:
2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<-ここ注目🐙実は吉村洋文は「政権」自民からも嫌われている🐙
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
選挙とは訳が違う
大阪市民からしたら何を今更、蒸し返してるのみたいな印象が拭えない
>そうでなければ ダブル選挙で この人と 吉村知事を勝たせた筋が通らない
そこが現実と理屈のギャップなんやな
例えば小泉政権は最後まで高い支持率を得たが
じゃあ個別の政策はと言うと
むしろ反対派のほうが多かったりした
結局、支持というのは政策じゃなくて
「人柄」「キャラ」というような
ふわっとしたイメージによるところが大きいんだよ
いい加減に戦後GHQが接収した天王寺公園元徳川幕府の徳川家康が陣地を取ったという茶臼山古墳群も
真田山の大阪城への抜け穴も真田神社も中華帝国中国の地、大阪難波商人の町の大阪の日本人に返してください
たかじん思い出すwwww
ロシア北方領土じゃなく、グリーンランドだの沿海州のチュコト湾のアラスカへのベーリング海渡とか
アリューシャン列島のモンゴルクリルタイとか全然違う地域で宇宙衛星から攻撃を直接うけてたのじゃあないでしょうか
金正日が息子の金正恩から宇宙衛星から親殺しされたようにな
こいつらは竹中平蔵とズブズブだから恥も外聞も無くやるだろうよ
こいつの親父も、大阪の公共事業の利権で喰ってきたタカリみたいなもんだろ。
もう
札束だけ。
チンピラが政治やって・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、橋下総理誕生計画なんだよ
大阪都というキャッチーな実績を掲げて全国区に候補者を立て、国政の勢力を拡大する
20~30名の議員数になれば、自民党にすり寄って、公明に変わる連立政権を持ち掛ける
自民としても、憲法改正に反対の公明より維新のほうが組み易い
で、憲法改正に賛成する見返りが、1度だけ村山内閣方式で維新から総理を出すこと
その頃にはもう、衆議院議員になった橋下が総理に就任する手筈
だから今回も反対が勝利しても、ほとぼりが冷めたらまた第二、第三の松井や吉村が出てくるだけ
橋下が総理になるまで終わらないよ
橋下アレルギーも居るしな国民も総理選べるなら別やけどな
自民党なんて、利権と選挙の損得勘定で動く集団なんだからw
目標達成の為なら好き嫌いは二の次、悪魔にだって手を組むよ
村山内閣だって、社会党と組むなんて自民党の誰が喜んで望んだ?
憲法改正は自民党の結党以来の悲願
今の公明との連立では、絶対に容認しないだろうって自民も分かってる
大阪維新が公明党(創価学会)とガッツリ手を組んでるのに
自民党のマルチ多数派工作批判とか言うの?
鏡に写った自分らじゃん
創価をカルト呼ばわりしてんのは共産党工作員
いい加減、そういうレッテル貼りやめとけや
そんなんやから誰にも信用されへんのや
あらら モロ出し学会員w
共産党工作員『学会も割れてる・・・・』
共産党工作員『婦人部は反対・・・』
アホかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
知った口きくなや
創価は賛成で一致してるわ
wは小文字で打つんだよw
小文字わかる?
アルファベットの小文字だよw
打ち方わかります?wwww
はいはいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
学会の広報 お疲れ様で~すw
でも一般人は「そうかそうか」としか思いませんよw
次の総選挙、
共産党の出馬するすべての選挙区で公明党候補が立つ
とてもわかりやすい選挙になってええわ~~
もう開き直って 創価学会員を隠そうともしないな お前wwww
じゃあ、可決濃厚って理解できるよな~
都合よくまだ反対多数とか思ってんのか?
共産党の地獄は次の総選挙やで?
維新と組んだから「オレらの天下」気分なんだろ
そういう政党や宗教団体と組むのはさ問題だよな
維新にポリシーがないってことだから
まあ共産党と仲良くなる大阪自民党も苦笑いだけど
だいたい公明党候補なんて 自民にお伺いたてなきゃ
選挙区には候補自由に立てられねーだろw
学会所属なら選挙の仕組みくらい覚えとけよww
前回むちゃくちゃ悪口言ってた相手と手を組むのは
社会党と組んだ自民党とどう違うのか説明してくれ
創価学会がどう変わったから維新は手を組んだの?
単に都構想絡みや多数派工作でしょ
それとも維新が創価に染まったの?創価が維新に染まったの?
あのな、相変わらずアホの一つ覚えで、共産党が、自民党が、、とかぬかしとるが、
例えば、お前の住んどるマンション?に、ある日突然、いっぱいゴキブリやドブネズミが住み着いたらどうする?
俺は自民党、あいつは共産党、こいつは創価学会、隣はなになにって言い争ってほっとくんのか?
普通は、何とかみんなで協力してとりあえず、ゴキブリやドブネズミを退治・駆除するだろう。
それが人間の心よ。犬や猫なら吠えたり、鳴いたりするだけやどな、
アホかw住民で団結してめちゃ強い猫飼って害虫どもを大阪から叩きだすわw
てことかw
だから立憲民主党・共産党の議席がなくなってるんやろアホか
893の息子でサラ金、遊郭の顧問弁護士が
総理になるのか。
失われた30年の総決算だな。
日本が落ちぶれた理由が、嫌という程わかるわ。
多分後任は維新所属の小綺麗な女性議員擁立するんちゃうか
大阪市初の女性市長とか、維新の太鼓持ちの
大阪マスゴミが持ち上げて楽々当選やろな
・
・
・
・
橋下のマネしただけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・裏でゲラゲラ笑ってるだろ、今頃
・
・
・
・
こいつは心底、ゴロツキ893ってこと
橋下も言ってたよぉ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前回の住民投票の時。キチガイは同じ
勝手に引退条件出して勝手に引退するバカ、
橋下の失敗から何も学んでない
お前がやめるんじゃなくて維新はもう二度と都構想を主張しませんと
誓約すればいいんだよ
それは大阪市民が決めること
それが民意というもの
結
論
■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「普通地方公共団体」ではない <<特別区>> は“村以下”の自治体へ
※
か
ん
た
ん
・・・・・・・・・・・・都 >>> 市 >>> 町 >>>>村 >>>>>>>>>特別区
つまり
大阪市
大阪市民
の
>税収等は 1/3に・・・・・・・・・・・・・・税金は1/4に、個人住民税だけ。・・・・・・・・・法人税は大阪市から消えます
>権 限も 同様に消失。。。。<市>から<村>以下格下げで。
教育も 福祉も 水道などのインフラに関する権限も尽く消失します。
都にはなりません。
都になることはできません。
松井やイソジン、橋下の説明はすべて嘘、デタラメ、でっち上げです。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
※10年前からです、大阪維新のデタラメは・・何かまともになったことないでしょ。夢洲でカジノ。これだけ。橋下は逃げ、イソジンも府知事に逃げただけ。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!とどめが大阪市廃止のこの投票です。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
※税金不足で交付税大量にもらってるのは・・・・・・大阪<府>。4000億 >>>■大阪市は900億。数倍優良な財政運営。分割されたら死滅するだけ
※税金不足で交付税大量にもらってるのは・・・・・・・大阪<府>。4000億
※税金不足で交付税大量にもらってるのは・・・・・・・・大阪<府>。4000億
橋下が 、前回、住民投票で負けて逃げ
イソジンも 市をすててトンズらして逃げ
松井も、何もしないまま、、、事実上逃げ・・・・・・・10年前から すべてペテンだけ。これが証拠
市ね、維新
橋下の真似して、また国民騙すわけ???????????・・・ほんとゴキブリのチンピラだなぁ。こいつら。
一度あることは二度ある
引退してほしーわ
地方分権の足がかりにもなる
でもこの大阪都構想が否決されるとその辺がぜんぶおじゃんになるぞ
大阪がその座を辞退すると言ってるようなもんだ
そんな大袈裟な話でない
維新の影響力を全国区にしたいだけや
いやそういうことだろ
都構想はそんな小さな話じゃないぞ
大阪市民が改革を受け付けないなら
今後も大きな改革の基点にはならないよ
行政のスリム化に加えて地方分権の足がかりだよ
反対するのが不思議だよ、大阪府がより強くなり存在感を出すためなのに
強くなる?
意味が分からないな、権力者の発想で市民に向いてないのが丸分かり
大阪府のトップタウン形式で効率化を図ることにより、財政も健全化するし、行政も一元化できて、市民にとっていいことだろ
コスト増にしかならない試算を慌てて引っ込めたね、ダサいよ
少なくとも市民にメリットは訴求出来ていないよ
>大阪府がより強くなり存在感を出すためなのに
今日投票するのは「大阪市民」な
そこんとこ分かってるか自分?
まあ大阪市民をイケニエにして
大阪府が発展するのかも
良く分からん話
あちゃー反対派のバカ話をそのまま信じ込んじゃってるのか
維新の戦略が駄目だった証拠や
大阪府民でもあるだろ?
>大阪の副首都計画は国政のリスク分散になるし
首都機能の分散なんて今回の話の中にないぞ?
そもそも今日の投票にしても正式には
「大阪市廃止と特別区設置の住民投票」
であって可決されても自動的に大阪”都”になる話じゃない
「都」の一文字で勘違いしてるやつの多いことr
いや今後大阪に期待されてることの話
まだ明確にはなっていない
まあ話半分で聞いとくわw
一度引退表明してから復帰とか
プロレスラーによくあるような話になりそうwww
松井さんは辞めないよ。
都構想賛成!
当選させといて相変わらずこれの賛否が不明とは
大阪人のやることは解らん
引退しなくていいから都構想を廃案にしろ
新たに国会に法案提出可決しなければ
大阪都になれない
逆に言えば現行の行政機構変えなくても
国会で名称変更の法律さえ変えれば
「大阪都」って名乗れる話やん?wwww
なんのリスクも背負わず名前だけ取るなんて
進退を賭けて自ら追い込む必要など無い。
名称を「都」にするのは反対
他の都市でもやり始めたら都だらけになるぞ
そもそも東京にしか設置しない前提の行政区の名称だろ
他にも適用するなら名称は変えたほうがいいと思う
とりあえず中央官庁ゼロの大阪が首都ではないわな
京都なら文化庁と高御座があるから首都機能が無いわけではないが
停滞するだろ
日本の第2首都機能は名古屋か福岡で充分
可決されるまで微修正をして何万回でもやるんだろ
まあそれでいいなら、大阪府構想とか逆のことも可能なわけじゃん。
めちゃくちゃになるわな、投票で決めるのはやめたほうがいいわな。
めでたい!
もっとやるなら時間を掛けてメリットを説明すべきだった
だが、説明したら維新にしかメリットがないのがバレるからどっちにしろ否決される運命
費用だけ掛けて政治生命を断つなんて判断が甘いと思う
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-マスク着用のお願い ★2020/10/18(日) 20:52:09.66ID:JZ36xsYD9🐙
読売テレビ内、ホスト:61.199.159.182、インデックス大阪付近、ホスト:61.199.159.181、
大阪府警察本部、ホスト:221x244x89x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp
政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」住民投票をする必要がない4つの根拠:
①4つの特別区は普通の市町村が持っている法人市民税、固定資産税、都市計画税の課税権もなく、水道事業、都市計画策定の権限もない。
強大になった府が旧大阪市の税収を財源の多い区向けの公共事業に振り分けられ、それ以外の区で行政サービスの差が生じ、産業やビジネス
拠点が集積し、財源が抱負な北区と、居住地区がメインで、財源が貧困な天王寺区とでは、利害が激しく対立する。
②都構想が実現すれば二重行政が解消し、年間4000億円の財源が浮いてくる -> 実際はたった年間約1億円🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
③「都構想」を実現すると、初期費用で240億円が必要であり、毎年のランニングコストも年間約30億円も必要🐙
※転居をした訳でもないのに住所変更(免許証、保険証、建物の登記簿など)という人的コストが必要。新区役所は365日24時間働くの🐙
淀川区(602774):東淀川区、淀川区、西淀川区、此花区、港区
北区(780575):旭区、都島区、北区、福島区、鶴見区、城東区、東成区
中央区(727185):中央区、西区、浪速区、西成区、大正区、住吉区、住之江区
天王寺区(640993):天王寺区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区
()内は人口
④令和2年8月21日の大阪市会で松井市長が「今、二重行政はないんです」と言明->それなら「大阪市廃止」の住民投票をする必要なし🐙
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
まあ、やめても再選するけどねw
こんな軽佻浮薄な人間がポリシーがどうのとは不届き千万なり
「大阪市廃止否決」で即引退を強く望む
任期ってなんだよ、負けたなら潔く辞めろ
もうテレビ見てるのなんか60代以上やしな
こんだけネットで国内外の情報を拾うことができる時代ごまかしでけへんもん
竹中の新自由主義を知れば誰も維新なんか支持しねーよ
今すぐ自決しろ
任期満了までとか、こんな所でも詐欺るのかよw
国政へジョブチェンジやろ
維新は揃いも揃って2万パーセントの仲間
>維新は揃いも揃って2万パーセントの仲間
最終形態の橋下は戦闘力53万って噂やでwww
大阪市は嫌だよなw
ダメな時はさっさと辞職しろ
中央集権にしないと地方潰れるぞ
今だって東京の金地方にばら撒いてんのに
全体主義にする
力を奪って四つに分割して弱くするのが狙い
うちの店でクソもらしたあげく
床にクソなすくりつけてくれたんだが
いったい何のいやがらせだ!
まー、戦後の頃のアイツらは
ウンコ満載のバキュームカー突っ込ませて来たからな
ソレよかマシってか? クソが!
維新を利用しようとしている輩がいる
今回も否決されたら影響力を失って解党に進むと思う
旨みがないからやっててもしゃーなしってことかwww
千葉と埼玉は同じ関東なのに別れてるのは二重行政だー!
これぐらいのアホの主張や…バカが
もう外人疲れたわ
ベトナム人とか見ると虫唾が走る
沖縄の基地反対と同じで
大阪の人間どころか、日本人かすらあやしい連中
つまらない切り取りデマ流すなアホ
切り取り?本文全部のスクショだけどね
今は松井と吉村の人間関係でそうなってるだけ
人が変わればいつでも復活するからそうならないように制度化するのが都構想
反対派って松井の発言の意味を理解してないよね
松井と吉村みたいに信頼関係がないと
大阪市と大阪府は上手くいかない二重行政になるという意味だよ
特別区となら問題は起こらんの?
問題は起こっても何も出来ない財源も権限も無い区になるから問題ないとか?
ワシら区民の民意はどうやって反映するの?
この時期にまだ理解できてないんか
府会議員88人のうち、大阪市から選ばれてるのが27人やで
大阪府機会で大阪特別区の事まで決めるにしてもなー
どっちの話ししてんねん
広域か住民か
特別区にしたら、何も出来なくなるって事や
何もって例えば?
だからどっちのやと聞いてるやろがエセ関西弁
まあ普通に考えて今まで市に落ちてた金を
持っていかれる様になるわなwww
東京なら区選出の議員数が多いし
何より財源が大きいから
まだ良いんだろうけど
まあ実情知らん奴はそうやって騙されるんやろな禿に
熱心に反対してるのは、共産党と立憲民主党だけだから、流石に維新が勝つんじゃないかな。
てか、立憲民主党のキャンペーンが、自堕落な大阪のおばちゃんをモデルにしたり、理解できないなら反対しろとか、大阪市民をバカにし過ぎ。
反感を買われる事が想像出来なかったのか?
それは維新のほう
否決したのにまたやるんかい
大義名分はもうないよ
お前大阪もんちゃうやろ?
大阪は、カルトの支援が無ければ選挙で勝てない魔窟
投票率落ちたのに勝てたのはカルトの支援があったからだ
チョンカルトは最初から外人パチンコカジノ自治区構想に賛成してたよ
>理解できないなら反対しろとか
「良く分からないものには金は出さない」
というのは真っ当な判断だ。
で、
「都構想は説明不足」が70%という世論調査がある
本来なら反対が圧倒して然るべきだが
「よう分からんけど賛成しといたれ!」
というノリでかなりの人間が賛成に回り
接戦になってるのが現状
はぁ?
辻元清美『アホは反対入れとけ』やで?
バカを自覚しろバカ
高槻市のクズは大阪市にくるな!
清美ちゃんよく言ったって高槻のババア達が投票しちゃうからダメなんだわ
まともな組織ならトプが自ら謝罪し、責任を取るものだ。
言論統制と無責任な責任回避、こいつは上にいたらアカン奴や。
図書館が府立と市立?
府立は東大阪市やから東大阪市との二重行政は都構想でも結局無くならへんな
プールが市民プールと府民プール?
何かこまい話ばっかりで特別区にするコストの方が高く付きそうやな
良いことなんか期待するな ましなほうを選べ
ほんとそう
辻元と山本が反対してるってだけで
賛成のほうが正しいってわかりそうなもんだけどな
病気か?
辻本でも愛国心あるそうだが愛国心もお前は否定するん?
お前みたいなバァカと違って政策で判断してるわ
アホか
辻本でも愛国心w
維新が推し進めるから反対が正しいです
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対43.6%(+4.0) ★2 [ばーど★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-ばーど ★2020/10/26(月) 09:37:28.02ID:sB4FbK+m9🐙
下名の予測:
2020/10/24
市役所にサウナ 池田市長が謝罪
市役所に住んでいるのではという指摘について、「今月に入って連日泊まらざるをえない状況になったことは確かだが、必要にかられての
ことだ。事務所を兼ねた住居があり、役所で生活しているわけではない」との事。
※冨田裕樹の所属政党は大阪維新の会である。10月に入って「連日泊まらざるをえない状況」とは「大阪市廃止・特別区設置」住民投票の為に
池田市と大阪維新の会代表の松井一郎と大阪市内で賛成意見を得る為の集票活動を行っていたと断定する。池田市役所からは阪急電鉄宝塚線の
池田駅までは100M程であり、冨田裕樹は急行「大阪梅田」行の利用、国道176号線で約17kmの道のりを公用車を使って松井一郎ら大阪維新の会
との連絡を密に行っていたと推察する。
2020/8/6
港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か
神奈川県警は6日、東京都港区議の赤坂大輔容疑者(48)=日本維新の会所属=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕。
宮前署によると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に「見てくれないか」などと言い、
下半身を露出した疑いがあるが、調べに対し、「右手で性器を隠して、左手でズボンを下ろしていたので見せていません」との事。
直前に赤坂容疑者が「いいバイトしない?」などと声をかけてきたため、不審に思った他の女子高校生1人が近くの交番に行き、駆けつけた警察
官に逮捕されたとの事。
※日本維新の会はうがい薬で新型コロナウイルスの症状回復すると主張する副代表の吉村洋文と大相撲の千秋楽で賑わう両国国技館に告示もされて
いない衆院議員の候補者の西村恵美なる人物が街宣カーで乗り付け吉村洋文の幼稚で理解不能な新型コロナウイルスの感染拡大対策を東京都で
披露するなどと言ってしまう無粋で愚かな政党の為、次回総選挙の際は日本維新の会の公認・推薦の候補者には一切の投票を行わない事を要請す
る。
証拠:
2020/8/2
18:00頃、両国国技館にて日本維新の会が公認の西村恵美なる人物の街頭演説を目撃。
下名「相撲の千秋楽の日に両国で街頭演説なんて、無粋な事をするな!」
日本維新の会「吉村洋文の感染対策を東京で披露したい!」
下名「あのな、今大阪の感染者数は西日本NO1で日本国内でもNO2や!吉村洋文の感染拡大対策なんてw参考になるか!」
墨田区区民A「あなたの仰る通りです♪」
相撲ファン「日本維新の会って本当に身の程知らずですね!」
日本維新の会「・・・」
2020/10/29
都構想コスト増は「大誤報」 維新・馬場幹事長、代表質問で反論
大阪都構想を推進する日本維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の衆院本会議で、11月1日の住民投票を前に、都構想が実現した場合は行政コストが
増大するとした一部報道を「大誤報」と批判。報道を「逆風」と捉え、全国放送される代表質問で反論したとの事。
報道は大阪市の試算として、都構想で市が4特別区に分割されれば、行政コストの目安となる「基準財政需要額」が増大すると指摘していたが、
これに対し、馬場氏は「基準財政需要額は府と特別区を合算して初めて意味を持ち、現在の府と大阪市の需要額と同額になる」などと主張。
※馬場伸幸は「都構想コスト」と言っているが、11/1に大阪市で行われる住民投票は「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの
「大阪市廃止・特別区設置」を問う住民投票である。そもそも一地方自治体の住民投票について、国権の最高機関の国会でこの様な質問をする事
自体が不見識であり、日本維新の会が媚を売り、賛成派の精神的支柱の内閣総理大臣の菅義偉も9/3の官房長官時代の記者会見と全く同じ「特別
区設置の成否は、法令の手続きに沿って地域の判断に委ねられることになっている。」と答弁している事から、井上万博担当大臣を用意してやっ
たにもかかわらず、自らの初の所信表明で無粋な質問をしてしまった大阪府への優遇措置は今後一切ないものと断言する。
2020/10/29
「GoToイベント」第1弾にUSJ “2割引”チケット30日発売
大阪観光局が10月に入り国内観光の需要「増加傾向」にあると発表し、これを受けユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、政府の需要喚起策
「GoToイベント」を利用した2割引きのチケットを30日から販売すると発表。GoToイベントのチケット販売は国内最初となるとの事。
対象は11月4日以降、年内に使える1日入場券で、平日の大人は7800円が6240円に、子どもは5400円が4320円に割引されるが、年間パスポートは
対象外との事。
総務省の家計調査によると、8月の全国の遊園地の入場・乗り物代は、前の年に比べて7割以上落ち込んでいたが、GoToイベントの対象は、映画
館や音楽コンサート、動物園、スポーツ試合観戦などで、順次、割引チケットの販売が始まる予定。
※このタイミングで大阪観光局が10月に入り国内観光の需要「増加傾向」にあると発表し、USJが「GoToイベント」の発売開始を公表した背景には
「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」を問う住民投票で、直近のマスコミ各社の調査で反対
多数で否決される事を恐れての事と断言する。しかしながら大阪府も含まれて日本国は10月に入り新型コロナウィルスに感染拡大が8月のピーク
時に迫る勢いであり、USJも思ったほどの入場者にはならないと断言する。また他の「Gotoキャンペーン」事業と同様に今後、何等かの不正使用
が発生する事も懸念される。
10月の新型コロナウィルス感染拡大の推移:
10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
根拠となる報道:
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対49.2%(+4.0) [ばーど★]
2020/10/29
無断キャンセルで…“GoTo”電子クーポン不正取得か
千葉県館山市の『館山リゾートホテル』では24日深夜、大手旅行会社の予約サイトからGoToトラベルを利用して、翌日の25日から8名で5連泊、
総額63万円の予約が入ったが、チェックイン当日、予約客は現れず、登録された電話もコールが鳴るだけで誰も出ず、無断キャンセルで準備して
いた食材は無駄になり、キャンセル料25万円も受け取ることができなかったとの事。
2020/10/29
コロナ禍で「魔女狩り」されたパチンコ店。しかし、換気能力は映画館以上に優秀だった
新型コロナウイルスの感染が拡大した3月末から4月中旬にかけて、世間では密閉・密集・密接を避けるため「三密回避」のキーワードが一気に
広がり、メディアではどこそこが危険であるだの、なにそれは感染リスクが高いだのと国民の危機意識を必要以上に煽り、緊急事態宣言の発布
とともに増幅された人々の危機感と不安感は、遂には特定の業種やそこに従事する人に対するいわれのない誹謗中傷へと変わっていき、その標
的にされたのが「パチンコ店」。
緊急事態宣言下の1カ月間に全国98%以上のパチンコ店が政府と自治体の要請に従い協力休業に応じたにも関わらず、一部店舗の営業を執拗に取
りあげ「悪の権化」かのように避難されていたとの事。
とあるホール経営者談:
「今もそうですが、あの時期も、コロナに対して絶対に安心な場所など無いのは皆が分っていたことですが、他の屋内施設と比べパチンコ店が特
別危険という訳では無かった。リスクの度数で言えば、客同士で会話もほとんど無い。長時間向き合う事も無い。何よりも日本中の屋内施設を
見渡してもパチンコ店と焼肉店ほど換気力が優れている施設は無い。誰かその事を証明してくれないかなといつも思っていました」
メディアではパチンコ店は「三密状態」で、「コロナ感染の危険度が高い」と日々報じられていたとの事。
10月26日、全国9割以上のパチンコ店が所属する全日本遊技事業協同組合連合会傘下の都道府県遊技業協同組合の青年部が構成する全国遊技場青
年部連合会が記者会見を行い、「パチンコホールの換気実証実験」についての報告を行い、その動画を公開。
実験に使われたパチンコ店は名古屋市内のホールで、設置台数700台規模の大型店。客室に充満していたスモークはおよそ10分でほぼ消え、実験
の監修をした愛知医科大学の三鴨廣繁教授は「換気対策はこれ以上のものはなかなか難しいんじゃないかと思います。換気に関して、密閉は少
なくとも否定できるであろう」との事。
ちなみにこの三鴨教授は、映画館の換気力の調査動画作成にも協力しているが、空前の鬼滅ブームで観客が大挙して押し寄せる映画館であるが、
全国興行生活衛生同業組合連合会が、映画館内の空気の流れを可視化したところ、352席の劇場の空気は約20分ですべて入れ替えられたが、多く
の人が「換気が悪そう」、「三密だと思う」と思っていた映画館は、実は優秀な換気力を誇っていたとの事。
愛知県と岐阜県に25店舗のパチンコ店を展開する、株式会社善都(ホール名:ZENT)が運営するYouTubeチャンネルでも、自店における換気力の
実証実験を行っているが、総設置台数808台の大型店であるZENT各務原店の店内を覆っていたスモークは8分で消え去ったとの事。
パチンコ店の歴史は、タバコの煙や匂いとの戦いでもあり、多くの遊技客が喫煙するパチンコ店の換気力は、他の屋内施設では考えられないほど
強力との事。
前出のパチンコ店経営者談:
「冬になれば感染が拡大する可能性もある。この実験の結果で気を緩めるのではなく、改めて感染防止対策の徹底を図ってもらいたい。このような
環境下でもお店に来てくれるお客さんが快適に遊技出来る環境を提供したい。お客さんにも、マスクの着用や手指消毒の不便を掛けるかも知れな
いが、お店のお客さんが力を合わせて、パチンコ店のニューノーマルを作っていければ良いと思う」
※この様な科学的な事実を知りもしないで4月の緊急事態宣言時に営業していたパチンコ店の実名公表に踏み切った急先鋒の自治体のトップが大阪維
新の会副代表の大阪府知事吉村洋文である。
2020/10/26
大阪都構想 反対が賛成上回る 9月上旬の前回調査から賛否逆転 世論調査
大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」について、毎日新聞は23~25日、大阪市内の有権者を対象に電話による2回目の世論調
査を実施。都構想への賛否は反対が43・6%で、賛成の43・3%を上回った。賛成49・2%、反対39・6%だった9月上旬の前回調査から賛否が逆転。
11月1日に投開票される住民投票に向け、賛否は拮抗しているとの事。
調査は大阪市の有権者を対象に共同通信社、産経新聞社、毎日放送、関西テレビと共に実施。データは共有し、分析・記事化は各社で行っい、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法を用い、実際に有権者がいる世帯にかか
ったのは1446件、うち1043人から回答を得たとの事。
※下名は10/19~10/22にかけて大阪市内に潜伏し、「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」には
反対をする趣旨の世論誘導を以下の場所で行った結果、僅かではあるが反対意見が賛成意見を上回った模様。
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
劣勢変わらず“トランプ離れ”が加速 重鎮も敗北宣言で逆転劇困難か 「バイデン氏が勝利する可能性が高い」 [首都圏の虎★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-首都圏の虎 ★2020/10/21(水) 05:47:26.98ID:d1aAIATI9🐙
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
辻本と西田はまだわからんでもないのだが
山本はいったいなんなんだろね
目先のことしか考えてない
民間からの莫大な税収の余裕ある東京は、歴史的に国からの地方交付税
の不交付団体であり続けた。たいして、中小企業主体である大阪は、
日本で一位二位を争う超巨額になる国からの地方交付税の交付団体であり
続けて来た。
三権分立、権力の分散が憲政の本旨。「支払った税金の使いみちは、
自分たち自身が選んだ代表からなる議会が決める! でなければ、誰も、
納税意欲も勤労意欲も愛国心も郷土愛も起こらない! 戦争で負け、
みんなが外敵に征服されて奴隷になってしまう!」世界中の民主主義国
では、国でも地方自治体でも、予算を決めるのは最高機関でありまた
立法機関である議会なのであって、行政が予算を決めるのではない。
独裁国である中国あるいは北朝鮮からの指令通り動いているテロリストの
朝鮮人韓国人工作員だけが、行政が全権を握るとの誤った主張を大阪でも、
もう10年以上に渡ってくりかえして続けている。
大阪都構想では、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させることになる。
これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の全権を握るようになる
ということにしか過ぎない。大阪府域(大阪都域)などというのは、
あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。
「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって強力に
大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、やることをやれ!」
「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金を強力に
大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、きちんとやる
ことをやれ!」
政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上を占めているが、
産業が大阪市に集中しているからだ。したがって今後の大阪都では、大阪市
の予算を大阪府域のほうが奪ってしまって、産業が集中している大阪市の
産業自体が衰退し、大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになる
のが明らかである。
否定されたら即解任だろ
なにが任期を全うだよ責任取らんかい
終わった事蒸し返して無駄に税金使ったんだし
反対が勝ったら、かかった費用自腹にさせるべきだよな
自分に都合が悪いことはなかったことに出来ると思ってる節があるな
しかし、今度こそはそうはいかない
否決でちゃんと引退しろ
保身しながら批判してやんの
あんな公務員と左翼の天国になってええの?
考えが極端
0か100かしか考えられないんだな
パヨチンってそういうもんでしょ
バカは黙って辻元清美さんの言うこと聞いとけやバカ
人を見てるだけで中身を見ないお前みたいなカスばっかやから
大阪はバカにされるんやで
それはお前やろバァカ
やっぱこの時間帯はチンピラのバカ多いわw
自己紹介の得意なバカやの
鏡見てるんか?
引っ込んどけバァカ
はいはいどうせお前みたいなカスは投票いかねーんだろ
だったらバカは黙ってろよ
すでに賛成に入れた
しょせんバァカはその程度か
うんこくって寝ろ
ほう維新のまわしもんのゴミが騒いどるわw
大阪はカリスマ政治か?
どこぞの主体思想と変わらんね
そら日本版チュチェである創価学会とも手を組むわけだ
なぜ松井が居なくなると元通りになるの?
論理的に説明してくれ
ばりばりの二重行政に戻るだろ
ふつうに考えて
具体的に何が二重になるんだ?
WTCなんてもう財政逼迫して府も市も建てられないから安心しろ
橋下さんですらWTCを借りる事すらできなかった
バカ『具体的に何が二重になるんだ?』
維新『具体的に言うとですね・・』
バカ『聞こえない~~アウアウアー』
数分後
バカ『具体的に何が二重になるんだ?』
例えばなにわ筋
松井と吉村など連携が出来てるから話が進む
どちらかが平松だったら嫌や嫌やで話が進まない
たぶん憲法改正やろうとしてもこんな感じになるよ
公務なし
かなりお疲れなんだろうな
早くトンズラしたいんだろう
大阪は維新+公明党で90%やろ
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞の椅子ないのが大阪や
結果見えてるやん
大阪市民じゃないネトパヨ、ネトウヨと
選挙権ない在日チョンコがいくら騒いでも変わらん
前回も似たようなこと書いてる奴がいたな。
今回は創価学会が賛成やからな
前回と全く違うわ
維新という政党自体がもう時代遅れなものになってるな
自民党には財政拡大派もいるし、まだ政策にも柔軟性がある
大阪自民って共産党の一部やんけバカ
維新は隠れ革命政党やんけ
隠れ革命政党って何?
維新の掲げる都構想は
中央への反体制運動なんよ実は
この維新のコンセプトを描いた上山信一が文書で残してる
これまた質の低い陰謀論だな
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。
大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。
中央の権力は”革命”や”民族解放運動”を黙殺しようとする。
大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。
これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。
敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。
財政拡大の財源は?
共産党と同じで無責任なクレクレあるある詐欺じゃん
大阪市民じゃなかったら関係ないっつのバァカ
創価が賛成な時点でお察し
って2(5)ちゃんのウヨサヨ短絡二元論的なやつは消えて欲しいわ
まあ大阪市民だってそんな理由で賛否決める奴
いるんだろうが・・・
負け惜しみはええから
政策で決めてるから大阪に立憲民主党・共産党の席ないんやろが
批判だけで政権とれる時代やないんじゃバカ
>政策で決めてるから大阪に立憲民主党・共産党の席ないんやろが
立憲や共産に投票したこともなければ
そもそも大阪市民どころか大阪府民ですらないんだがw
でお前は辻元が反対してるから賛成なんか?w
(えらく辻元にご執心だがwww)
都構想どーでもええわ
ワシら生きとらんわ今更住所変更
邪魔くさいわで反対やでwww
ほんと勿体ないよな
はよ八尾に引っ込めや この詐欺師が
同感。
利権にまみれた汚い詐欺師の維新はいらん。
梅田駅も、天王寺駅も、20年前と比べて人情の消えたクダらん街にしやがった。
薄汚い利権まみれの維新の政治ゴロどもにはお引取り願い、平松さんとか、柳本さんとか、辻本さんみたいな市民目線の清廉潔白な政治家を増やして人に優しい街にしていかんと。
ワシら大阪のまちにイシンはいらんねん。
出て行ってんか。
いや?次の総選挙で共産党を大阪から追放する
共産党の議席は公明党になるで?
もう決まってることや
投票は出来ないが頑張れ
立憲民主党・共産党の議員ってゾンビか?
何回選挙で負けたら政界を退くねん
まあいつも思うけど維新は素直すぎるねんな
だから毎日にあんなことされる
でもま汚い手で勝っても後々良くならんか
テレビ討論に吉村が出るなら出ないって反対派政党のおばちゃんらが言うからって聞いたけど
反対派はとにかく人気のある吉村は出させたくなかったからな
マスコミはほんま問題やわ迷ってる人でも意見は聞きたいやろうし
念のためもうすでに後釜を用意してるよ
デマ流す
選挙箱持って逃げる
白紙に共産党の名前を書く
破棄する
などの裏技があるから注意せんとあかんで
イギリスの離脱後の混迷みててもそうだし。私は投票権はないけど大変だわ、大阪民はこんなのに付き合わされて。
まさに都構想は規模の小さなブレグジットみたいなもんよ
新自由主義なんだろ
都民になれるチャンスだからな
都民になれればトンキンに馬鹿にされずに済むし
その程度の理解しかない連中が多いのが怖いわ
都構想って元々はそういう乗りだぞ
日本の首都は日本列島の中心の大阪が相応しいとかな
大阪人が東京を仮想敵にしたのはいつからかな
江戸時代は違った
豊臣からちゃうんか
それは後付けやろ
大坂と京は天領で当時は江戸と同族企業
大坂や京から一歩出ると外様の地がうじゃうじゃ
京大坂は江戸とのつながりで日本を管轄していたのだから
天領は京都市周辺だけだろw
じゃあ大坂の大名は誰なんだよw
戦後来た在日さんとかならそんな感覚だろうけど
天領と譜代大名ごっちゃにしてないか?
関東以外で天領なんてほとんどないぞ
譜代大名でもいいから
大坂の大名を言ってくれよw
天領は関東以外にあった
それが京と大坂だ
なにだと納得なんだ?
中国領か韓国領?
おまいの言ってる京都大阪は京都府と大阪府か?
それなら違う
お前は京大坂じゃない
嘘つきとは会話にならん
「天領」って天皇の領地って意味じゃねえぞ
確か平成辺りじゃなかったかな
ぜんぜん中心じゃない
めっちゃ西よりじゃん
日本の中心の兵庫県明石市より東ですが?
まぁほぼ中央っちゃ中央を名乗っても構わんとは思うけどな
都構想可決後は関西広域連合で兵庫も飲み込みそうだし
天文台あるだけで中心とか
>都構想って元々はそういう乗りだぞ
まあネーミングは上手いと思うわw
二回目の今回でも今日の投票で通ったら
自動的に「都」になれると思ってるやつ多そうw
昔2ちゃんでも大阪に遷都するべきって言い合い勃発したし
都じゃないから遷都できないって都民らしき書き込み覚えてるわ
大都市法作ったときに、
地方自治法の中の東京都と特別区の事務分担の281条を他の特別区を持つ道府県にも適用する
という意味で「都とみなす」と書いただけで
特別区にしなくても日本の首都にはなれるし
特別区にしなくても大阪都は名乗れる
つまり全く別の話
今回の投票は大阪市を特別区にするかどうか
>今回の投票は大阪市を特別区にするかどうか
更にkwsk言うなら
一旦大阪市を廃止して特別区を設置とw
まあ大阪市民がそんなに「都」の一文字に拘るんなら
京都じゃなくてやっぱり東京都にコンプレックス持ってるって言うことなんだろうなw
俺なら大阪都と名乗るほうが恥ずかしいわwww
都になんかならんでええねん
むしろ大阪都とかアホみたいでカッコ悪いからほんまにやめて
どのみち今回の住民投票は都になる是非でも何でもないけど
政令市のありがたみを忘れたらあかん
大阪市廃止反対
>政令市のありがたみを忘れたらあかん
そもそも政令都市って一定の人口以上で
行政の効率化を目指しての機構だったはずで
もしそれを解体したほうが効率上がるんなら
そもそも住民投票なんかいらんって話
(リスクがあるからこその住民投票)
でもって全国にある政令都市も
解体しろって話になるわな
その通りやで!
政令市を解体しても市民には何のメリットもない
だから維新側の説明は支離滅裂なごまかしにしかなってないのよ
大阪市は大阪都市圏に比較して小さすぎる
都市圏は大阪府をまるごと飲み込んでるんだから
全体を政令都市にしないと意味がない
都区制度はそれを目的としてる
維新はそこに期待してんだろうな
アホを騙せると思って
大阪市民バカにしすぎw
共産党員は選挙そのものが嫌い
そうそうこのメンツだと
内容見なくてもどっちが正しいか一見してわかる
儂もそう思ってたけど、奴らも一枚岩では無い、維新が躍進すると奴らのグループ内の勢力図が変わる、
維新も結局奴らの別働隊で仲間だと考えると反対もするんじゃないかと、そうも思えるんですね。
政界ってそう単純なもんではも無いと思うね。
国政の方の維新が特亜に対して積極的なカウンターになってかというと疑問符がつく。
敵の敵は味方だとは限らないということです。
あのな、相変わらずアホの一つ覚えで、反対派をコケにしとるが、、
例えば、ある日、俺たちの住む銀河星雲に、ずーと遠く離れた謎の宇宙より、エイリアンやインベーダーが
この地球に、日本に、大阪に、わーッと突然、侵略してきたらどうする?俺は自民党、お前は共産党、あいつは創価学会、
こいつは無党派だとか言って、おおさか維新みたいに責任転嫁して逃げるのか?
普通の人間なら大事な地球や大阪市を守るため団結するやろが、、、
それだけのこっちゃ、、
イソジン吉村改め インベーダー吉村、
雨がっぱ松井改め エイリアン 松井
公務員は政治家じゃないから市民はこの公務員を落とすことができない
税金から給料貰っておいて何してくれてんのか?
何らかの処分はあるべきだわ
立憲や共産に投票したこともなければ
そもそも大阪市民どころか大阪府民ですらないんだがw
↑
なんなのこれ????
なんで都構想のスレにおるんや
反対派ってこんなやつばっかりなんやろうの
維新の会はもう終わりや。
維新が府と市の両方の長を担って二重行政が無くなったこの9年間。
大阪の経済成長は全国平均以下。何が大阪を成長させたんじゃなくて衰退させた。
二重行政の有無なんて成長と何の関係も無かった事が、この9年間の社会実験で
はっきりした。
松井はもう逃げる準備始めたよ。もう騙し続ける事ができないからな。
嘘を示すデータが揃い始めたんだ。詐欺師はもう逃げるよ。橋下はさすがに
逃げ足早かったなw生粋の詐欺師だからw
反対派はレッテル貼りが得意ですねW
wって小文字を使うのよ
Wなんて打ってると クソ恥ずかしいよ
初心者らしいけど 半年ROMってから出直してね♩
5CHでそんな指摘してる暇あったら勉強せーやゴミ
5CH wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はじめてその表記みたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学会の指示で来た おじいちゃんかな?wwwwwwwwwwwwww
くやしくてレッテル貼りしかできなくなってもたな共産党工作員のじっちゃん
みっともないぞ、韓西弁wwwwww
明日にな
誰も使わない阪神高速6号線みたいな糞道路ばっか
作りよるで
大阪民のもの好きにもホドがあるな。
立憲民主党・共産党の議員も負けたら辞めるくらい言わんと信用されんで?
大阪の立憲民主党・共産党の議席をすべて公明党に塗り替える
今回はそれゆえに賛成に入れて筋を通す
可決なら僕が払いますって言わな信用されへんやろWバァカ
この費用とこの時間。金払って済むの?100億ぐらいやけど。。
これだけ大阪市民み苦痛と費用を強いた俺なら
男なら、男らしくあっさりJR大和路線の急行電車に飛び込むわ、、
まあ、この野郎にはそんな度胸はないやろな、、、
これで否決とかなったら大阪ほんと恥ずかしすぎるぞ
5年前のシルバーデモクラシーと生保にやられた
悔しさを忘れてへんと思うけどな
反対派があることない事言っても
実際に可決されないと本当かどうか検証できないからな
こんなバカな構想可決した方が恥ずかしいわ
維新が政権握ってるのも恥ずかしいし
松井なんかが市長やってるのも恥ずかしい
お前かいな、おおさか維新のやぶ医者に「子供さんの将来の為でっせ」とか言われて
大切な自分の娘の右腕を切り落としたのは、、後で誤診と分かっても
「まだ左手が残ってまっせ」とか言われて納得したアホ親は、、、
ついでに辻元と山本太郎も引退しろ
知事のやりたい放題なんか許せないから反対だわ
秀吉だって大坂に来てたった10年くらいの他人だからな
昨日まで殺し合ってた地元住人がいきなり豊臣派に心酔するわけもない
邪魔だけして責任とらない奴ら
前回の住民投票の対案の大阪会議をすぐにポイ捨てしたしね
綺麗事を言って騙したら後は知らんぷり
居直り強盗みたいな言い方、お前らが悪党だろう。。
改めて証明するだけに終わりそーだなー
わかっちゃいたが、ダメなとこいろいろ露わになるねー
日本人
ただただ気持ち悪かった
潔く引退すると発言する政治家と
どっちが信用されるか言うまでもない
前回負けてたら引退宣言したのに
潔く辞めてないのは松井
何回負けてもって何?
住民投票1回しかやってなくて
反対派は負けたことないのに
バカかいな、普通の政治家なら五年前にやめとるわ、、
雨がっぱやイソジン集めて大阪市民の迷惑かけて
なに、寝ぼけたことを、、
変な関西弁モドキやめてくれる?
そんくらいの覚悟がある大阪都構想もいい加減なわけがない。
自分らにも政策にも責任を背負って訴えてんやわ。
それに対して、「迷ったらとりあえず反対して。」
これのどこに覚悟も責任感もあるねん?
辻元も反対を訴えるのなら自分の進退かける!言うてみろよ
いい加減な口車だけで乗せられる市民がかわいそうやわ
今後の生活に影響すんやぞ?
マイ フレンド
自分で自分を変えて行けるのはスゴイ
大阪の人間はな「ただ言ってるだけw」って奴が多いねん
「お前に言われたくない」ってへそ曲がりなこと言うのばっかやから
人に言われたことをするのが一番嫌いなのが大阪人やねん
本音は分かってるから安心しw
いや今夜の開票期待してるw大阪は先進的なはず
反対されたくなければ竹中平蔵大先生と高橋洋一先生外してくらさい
竹中は経済再生大臣 IT大臣やって
どっちもまるで良くなってないからねw
良くなったのはパソナの経営だけw
同意
しかも偉そう
そやで昔からそうやん
何も改革する気あらへん
適当に自民に反対してたら飯食えるからな
ほんまに何か変えようって時には自民と組んで反対やろ
利権団体化しとる
維新と菅内閣のブレーンである竹中平蔵先生が日本の最大の利権である正社員待遇廃止をライフワークとして取り組んでおられる
利権許すマジというお前もこの正社員既得権益打破の戦いを応援しろ
ああ応援してる
維新自体は竹中を潰すのは不可能なので感化させてマシにさせていこうって動きを
していて、実際にパソナの現在を見ると(ウチのフロアでも数名おる)多少マシに
なってる感がある
が、仮に否決されたら反対派の選挙犯罪を論いつつ、竹中の正社員が派遣から搾取
しているというお前が言うな理論を否定されたものとして竹中理論潰しの端緒に
できる
全ては維新の狙いどおりというわけだな
今日は投開票日だよな🐙お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆>11日(土)20:00~発議予定あります[ばーど★]よりw
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。
おいこら!スガノミクスに縋る乞食の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2020/11/01(日) 02:44:36.62ID:/8oVpSx59🐙
【孤高の旅人 ★逮捕へ】【大阪都構想】松井代表 否決なら任期を全うした上で政界引退とあらためて明言「政治家としてのポリシー」 [孤高の旅人★]
・・このスレを印刷して大阪市選挙管理委員会に提出🐙
【5ちゃんねるまた誤報】ドイツの首都ベルリンのミッテ区に、建てられた慰安婦像はそのままw
【5ちゃんねる閉鎖へ】【香港】周庭氏、中国移送や懲役刑の恐れも [ばーど★]・・香港衆志に加担した疑いで
【5ちゃんねるまた負けた】【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対49.2%(+4.0) [ばーど★]
【5ちゃんねるまた負けた】【共同等合同世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る 9月上旬の前回調査から賛否逆転
【5ちゃんねるまた負けた】学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
【5ちゃんねるまた負けた】「学術会議が科研費4兆円を再配分」は誤り。「4兆あれば科学立国できる」ネットは嘆き
【5ちゃんねる閉鎖へ】クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請
【5ちゃんねる閉鎖へ】大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか・・また自殺ネタでスレ立て
スガノミクスに縋る乞食の>>1が自民党ネットサポーターズの依頼を受け、日本学術会議に関するデマスレを連投していた証拠🐙
2020/10/25/12:25頃岡山理科大学獣医学部今治分校付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->101.102.202.82
【米山隆一氏】 日本はヒトラー時代のドイツになりつつある…「本気で危惧すべき」 ★2 [首都圏の虎★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-首都圏の虎 ★2020/10/25(日) 11:59:31.60ID:IiKuvtKZ9🐙
2020/10/16/12:35頃今治警察署内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.153
2020/10/16/13:02頃今治警察署内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->133.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
【毎日新聞】学術会議「最初の大失敗」 “せっかち”菅内閣1カ月 成果に躍起 ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-1ばーど ★2020/10/16(金) 10:02:44.59ID:DGmZTf429🐙
2020/10/14/9:56頃新居浜警察署内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.147
【京都】「学生をはりつけに」クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請 [樽悶★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-樽悶 ★2020/10/14(水) 02:08:05.13ID:n7Rq47269🐙
2020/10/6/15:18頃新居浜警察署内、ERROR: このホストはBBx規制中です。210.248.148.147
「理由もなく拒否するのは憲法違反。菅首相は記者会見を開いて説明すべき」 学術会議任命拒否 松宮教授が批判 ★2 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/10/06(火) 13:00:27.94ID:YAxgdMeE9🐙
2020/10/2/7:23頃西条西警察署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。61.199.159.182
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが…」日本学術会議任命見送られた松宮教授 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/10/02(金) 06:51:57.24ID:EO2S+MPr9🐙
それだけ強い覚悟を持ってるけど
反対派の議員は誰一人として責任をとらない
都構想可決したら反対派の大阪自民、共産は辞めたらどないですか
都構想を掲げてるのは維新の方だから、仮に可決されても反対派には何の責任も負う義務は無い
デマの責任も取る気ないもんな
しかしこんな発言をするようでは
負けそうなんだろうか?
大坂は徳川領だったことも知らんのか
@jiminosaka
わが党が住民サービス低下になる根拠としている基準財政需要額が年間約200億円増えることについて、大阪市財政局を毎日新聞が取材、218億円増加することが明らかになりました。
28日に掲げたまま、29日に即大阪市財政局から捏造と否定。
こいつらもう死ぬしかないな
松井が部下を脅迫して変更させたのはだれでもわかるやろ
アホ、どこまでマヌケ、、
都構想の成否に関わらす党の解散は既定路線。
党首として解党し、所属議員すべての辞表を取りまとめろ。
可決されたら引退しますくらいの責任感持てよ
これは大阪の人間の心理を逆手に取った戦略やで
「バカにしおって」で反発から賛成に回したいんやろ
生野の在日も「反対」言ってるしな
こんだけネットで情報出てるんだから賛成に転じさせるには
そうやって大阪人をバカにするに限るわw
もうやることないんだから
×人気
○任期
デマ撒いた政党とメディア。そして反対派にトドメを刺す大仕事がむしろメインだろう
今日不正投票稼いで勝てても反対派の真の地獄はこれから
2023に辞めるって・・・まだ3年もあるぞ
首都以外の特別区を設置するところを「府」にしたらいいんだよ
それ以外は「県」
ちゃんと行政区の種類で名称きっちり変えるべきなんだよ
パヨクマスゴミ共産にはダメージデカそうだけどなw
どちらにしても今回の工作は許さんけど
パヨクしくったなw終わりだw
反対派が言ってた事が起きなかったらちゃんと反省しろよ
現実も算数も知らない、おおさか維新信者がまだいるか?まあ、どっちにしても大阪、日本は衰退する。
それをどうするか?考えるのが本当の政治家。
大阪で毎日100以上のコロナ患者が増えて、インバウンドが消滅して仕事や商売が大変なこの時期に、
冬に向かって医療崩壊の危機も迫って、南海トラフも気になるこの時期に
多額の税金と時間を浪費して大阪都構想?、、まあ、普通の政治家、人間ならやらんわな、、
責任を取って辞めて清い? あほう、普通の精神なら死んで詫びるぐらいの世紀の大失政。
否決されたら死にます、、ぐらい言えんのか? 任期いっぱい務めて退職金も満額で、、悠々自適
まあ、可決されても途中挫折で同じく引退。どっちにしてもこいつの行く道はイバラの道ですわ、、
辻元みたいな奴を通し続けてるんだから
ま、おかげで賛成派が有利のまま可決されそうだからそういう意味では感謝だけどねー
支持してる奴もおかしなのばかり
そこを飛び出て改革維新を作ったんだぞ。橋下が作ったんではないよ。
市議自民・と共産・太郎と明日の対決になるな・
国民の敵は反対派。
デマ・テロ・不正選挙。
全て揃った。
警察も治安出動するハメになったそうだ
反対派はもう殺すしかない。
なんでこういう人達ってすぐ妨害するんだろ
愛知のリコール運動も妨害してたよね
暴力革命的な信仰心なのか?
仕事だからだろ勿論
ヤクザの鉄砲玉か
あっ、そういや大阪市役所は刺青公務員天国だったな
納得
今回の工作活動は許さん
パヨク終わりだw
信用ならん
少子高齢化で未来ないし
江戸時代から人が丸ごと入れ替わっとんのかな
橋下徹の出した4000億デマじゃない
維新は暴力団に甘い感じがするけどどうかな
日本の成長の足を引っ張る最凶の4天王だな
その中でも最弱は学術会だが
まあサイレント・マジョリティである女の力舐めたらアカンでw
前回否決されて
「シルバー民主主義ガー」
と喧伝されたが
中身をよくよく見ると
女性票が男性票より反対が多かったんだよな
(出口調査じゃあ男女同数でサンプリングするため
これを見逃してた)
なら
「シルバー民主主義ガー」
とほざいてた連中は
「女性はー」
と言えば良いものを
流石に女性全体を敵に回せないからだんまりだったというwww
万博で河内音頭が復活してまう
吉村ならともかく維新支持者からもあんま人気ないじゃん
60の出歯BBAに聞いてこいや
バブル期の経済成長シミュレーションとか出生率予測みたい
人気あると勘違いしてるんじゃないの?
この人
レスが流れるからID:ngjTKHqo0はやめてくれ。
週明けにお前の職場にガソリン撒いてお前を含めた事務所の人間を片っ端から殺すぞ。
私は早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だ
大阪市民には何の得もありまへん
意味わからん
田舎都市って何やねん、勝手に言葉を作るなよ
政令市は人口規模と行政効率化の観点で決まるんやろ
交付金がもらえるからどこも政令市になりたがってるのが現状や
二重行政だからなんとかなってるわけ
逃
げ
た
。
。。
民主主義に対する挑戦だ
可決否決関わらずな
「都構想 焦点は住民サービス 都構想はそのような小さな話ではない。」
住民サービスは【小さな話】だってさwww
そらそうよw
今まで維新が大阪に居座ってたのが問題やった
スタンドプレイばっかであいつらの魂胆は見え見え
もはや「正義の維新」と「悪の反都構想派」との闘いだからな
野望が「日本国からの独立」だろ
大阪人が東京を逆侵略して天下取りたいわけだよ
簡単にそうは行かないからまず大阪をシンガポールみたいにしたい
松井も市長ならば責任を追うべきは市民に対して。
履き違えるな。
維新党首として信者にしか顔を向けないようじゃ自治体首長として失格だ。
死ぬほどどうでもいいんだが
他にやることあるだろ
どうでもよくねーよ
利権に大分踏み込んでる
町内会の祭りに参加とかか?
よく考えるべきだよ
暗黒時代の大阪に逆戻りしたいのか?
>一丁目一番地のスローガン
小泉の郵政改革でよく聞いたフレーズ
懐かしいなwww
まあ今回の(と言っても二回目だがw)都構想も
郵政改革でみたような光景だが・・・
郵政の時賛成して
今回の都構想にも賛成してるやつって
いるんやろうなあ・・・
損得を50年100年とかの長い目で見なあかんし
少子高齢化でここまで来たのは奇跡みたいなもんやぞ
大阪でこれだけ維新が勝ちまくって
それでもやっぱ行政改革は抵抗勢力が凄まじく難しいからな
維新にも問題はある。そう有権者に見られている。
「否決されたら府知事もやめろよ
府知事選に立候補するから」
そもそも大阪の人間じゃない外野だから好き勝手言ってたんだろうが
これを言えば楽勝で可決できたのに
それが在日の手なんやで
京大坂といって京都府大阪府を思い浮かべるやつはおらんよ
住民投票して負けたらおしまいもう言わないって言ってたのは首長やめたらなしなんですかw
ハシゲは院政してるだろ
院政してなかったら平熱でPCR検査受けられますか?
いちばん状況が大変だった春に受けてたよな
その基礎土台となる部分をいじめ抜いて消滅させちゃったら
ゆすりたかり寄生できなくなっちゃうやん
くえねー奴らばかりになって、善意を食い物にすることも
お人好しにゆすりたかることもできなくなったら
あとは、より強者に蹂躙されていくだけなのにね。そこに日本人的な躊躇なんて
一ミリもないわけで。。。中国系韓国系の帰化人ってほんとにアホだと思う。
でもそれでいいのかも、もう日本人はやるだけのことはやったよ。
あとは彼らに任せよう。終わりなき殺し合い、終わりなき騙し合い
だれも謝らない、責任をとらない、生き地獄の世界のはじまり。
最後の一匹になるまで、共食いの世界。。。
日本人はとっとと退いて、
あの世から答え合わせすればいいんだよ。
マッチャンはやめへんで
都構想に反対してる人たちって何なの?
金持ち(東京)と同じ服着たら、金持ちになれるとでも?アホかと
絶対ならねーからw
都にだまされんなw
要約すると、韓国が自分の国を捨てて、大阪を首都にして引っ越してくるんだよ。
行き詰まったのに併合してもらえないし、まるごとのっとることもさすがに
むずかしいから、大阪を分断統治ってことでしょ。
昨日維新の説明会でボヤいてたジジイも
今が良ければいい先の事は知るかと言うてたな
大阪人こんな奴ばかり卑しい乞食じゃお前ら
不安な時期だからそうボヤキなる気持ちは十分わかるが、それを口に出しちまったら
自分の人生を投げすてたようなものだな
憐れんでやれ
人間は生まれも育ちも才能もみな、違っているのだから
おまえ>>486他
同じ人間でこうも違うか?w
現実も算数も知らない、おおさか維新信者がまだいるか?まあ、どっちにしても大阪、日本は衰退する。
それをどうするか?考えるのが本当の政治家。
大阪で毎日100以上のコロナ患者が増えて、インバウンドが消滅して仕事や商売が大変なこの時期に、
冬に向かって医療崩壊の危機も迫って、南海トラフも気になるこの時期に
多額の税金と時間を浪費して大阪都構想?、、まあ、普通の政治家、人間ならやらんわな、、
責任を取って辞めて清いポリシー? あほう、普通の精神なら死んで詫びるぐらいの世紀の大失政。
「否決されたら死にます」、、ぐらい言えんのか? 任期いっぱい務めて退職金も満額で、、悠々自適
まあ、可決されても途中挫折で同じく引退。どっちにしてもこいつの行く道はイバラの道ですわ、、
まあまあ落ち着け、ここで反対してるのはほとんど大阪人でもないし、関西人ですらないよ。変な関西弁すぐ分かる。
大阪を知らん、住んだ事もないお前が言うなよ。笑かすな、、
俺は生粋の大阪人です。
変な関西弁多くて見ててわらけるw
「バカかいな」には笑った
>「バカかいな」には笑った
多分普通なら
「アホかいな」
という言い回しになるということだと思うが
大阪の人間でもバカは使うし
「バカかいな」はありえない言い回しじゃない
そもそも「関西弁」じゃなくて「大阪弁」に絞っても
かなり幅があるぞ?
例えば「千里弁」というのがあって
かつて千里ニュータウンに全国から人が集まって
大阪弁がマイルドに変化したものだとかw
あと昔の漫才師の大阪弁も船場言葉あたりがベースらしいが
果たして純粋な大阪弁かどうか・・・
要するに自分が大阪人・関西人だからって
大阪弁・関西弁の判定できるようなこと言ってたら
大恥かくぞって話
もうバレてるのに必死で考えたんか?w
「バカかいな」はないなー
馬鹿か、馬鹿やろ、アホか、は使うけど、
ほんとの関西人、大阪人ならアホかいなもまあ使わんね。
さんまのせい
アホちゃうで十分
>ほんとの関西人、大阪人
お前の基準に意味はないわドアホ
本当の大阪人って定義は何だ?
ちなみに
「三代続いて江戸っ子」
というのはよく知られてるが
「京都十代」「大阪一代」と言って
商都大阪は一代であっても実力があれば
認知される
(太閤はんと慕われる秀吉もよそ者)
まあ知ったかしなさんなと言う話
横浜三日
別に引っ越してきて下手な関西弁は仕方ないけど、
ここにいるやつは関西人のフリして反対に誘導してるなりすましやん。
財政管理団体になるって時期生きてた?
お前大阪人じゃないだろ?w
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対43.6%(+4.0) ★2 [ばーど★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-ばーど ★2020/10/26(月) 09:37:28.02ID:sB4FbK+m9🐙
下名の予測:
2020/10/24
市役所にサウナ 池田市長が謝罪
市役所に住んでいるのではという指摘について、「今月に入って連日泊まらざるをえない状況になったことは確かだが、必要にかられての
ことだ。事務所を兼ねた住居があり、役所で生活しているわけではない」との事。
※冨田裕樹の所属政党は大阪維新の会である。10月に入って「連日泊まらざるをえない状況」とは「大阪市廃止・特別区設置」住民投票の為に
池田市と大阪維新の会代表の松井一郎と大阪市内で賛成意見を得る為の集票活動を行っていたと断定する。池田市役所からは阪急電鉄宝塚線の
池田駅までは100M程であり、冨田裕樹は急行「大阪梅田」行の利用、国道176号線で約17kmの道のりを公用車を使って松井一郎ら大阪維新の会
との連絡を密に行っていたと推察する。
2020/8/6
港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か
神奈川県警は6日、東京都港区議の赤坂大輔容疑者(48)=日本維新の会所属=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕。
宮前署によると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に「見てくれないか」などと言い、
下半身を露出した疑いがあるが、調べに対し、「右手で性器を隠して、左手でズボンを下ろしていたので見せていません」との事。
直前に赤坂容疑者が「いいバイトしない?」などと声をかけてきたため、不審に思った他の女子高校生1人が近くの交番に行き、駆けつけた警察
官に逮捕されたとの事。
※日本維新の会はうがい薬で新型コロナウイルスの症状回復すると主張する副代表の吉村洋文と大相撲の千秋楽で賑わう両国国技館に告示もされて
いない衆院議員の候補者の西村恵美なる人物が街宣カーで乗り付け吉村洋文の幼稚で理解不能な新型コロナウイルスの感染拡大対策を東京都で
披露するなどと言ってしまう無粋で愚かな政党の為、次回総選挙の際は日本維新の会の公認・推薦の候補者には一切の投票を行わない事を要請す
る。
証拠:
2020/8/2
18:00頃、両国国技館にて日本維新の会が公認の西村恵美なる人物の街頭演説を目撃。
下名「相撲の千秋楽の日に両国で街頭演説なんて、無粋な事をするな!」
日本維新の会「吉村洋文の感染対策を東京で披露したい!」
下名「あのな、今大阪の感染者数は西日本NO1で日本国内でもNO2や!吉村洋文の感染拡大対策なんてw参考になるか!」
墨田区区民A「あなたの仰る通りです♪」
相撲ファン「日本維新の会って本当に身の程知らずですね!」
日本維新の会「・・・」
2020/10/29
都構想コスト増は「大誤報」 維新・馬場幹事長、代表質問で反論
大阪都構想を推進する日本維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の衆院本会議で、11月1日の住民投票を前に、都構想が実現した場合は行政コストが
増大するとした一部報道を「大誤報」と批判。報道を「逆風」と捉え、全国放送される代表質問で反論したとの事。
報道は大阪市の試算として、都構想で市が4特別区に分割されれば、行政コストの目安となる「基準財政需要額」が増大すると指摘していたが、
これに対し、馬場氏は「基準財政需要額は府と特別区を合算して初めて意味を持ち、現在の府と大阪市の需要額と同額になる」などと主張。
※馬場伸幸は「都構想コスト」と言っているが、11/1に大阪市で行われる住民投票は「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの
「大阪市廃止・特別区設置」を問う住民投票である。そもそも一地方自治体の住民投票について、国権の最高機関の国会でこの様な質問をする事
自体が不見識であり、日本維新の会が媚を売り、賛成派の精神的支柱の内閣総理大臣の菅義偉も9/3の官房長官時代の記者会見と全く同じ「特別
区設置の成否は、法令の手続きに沿って地域の判断に委ねられることになっている。」と答弁している事から、井上万博担当大臣を用意してやっ
たにもかかわらず、自らの初の所信表明で無粋な質問をしてしまった大阪府への優遇措置は今後一切ないものと断言する。
2020/10/29
「GoToイベント」第1弾にUSJ “2割引”チケット30日発売
大阪観光局が10月に入り国内観光の需要「増加傾向」にあると発表し、これを受けユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、政府の需要喚起策
「GoToイベント」を利用した2割引きのチケットを30日から販売すると発表。GoToイベントのチケット販売は国内最初となるとの事。
対象は11月4日以降、年内に使える1日入場券で、平日の大人は7800円が6240円に、子どもは5400円が4320円に割引されるが、年間パスポートは
対象外との事。
総務省の家計調査によると、8月の全国の遊園地の入場・乗り物代は、前の年に比べて7割以上落ち込んでいたが、GoToイベントの対象は、映画
館や音楽コンサート、動物園、スポーツ試合観戦などで、順次、割引チケットの販売が始まる予定。
※このタイミングで大阪観光局が10月に入り国内観光の需要「増加傾向」にあると発表し、USJが「GoToイベント」の発売開始を公表した背景には
「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」を問う住民投票で、直近のマスコミ各社の調査で反対
多数で否決される事を恐れての事と断言する。しかしながら大阪府も含まれて日本国は10月に入り新型コロナウィルスに感染拡大が8月のピーク
時に迫る勢いであり、USJも思ったほどの入場者にはならないと断言する。また他の「Gotoキャンペーン」事業と同様に今後、何等かの不正使用
が発生する事も懸念される。
10月の新型コロナウィルス感染拡大の推移:
10/1から31日経過、9/30の84714人、死亡者 1588人 感染者 +17772人 1日平均 +573人、死亡者 +195人 1日平均 +6人
10月以降の各週の新規感染者数の最大値
10/31 877人(第5週)10/23 748人(第4週)10/15 708人(第3週)10/10 681人(第2週)10/1 637人(第1週)
根拠となる報道:
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対49.2%(+4.0) [ばーど★]
2020/10/29
無断キャンセルで…“GoTo”電子クーポン不正取得か
千葉県館山市の『館山リゾートホテル』では24日深夜、大手旅行会社の予約サイトからGoToトラベルを利用して、翌日の25日から8名で5連泊、
総額63万円の予約が入ったが、チェックイン当日、予約客は現れず、登録された電話もコールが鳴るだけで誰も出ず、無断キャンセルで準備して
いた食材は無駄になり、キャンセル料25万円も受け取ることができなかったとの事。
2020/10/29
コロナ禍で「魔女狩り」されたパチンコ店。しかし、換気能力は映画館以上に優秀だった
新型コロナウイルスの感染が拡大した3月末から4月中旬にかけて、世間では密閉・密集・密接を避けるため「三密回避」のキーワードが一気に
広がり、メディアではどこそこが危険であるだの、なにそれは感染リスクが高いだのと国民の危機意識を必要以上に煽り、緊急事態宣言の発布
とともに増幅された人々の危機感と不安感は、遂には特定の業種やそこに従事する人に対するいわれのない誹謗中傷へと変わっていき、その標
的にされたのが「パチンコ店」。
緊急事態宣言下の1カ月間に全国98%以上のパチンコ店が政府と自治体の要請に従い協力休業に応じたにも関わらず、一部店舗の営業を執拗に取
りあげ「悪の権化」かのように避難されていたとの事。
とあるホール経営者談:
「今もそうですが、あの時期も、コロナに対して絶対に安心な場所など無いのは皆が分っていたことですが、他の屋内施設と比べパチンコ店が特
別危険という訳では無かった。リスクの度数で言えば、客同士で会話もほとんど無い。長時間向き合う事も無い。何よりも日本中の屋内施設を
見渡してもパチンコ店と焼肉店ほど換気力が優れている施設は無い。誰かその事を証明してくれないかなといつも思っていました」
メディアではパチンコ店は「三密状態」で、「コロナ感染の危険度が高い」と日々報じられていたとの事。
10月26日、全国9割以上のパチンコ店が所属する全日本遊技事業協同組合連合会傘下の都道府県遊技業協同組合の青年部が構成する全国遊技場青
年部連合会が記者会見を行い、「パチンコホールの換気実証実験」についての報告を行い、その動画を公開。
実験に使われたパチンコ店は名古屋市内のホールで、設置台数700台規模の大型店。客室に充満していたスモークはおよそ10分でほぼ消え、実験
の監修をした愛知医科大学の三鴨廣繁教授は「換気対策はこれ以上のものはなかなか難しいんじゃないかと思います。換気に関して、密閉は少
なくとも否定できるであろう」との事。
ちなみにこの三鴨教授は、映画館の換気力の調査動画作成にも協力しているが、空前の鬼滅ブームで観客が大挙して押し寄せる映画館であるが、
全国興行生活衛生同業組合連合会が、映画館内の空気の流れを可視化したところ、352席の劇場の空気は約20分ですべて入れ替えられたが、多く
の人が「換気が悪そう」、「三密だと思う」と思っていた映画館は、実は優秀な換気力を誇っていたとの事。
愛知県と岐阜県に25店舗のパチンコ店を展開する、株式会社善都(ホール名:ZENT)が運営するYouTubeチャンネルでも、自店における換気力の
実証実験を行っているが、総設置台数808台の大型店であるZENT各務原店の店内を覆っていたスモークは8分で消え去ったとの事。
パチンコ店の歴史は、タバコの煙や匂いとの戦いでもあり、多くの遊技客が喫煙するパチンコ店の換気力は、他の屋内施設では考えられないほど
強力との事。
前出のパチンコ店経営者談:
「冬になれば感染が拡大する可能性もある。この実験の結果で気を緩めるのではなく、改めて感染防止対策の徹底を図ってもらいたい。このような
環境下でもお店に来てくれるお客さんが快適に遊技出来る環境を提供したい。お客さんにも、マスクの着用や手指消毒の不便を掛けるかも知れな
いが、お店のお客さんが力を合わせて、パチンコ店のニューノーマルを作っていければ良いと思う」
※この様な科学的な事実を知りもしないで4月の緊急事態宣言時に営業していたパチンコ店の実名公表に踏み切った急先鋒の自治体のトップが大阪維
新の会副代表の大阪府知事吉村洋文である。
2020/10/26
大阪都構想 反対が賛成上回る 9月上旬の前回調査から賛否逆転 世論調査
大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」について、毎日新聞は23~25日、大阪市内の有権者を対象に電話による2回目の世論調
査を実施。都構想への賛否は反対が43・6%で、賛成の43・3%を上回った。賛成49・2%、反対39・6%だった9月上旬の前回調査から賛否が逆転。
11月1日に投開票される住民投票に向け、賛否は拮抗しているとの事。
調査は大阪市の有権者を対象に共同通信社、産経新聞社、毎日放送、関西テレビと共に実施。データは共有し、分析・記事化は各社で行っい、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法を用い、実際に有権者がいる世帯にかか
ったのは1446件、うち1043人から回答を得たとの事。
※下名は10/19~10/22にかけて大阪市内に潜伏し、「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」には
反対をする趣旨の世論誘導を以下の場所で行った結果、僅かではあるが反対意見が賛成意見を上回った模様。
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
劣勢変わらず“トランプ離れ”が加速 重鎮も敗北宣言で逆転劇困難か 「バイデン氏が勝利する可能性が高い」 [首都圏の虎★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-首都圏の虎 ★2020/10/21(水) 05:47:26.98ID:d1aAIATI9🐙
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-マスク着用のお願い ★2020/10/18(日) 20:52:09.66ID:JZ36xsYD9🐙
読売テレビ内、ホスト:61.199.159.182、インデックス大阪付近、ホスト:61.199.159.181、
大阪府警察本部、ホスト:221x244x89x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp
政令指定都市の地位を捨てるだけの「大阪市廃止・特別区設置」住民投票をする必要がない4つの根拠:
①4つの特別区は普通の市町村が持っている法人市民税、固定資産税、都市計画税の課税権もなく、水道事業、都市計画策定の権限もない。
強大になった府が旧大阪市の税収を財源の多い区向けの公共事業に振り分けられ、それ以外の区で行政サービスの差が生じ、産業やビジネス
拠点が集積し、財源が抱負な北区と、居住地区がメインで、財源が貧困な天王寺区とでは、利害が激しく対立する。
②都構想が実現すれば二重行政が解消し、年間4000億円の財源が浮いてくる -> 実際はたった年間約1億円🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
③「都構想」を実現すると、初期費用で240億円が必要であり、毎年のランニングコストも年間約30億円も必要🐙
※転居をした訳でもないのに住所変更(免許証、保険証、建物の登記簿など)という人的コストが必要。新区役所は365日24時間働くの🐙
淀川区(602774):東淀川区、淀川区、西淀川区、此花区、港区
北区(780575):旭区、都島区、北区、福島区、鶴見区、城東区、東成区
中央区(727185):中央区、西区、浪速区、西成区、大正区、住吉区、住之江区
天王寺区(640993):天王寺区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区
()内は人口
④令和2年8月21日の大阪市会で松井市長が「今、二重行政はないんです」と言明->それなら「大阪市廃止」の住民投票をする必要なし🐙
2020/10/23
大阪 梅田で男女2人倒れ意識不明 男性が飛び降り巻き込みか
23日午後6時前、大阪 北区の阪急大阪梅田駅近くの商業施設の前で、「2人が倒れていて意識がない」と消防に通報があり、警察や消防によると、
倒れていたのは若い男女で、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれたということで、男性が商業施設から飛び降り、下にいた女性にぶつかった
との事。現場は大阪の中心部で、百貨店や商業施設が建ち並び、多くの人が行き交う場所。
2020/10/26
安倍晋三会長の議員グループが活動再開へ
安倍晋三が会長を務める保守系の議員グループは25日夜、会合を開き、グループとしての活動を再開させることを確認したとの事。
保守系の議員グループ、創生「日本」は25日夜、東京都内で会合を開き、会長を務める安倍晋三や加藤官房長官、萩生田文部科学大臣、自民党
の下村政務調査会長ら20人余りが出席。
会合は安倍の慰労を目的に開かれ、安倍は2度目の総裁就任を目指して立候補した8年前、平成24年の自民党総裁選挙での勝利は、メンバーのお
かげだとして改めて謝意を伝えたとの事。
そして、第2次安倍政権の発足以降、これまで休止していたグループとしての活動を再開させることを確認。
事務局長を務める木原稔総理大臣補佐官は、記者団に「今後、安倍氏を中心にいろいろな勉強会を開いていきたい」との事。
※創生「日本」の活動方針は以下の通りとなるが、2020/10/26時点の同団体のHPから入手した最新版であるが時代錯誤としか言いようがい悲惨な
団体としか言いようがない。
1、社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する。
※今は自由民主党政権なのでは?
2、永住外国人地方参政権や夫婦別姓等、問題法案の成立を目指す動きに反対し、我が国の国益と地方共同体、そして家族の絆を守り抜く。
※日本国が如何に外国人に対して差別的で男尊女卑な国である事を同組織は内外に宣言している為、国益に叶う物とは思えない。
3、「戦後レジームからの脱却」に向けた政治の流れを強め、志を同じくする議員・候補者との連携・協力をめざす。
※戦後レジームからの脱却とは戦後民主主義を完全に否定するものであり、また第二次世界大戦後の世界秩序を否定する内容であり、日本
国に敵国条項が適用される危険性を含んでいる。志を同じくする議員が所属する政党の中に日本維新の会が含まれる維新の党が含まて
いるが日本維新の会もこの狂った考えに同調した政党であると言わざるを得ない。
4、各界の有識者、専門家と連携し、世界の平和と安定を守り、豊かで歴史と伝統のある日本の創生をめざす新たな構想・政策を立案する。
※有識者の中には日本経済を破綻に導いたアベノミクスで日本経済の大躍進がやってくると言ってしまった高橋洋一や戦前回帰主義者の
精神的支柱の櫻井よしこ、日米安保条約を締結しているアメリカの「論理万能主義」を批判し、世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ
日本の“国家の品格”なる著書を出版した藤原正彦などが含まれている。
5、心ある国民・団体・地方議員に呼びかけ、全国各地で真・保守主義に基づく新たな政治の流れを創り出す国民運動を起こす。
※国民運動を起こすとあるが、なぜか2020/10/26まで活動を休止していたいい加減な団体である。
気になる話題:
2020/10/25
バイデン候補「北朝鮮が核能力縮小に同意すれば金正恩に会う」
米民主党の大統領候補であるジョー・バイデン元副大統領は22日、北朝鮮が核能力を縮小する条件を前提に金正恩国務委員長に会うとの事。
バイデン氏は、テネシー州ナッシュビルのベルモント大学で開かれた共和党のドナルド・トランプ大統領との最後のテレビ討論で、進行者が
「あなたは(1月の党内候補者指名争いの時に)『前提条件なしには金正恩に会わない』と言ったが、どのような条件があるか」と尋ねると、
「朝鮮半島を核のない地域にするために、彼(金正恩委員長)が核能力を縮小することに合意するという条件」と答えたとの事。
バイデン陣営はこの間、金委員長との首脳会談のためには非核化の進展が保証されなければならず、実務陣による十分な調整が先行しなけれ
ばならないとの見解を明らかにしていたが、バイデン氏のこの日の発言は、従来の態度を再確認したもので、討論でバイデン氏は、トランプ氏
が二度の朝米首脳会談で北朝鮮に正当性を与えたと非難。
トランプ氏は、北朝鮮が今月初めの労働党創建を記念した軍事パレードで新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開し核兵器開発を持続していること
を裏切りと感じるか、という質問に「No」と答え、自分が政権に就いた後には北朝鮮との関係が良く、戦争もないと主張。
大統領選挙を12日後に控えて開かれた最後の討論会で、両候補は国家安保の他にも新型コロナ対応、人種差別、移民政策をめぐり激突。
しかし、これまでの状況に大きな影響を及ぼすほどの決定的攻撃や失敗は見られなかったが、バイデン氏が全国および主要な競合州の世論調査
でリードしている中で、フロリダ州など一部の地域で格差が狭まったという調査もあるなど、トランプ氏の終盤の追撃が展開されているとの事。
※何れの候補者も北朝鮮とは友好関係を構築したいと考えている様子で、未だに拉致被害者の会を政治利用し続け北朝鮮に挑発行為を行う日本国
が、米国から排除される側の国になる日はそう遠くない未来と予測できる。
2020/10/24
安倍晋三が韓国やゆ? 「中傷への反撃はファクトが一番」と投稿
安倍晋三は23日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の遺産登録取り消しを求める韓国を念頭に、「いわれなき中傷への反撃はファクト
を示すことが一番だろう」と自らのツイッターとフェイスブックに投稿。
安倍は22日、同遺産を紹介する東京の「産業遺産情報センター」を視察。長崎の造船所で働いた台湾出身の元徴用工の男性が受け取っていた給
与袋と賞与金袋の展示について、「当時の待遇を物語る貴重な資料だ」とツイッターなどで指摘。関係者によると、給与は当時の日本人と同額
だったとの事。同遺産は安倍が首相在任中の2015年に登録され、韓国は長崎市の端島(通称・軍艦島)など一部施設で「戦時中に朝鮮人が強制
徴用された」として登録に反対。同センターに対しても、朝鮮半島出身者への差別的な扱いを否定する元島民の証言などの展示があることに
「事実を歪曲(わいきょく)している」と反発。
※安倍内閣では森友学園設立の土地売却に関する公文書を改ざんした実績がある。徴用工問題に反発している国は大韓民国であり台湾ではない。
安倍晋三含め安倍内閣から菅義偉ならびに菅内閣が国会答弁などで多用する論法を「ごはん論法」といい。例えば「朝ごはんを食べたか」かの
問に「パンを食べたから朝ごはんは食べていない」と答え、国会質疑で質問者の問を明確に答弁しない事に徹している。民間レベルではBTSと
言うアイドルが全世界で活躍している事に日本国でもファンが急増し、インバウンド需要を見込む観光業種も菅内閣が推すすぐに予算が枯渇し
不正の温床となっている「GoToキャンペーン」事業ではなく、韓国人観光客の入国を熱望している。潰瘍性大腸炎で第2次無責任を行った筈の
安倍晋三の一挙手一投足で、再び日韓関係の悪化が懸念される為、安倍晋三は東京都渋谷区富ヶ谷1丁目に在住の為、東京都内の飲食店、警視庁
並びに東京地検は然るべき処置を行う事を重ねて要請する。
然るべき処置の例w
①東京都内の飲食店で会食の後、新型コロナウィルス感染症に感染し死亡。
2020/6/13 安倍晋三、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁?
2020/10/23現在:東京都 感染者 29706人、死亡者 443人 >> 大韓民国 感染者 25543人、死亡者 453人
※安倍晋三(65歳:高齢者)の現住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目、新型コロナウィルス感染症は高齢者程死亡するリスクが高いw
②公職選挙法違反による逮捕・起訴
・安倍晋三は国務大臣でもなく国会も閉会中の為、国会議員の不逮捕特権は適用外
・安倍晋三は「桜を見る会」を利用し、自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を行って
おり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
2020/10/19
安倍晋三が靖国参拝
安倍晋三は19日朝、東京・九段北の靖国神社を秋の例大祭にあわせて参拝。
「ご英霊に尊崇の念を表するため参拝した」との事。
9月に首相を退任した直後に、靖国神社を参拝していて、退任後二度目の参拝になるが、在任中は、例大祭にあわせての参拝せず。
※下名の指摘の通り、極東国際軍事裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三は2度目の靖国神社参拝を決行
した模様。
改めて、極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
下名の指摘:
2020/9/19
安倍晋三が靖国神社を参拝。第二次安倍政権の発足からちょうど1年の節目である2013年12月以来の参拝。
安倍晋三は午前9時頃、東京・九段の靖国神社を訪れ、参拝。
「2013年のときはご英霊に総理就任1年を報告したが、今回は先日16日に退任したことを報告した」とコメント。
安倍氏は2013年以降は参拝を控え、終戦の日には私費で玉串料を、春と秋の例大祭には真榊と呼ばれる供え物を奉納してきたとの事。
※本年の終戦の日に安倍晋三が私費で玉串料を奉納したとあるが、実際に靖国神社に玉串料を奉納したのは国権の最高機関の国会で初の新型コロナ
ウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥(修一)・総裁特別補佐(当時)である。
安倍晋三が国会議員で初の新型コロナウィルスに感染した自由民主党所属衆院議員の高鳥修一氏と濃厚接触したかは不明だが、靖国神社に合祀
されている極東国際軍事裁判にて死刑になった戦犯各位は、同裁判にてA級戦犯の判決を受けながら死刑にならなかった岸信介の孫の国賊安倍晋
三が今後、ぬけぬけと靖国神社に参拝する可能性が高い為、然るべき処置を安倍晋三に下す事を推奨する。
2020/10/8
東京五輪パラ組織委 安倍晋三前首相に名誉最高顧問就任へ 森喜朗会長が明かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会での報告後に会見を開き、森喜朗(83)は、安倍晋三(66)
を組織委の名誉最高顧問に就任を要請する考えを表明。
組織委では首相と衆参両院議長の3人が最高顧問に就任しているが、
森「安倍前首相には招致実現の時からお世話になっていた。名誉的な(ポスト)でもありますが、これからもアドバイスをいただきたいということ」
安倍晋三からも了承を得ていることを明かにし、今後、組織委員会内の理事会で正式決定するとの事。
また、1年延期となった東京五輪の簡素化による経費削減額が現時点で約300億円となったことについて
「(延期前から)費用の削減を行ってきた中で、さらによく削ったと私としては思っている。もっと努力するべきとは思っているが、我々がやった
こと(費用削減)がいい形で残ればこんないいことはない」と評価。
※又しても安倍晋三の第2次無責任辞任が仮病による辞任だったと判明した模様。
安倍晋三は「桜を見る会」を利用して公職選挙法違反をした事は疑いない事実である為、警視庁並びに東京地検特捜部は安倍晋三は国務大臣でも
なく国会も閉会中の為、安倍晋三を公職選挙法違反あるいはジャパンライフの山口容疑者の共犯者として詐欺罪で逮捕する事を要請する。
要するに5ちゃんねるは
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません